学校生活

学校生活

ドレミファ音楽集会♪

 ドレミファ音楽集会が行われました。
前半の部では各学年による合唱、演奏を発表しました。。子どもたちの元気な美しいハーモニーはとても素晴らしかったです。
        
                   1年生                2年生
     
        3年生                4年生
     
         5年生               6年生
 また後半の部では、吹奏楽部、合唱部、郷土芸能部による発表が行われました。
どの部も日ごろの練習の成果を十分に発揮することができました。

    
       郷土芸能部             合唱部
  
          
                吹奏楽部
 そして校長先生から、それぞれの発表の素晴らしさを話していただきました!

5年生 社会科見学

 11月14日に5年生の社会科見学で、鹿島製鉄所へ行ってきました。
子どもたちは、製鉄所で働く人から、鉄ができる工程などを真剣に聞くことができました。  
     

 製鉄所の皆さん、ありがとうございました!

中学生職場体験

 11月13日から15日の3日間にかけて、小見川中学校の7名の生徒が来校しました。
子どもたちは中学生のお兄さん、お姉さんにやさしく勉強を教えてもらいながら、楽しくかかわることができました。  
     
     

     
     <算数や体育などたくさんの授業に参加してくれました。>

 将来の職業について考える機会となればいいですね!

すくすくチャレンジ

 今日から毎週水曜日の昼休みに保健委員会による「すくすくチャレンジ」が行われます。
 運動不足になりがちなこの時期に、保健委員会のお兄さん、お姉さんと一緒にダンスを踊って楽しく体を動かそう!
     
            <さあ!楽しく Let's dance!>

香取郡市ミニバスケットボール大会

 10月26日、27日に香取郡市ミニバスケットボール大会が行われました。
男女ともに1日目を勝ちあがり、2日目を迎えることができました。

 大会2日目では、男子は惜しくも1戦目で敗退してしまいましたがベスト8になりました。女子はいくつもの接戦を制し優勝することができました。

     
<女子バスケットボール部監督からひと言>

 諦めずに最後までボールを追う姿,仲間のために声がかれるくらい大きな声援を送る姿……子どもたちの一生懸命な姿は周りの大人に感動を与えてくれました。子どもたちの頑張り,保護者の方々の愛情いっぱいのサポートのおかげで優勝を手にしました!感無量です!たくさんの応援,ありがとうございました!