文字
背景
行間
学校の様子
最新のできごと
緊急対応訓練実施
緊急対応訓練を行いました。今回はワンポイント避難訓練として、予告せずに校内放送で地震発生を知らせ、身を守る行動がとれるかを確認しました。休み時間のため教室外にいた生徒もいましたが、机のわきに用意してあるヘルメットをかぶり、避難4原則「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」を守り行動することができました。今回の反省点は次回の訓練に生かしていきます。
廃品回収実施のお礼
8月に行われた廃品回収については、地区の皆様からたくさんの回収品のご提供がありました。コロナウイルス感染予防のため、生徒の参加はありませんでしたが、PTA会員や各自治会のご協力もあり、多くの回収品が集まりました。今回の収益金は、香取市からの奨励金を含め 144,953円 になりました。生徒たちのために有効に活用させていただきます。ご協力ありがとうございました。
新島中 Sports Festival が行われました。
今年の体育祭はコロナウイルス感染症予防等を考慮し、旧湖東小学校体育館を使用して
「新島中 Sports Festival」として実施しました。生徒たちは紅白に分かれ、全学年男女混合
のバレーボール・男子バスケットボール・女子ドッジボール・学年対抗の長縄8の字跳び等
真剣に取り組みました。3年生が運営の中心になり、新島中ならではの温かく一人一人が主役
のSports Festivalになったと思います。3年生にとって良い思い出になりますように。

「新島中 Sports Festival」として実施しました。生徒たちは紅白に分かれ、全学年男女混合
のバレーボール・男子バスケットボール・女子ドッジボール・学年対抗の長縄8の字跳び等
真剣に取り組みました。3年生が運営の中心になり、新島中ならではの温かく一人一人が主役
のSports Festivalになったと思います。3年生にとって良い思い出になりますように。
体育館工事の様子 9/1
体育館工事は、安全に十分配慮して順調に進んでいます。今日は、大型クレーンで屋根材の搬入を行っています。
PTA奉仕作業
連日の猛暑から一転、気持ちの良い風が吹く中でPTAによる奉仕作業が行われました。草が根を張っていたグラウンドもきれいになり、生徒たちは気持ちよく明日からの学校生活に取り組めそうです。ご協力ありがとうございました。

リンク集
外部機関へのアクセス
カウンタ
5
0
5
1
9
0
6
お知らせ
9月18日(木)
★香取郡市英語発表会 at香取中
4名出場!応援よろしくお願いします
1年暗唱の部「An Old Man nad a Dog」
鎌形康市さん・小林陸來さん
2年暗唱の部「A Major Leagure with One Arm」
清川真那人さん
3年スピーチの部「Joy is Power」
藤崎真央さん
★キャリア教育講演会 ⑤⑥校時
「アパレル×環境問題について」
株式会社ZOZOフレンドシップマネージメント部の2名の方が来校し講演とエコバックづくりを行います!エコバックにしてもいいTシャツを1枚必ず用意してください。裁ちばさみ、チャコペン、50㎝の定規も必要です。※50㎝定規がない人は貸すことができます。
新着情報