日誌

2022年12月の記事一覧

食育キャンペーン

 食育キャンペーンの一環として、本日12月1日(木)の6時間目、2年生を対象に、栄養教諭の先生、養護の先生、担任の3名による「食育」の授業を行いました。

 テーマは「給食献立と自分の食べ方を分析し、これからの食生活に生かそう。」2年生はすでに11月14日から18日までの5日間、給食の喫食状況をプリントに記録していました。そこでICTの登場です。タブレット上に栄養教諭の先生が作成した専用フォームにそのデータを入力すると、一瞬にして円グラフになるという仕組み。生徒は喜々としてデータ入力し、自分自身の5日間の栄養バランスを確かめていました。栄養バランスを目に見える化したことで、とても説得力のある食育の授業となりました。授業の最後には栄養教諭の先生に質問したり、学んだことをタブレットに入力したりして、学びを深めていました。

地域の伝統文化に参加して

 11月30日(水)香取神宮で、大饗祭が執り行われ、本校から2年男子1名が参加しました。神無月(旧暦10月 今の暦では11月頃)に出雲に神々が集まり、来年の収穫や人の縁結びなど神事を相談すると言われています。7日間の滞在後、それぞれの場所に戻られる帰路、香取神宮に立ち寄られた神々をたくさんのお供え物や舞などでねぎらい、もてなす儀式が大饗祭。本校の2年男子は、その舞の踊り手として参加しました。本殿前のたいまつの火で照らされ、幽玄な「大和舞」が披露されました。また、神々へお供えした数々の品物も本殿にあがって見ることができました。地域の伝統行事に参加し、未来へ引き継いでいく担い手として本校の生徒が活躍していること、とても誇りに思います。そしてもっともっと、地域と学校がつながっていくことの大切さを感じました。