日誌

2024年4月の記事一覧

今日の香取中

 4月16日(火)3年生は1時間目に全国学力学習状況調査の第1弾として、タブレットで学習や生活面等に関するアンケートに回答をしました。第2弾国語と数学の学力調査は4月18日(木)となります。

 2時間目、2年生は体力テスト。グラウンドで50m走とハンドボール投げにチャレンジ。気温も高過ぎず心地よい風が吹く中、自身の記録更新に向けて頑張りました。

 3時間目の1年生は英語。入学後初の英語の授業開き。小学校3年生から外国語活動をはじめ、5,6年生では教科として英語を学んできた1年生。中学校でのスタートラインに立ち、新たな気持ちで英語と向き合いたいですね。言葉は使って覚えるもの。成田の校外学習ではぜひ、来日している外国の観光客の人たちに、英語で話しかけてみるのいいですね。(本当は、その方の話す言葉、母語でコミュニケーションがとれるのがいいですね)

 4時間目の3年生は技術。今年度から新しい先生に教えていただきます。今日はオリエンテーション。どんなことをこの1年していくか楽しみですね。

今日の授業から

 4月15日(月)今日から1年生は授業開き。中学校に入りいよいよ教科の授業が始まります。1年生の1時間目は数学、担任の先生の授業。今日の学習課題は『数学で自己紹介』正方形と正三角形のマグネットパーツを使ってオリジナル図形、立体物をつくり、そのオブジェの説明。ユニークな作品がつくられみんなで聞き合いました。

 2年生の国語は吉野弘さんの詩「虹の足」。黒板にプロジェクターを映し出し、比喩について例題や画像をとおして理解を深めました。3年生の国語は、腕組みの動作を例にして、普段組むのと逆パターンで組んだときにどんな風に感じるか、「脳は変化には苦手」を感覚をとおして理解、一方で脳はこれまでの知識を書き換えてアップデートもできることを学びました。失敗を恐れず学びつづけることの大切さを3年生は授業をとおして感じたでしょうか。

 3年生の英語は前回のつづき。新しく変わった担任の先生に英語で質問しようを学習課題にしました。これまで学んだ表現を駆使してつくった英語の質問。担任の先生がその質問にオンラインで回答してくれました。

 2年生の社会は歴史。江戸幕府のしくみについて学びました。見やすい板書で、しっかり頭の整理ができたのではないでしょうか。そして1年生の社会は教頭先生が担当。中学校での社会の学習ついてオリエンテーション。教室を飛び出し職員室の先生方にも意見を聞き、プリントの課題に取り組みました。

 63名の本校の良さはフットワークが軽く、一人一人に目が行き、声かけ、支援できるサポート体制です。PTA授業参観ではぜひ、お子さんの様子をご覧ください。

今日の香取中

 4月15日(月)始業式から1週間が経ち、新たな週の始まり。みなさん、お元気ですか。気温が25℃まで上昇し夏日です。こんな時は、身体が熱さに慣れず熱中症になりやすいです。学校でも十分健康管理に努めてまいります。

 さて、今朝の登校では、見事に咲き出したあやめが生徒を出迎え。午後からは避難訓練(火災を想定)を実施しました。安全主任の先生からは、練習と訓練の違いについて話がありました。練習では失敗は許されますが、訓練では失敗は許されない。実際場面では油断や失敗から命を落とすことにつながるからと話がありました。

 放課後は、今年度初めての生徒会各員会。新入生も交えての委員会活動が本格的に始まります。歌声委員会、美化・安全委員会、保健・給食委員会、図書委員会、そして今年度から生徒会本部と評議委員会が合同で話し合うことになりました。委員会活動をとおして、過ごしやすく、学びやすい学校環境をつくっていきたいと思います。

週末の大会から

 4月13日(土)小見川中を会場に、B&G杯バレーボール大会が開催されました。本校は神崎中との合同チームで出場。初戦は下総みどり学園。1セット目、2セット目と得点をいれるも力及ばず、2回戦に進むことはできませんでした。今後の活躍を期待します。

 一方、4月13日(土)野球部は新島中と神崎中との合同チームで春季野球大会に出場。対戦相手は佐原中。結果は1-3と惜敗。明けて14日(日)は栗源中・小見川中・東庄中の合同チームと対戦。激闘の末、8-8で引き分け。1年前の春季大会と比較しても大きな成長が見られました。来週20日は山田中・多古中・佐原五中の合同チームが相手。今の勢いで、善戦を期待します。

 ※活躍場面の画像を紹介できませんことご了承ください。

 

3年生の授業から

 4月12日(金)3年生の道徳は「自由ってなんだろう?」をテーマに、NHK for school 映像教材を使って考えを深めました。また、英語の時間には、各グループごとに担任の先生への英語質問を考えました。次回突撃インタビューでしょうか?楽しみです。