日誌

2022年9月の記事一覧

霧の朝

 日中と夜の寒暖の差からか、霧に包まれて9月6日が始まりました。水田地帯は特に霧が多く発生していましたね。登校時は大丈夫だったでしょうか。

 霧が晴れると、暑さが戻ってきました。こまめに水分補給の休憩を入れながら、本日も午前中は通常授業に学年練習、午後からは全体練習を行いました。

 今日はまず1年生の学年練習の様子を紹介します。個人種目が100mの徒競走、そして学年種目が、感染対策を講じた「デンジャラスバンブー」台風11号は沖縄九州地方に大きな被害を与えて北上中ですが、こちらのデンジャラスバンブー(台風の目)は、みんなに笑顔を届けてくれそうですよ。

 午後からは、男子は四方綱引き、女子はダンスの練習。四方綱引きは通常の綱引きと異なり4本の綱で競い合い、綱の先の旗を早くとったチームが勝ちとなります。腕力だけではなく、知能戦でもあります。転倒など十分安全に留意して本番を迎えられるようにします。応援練習はグラウンドで太鼓の号令のもと、紅白のエールの交換等が行われました。感染予防を講じての応援合戦、知恵を絞って取り組んでいるところです。午後の練習後、生徒は教室に戻り、健康チェック。放課後は放課後係別会議や部活動が行われました。長い一日が続きます。体調を崩さず本番を迎えられるようにしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の香取中

 9月5日(月)今日から体育祭の練習が本格的に始まりました。午前中は2、3時間目に2年が学年練習、午後からは全校練習。2年生の学年練習では、空気入れに先生方が苦戦した紅白大玉を使った種目の練習を行いました。大玉を使ってどんな競い合いが繰り広げられるか、今から楽しみです。3年生は学級の時間で、10月に行われる会津若松方面の修学旅行の班別行動のコースをタブレットを使いながら調べていました。午後の全体練習は応援団を中心に進められ、男女別パフォーマンス、応援練習を行いました。新型コロナ感染症感染拡大防止に努めながらの練習。10日の本番が無事できることを祈るばかりです。

生徒職員による愛校作業

 9月2日午後から1,2年生の保護者と一緒に親子愛校作業を予定していましたが、天候が不順のため、保護者の方の参加をとりやめました。当日午後2時過ぎ、どんよりとした雨空で、一時小雨が降りましたが、その後やんだため、生徒と職員だけで作業を行いました。体育祭に向けて、気持ちよく練習や本番を迎える準備を行うことができました。

体育祭に向けて

 9月3日(土)本日は外では野球部が保護者参観等を含めた新島中学校との合同練習、ソフトテニス部の練習、体育館ではバレー部が午前中部活動練習を行いました。新人戦に向けて頑張っています!

 一方で、校舎では2年生の先生方が学年種目の用具の準備をしていました。香取小からお借りした紅白の大玉。どんな学年種目が展開されるか今から楽しみです。大玉になるには、かなりの時間が必要なようですよ。1つ膨らますにも何時間もかけて大きくしていました。また、グラウンドでは体育科の先生方が、トラック内に白線をきれいに引いていました。月曜日からの体育祭練習に向けて準備を進めています。夏休み明け、一気に疲れが出るときです。体調を整えて参加できるよう、休日の土日を大切に過ごしてくださいね。

体育祭練習スタート

 9月2日(金)今日は体育祭練習スタートの日。雨模様のため練習会場を体育館に移して1,2時間目に実行委員会の生徒を中心に実施しました。まずはじめに実行委員長の話、その後健康観察や持ち物確認をした上で、開閉会式の隊形確認や応援席の並び方を確認しました。3年男子の指示のもと、準備運動を行い、男女別パフォーマンス、紅白対抗リレー、応援練習、係別打ち合わせと、充実した2時間の練習となりました。