日誌

2023年3月の記事一覧

校庭整備

 本日3月7日(火)校庭グラウンド整備のため、トラック1台分7立米(りゅうべい)の山砂が運び込まれました。初めて聞く単位「立米(りゅうべい)」、英語かと耳を疑ってしまいました。調べると、「m」立方メートルということでした!立方体の体積です。ですから7立米は、縦横高さが7mの立方体にすっぽり入る分だけの山砂?!が運び込まれたことになります。陸上トラックの整地などに活用していきます。

 放課後、陸上競技部のみなさんが総出で山盛りの砂を陸上トラックにならしていき、最後に走り込みをして踏み固めてくれました。お疲れ様でした!

 

 

 

 

 

学校に響く英語

 3月6日(月)1時間目、1年生は英語。教科書に登場した絵本「そりあそび(ばばばあちゃんシリーズ)」をグループごとに発表しました。英語タイトルは『Grandma Baba's Warming Ideas 』 雪降る寒い日、ばばばあちゃんは家で暖炉で暖まりながら編み物をしていると、外から動物たちがやってきます。ばばばあちゃんは動物たちに、体を温めようと、ベッドでトランポリンのように飛び跳ねいると、、、どうしましょう、ベッドの足が折れてしまいます。ばばばあちゃんは機転を利かせて、ベッドをそりにして動物たちと外へ遊びにいきます。さてその後は。

 It was a snowy winter day. Grandma Baba was at home. All her firends were outside. Then a cat and a dog came into her house...

 どのグループも練習を重ねてすばらしい発表をしてくれました。学んだ英語を実際に使ってみる、これが語学習得の近道ですね。

 

 

 

 

 

今日は啓蟄

 今日3月6日(月)暦の上では『啓蟄(けいちつ』。冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくる日。それだけ春の暖かさが訪れてきている時期のようです。実際の今日は、晴れ間が見えず曇りがちで寒い一日となりました。ただ、中庭に目をやるとヤマボウシの木の下には、昨年晩秋に植えたクロッカスの球根から芽が出て、つぼみをつけています。晴れれたら一気に咲きそうです。ぜひ探してみてください。

 ちなみに、欧米(特にアメリカ、カナダ)では春の訪れを予想する天気占いの催しがあります。それは2月2日に行われる『グラウンドホッグデー』です。この日に冬眠から覚めたグラウンドホッグ(別名ウッドチャック、リス科の小動物)が自分の影(天気が晴れ)を見て驚いて巣穴に戻れば、その先冬が6週間伸びる。影を見ずに(天気が曇)そのまま外にいたら、春の到来がすぐそこ!という天気占いです。さて今年はどうだったのでしょうね。

今日の香取中

 3月4日(土)今日も春を思わせる陽気でおだやかな一日。

 グラウンドでは野球部が新島中と合同チームで佐原第五中と練習試合を行いました。7回まで両者点を取り合い4対4で引き分け。その後時間の関係で1イニング途中まで延長しました。3月12日(日)には北総野球大会が久しぶりの開催。その前哨戦としての練習試合。おうちの方も見に来てくださったり、審判をしていただいたりしました。この場を借りてお礼申し上げます。今日の課題をもとに練習を重ね、12日の大会で活躍できることを願っています。

 陸上競技部は野球部の練習試合の関係で、体育館脇を使っての基礎練習。体育館の壁を使って練習ドリル動画をプロジェクターで映し出し、練習に励みました。

 一方、テニスコートでは、ソフトテニス部が練習。県団体戦香取予選で優勝した香取中、さらに上を目指して練習に余念がありません。

 体育館ではバレーボール部が顧問の先生のボール出しを受けて、元気よく練習していました。挨拶もさわやかでした!日曜日はゆっくり体を休め、月曜日を迎えてください。

 

 

 

星野富弘さんと星野道夫さん

 昨日3月3日のHPで、星野富弘さんと打ち込むところ、星野道広さんと入力してしまいました。お詫びし訂正いたします。

 実はもうひとりの星野さん、アラスカ写真家で文筆家である「星野道夫」さんのことが頭にあったからです。2年の国語で生徒のみなさんは「ガイアの知性」を学びます。書かれた方は龍村仁さん。その龍村さんはドキュメンタリー映画で実は「星野道夫」さんを撮ろうとしていたのです。ところが、星野道夫さんは不慮の事故でアラスカで亡くなります。龍村さんは映画を断念することはせず、星野道夫さんの友人たちをインタビューすることで「星野道夫」さんの映画を完成させました。私はこの映画を見ていたく感動しました。これまでにも校長室前のブックコーナーで星野道夫さんの本を紹介してきました。ぜひ、今度星野富弘さんとともに、星野道夫さんのアラスカの写真やエッセーを読んでくれたらと思います。

 画像は昨年8月に星野道夫さん生誕70周年で出身地の千葉県市川市で個展が開かれたとき、撮影したものです。