日誌

2023年4月の記事一覧

本日から正式入部

 今日の放課後から1年生の正式入部となります。曇り空で肌寒い天候、時折小雨を舞い散る中でしたが、正式入部初日を終えました。今回は体育館の部活動(バレーボール部とバスケットボール部)の様子を紹介します。たくさん汗をかいたと思うので、風邪を引かないよう体調管理に気をつけ明日を迎えてくださいね。

 

眼科検診

 4月25日(火)午後1時30分過ぎから学校医の先生をお招きして、眼科検診を実施しました。大切な目を守るために3つのことに気をつけましょう(ほけんだより4月 No5から)

  目が疲れる原因1:長時間近くを見続ける。⇒目との距離を50cmを目安にしましょうね。そしてこまめな休憩。スマホを見続けたり、読書に集中しすぎたりしたときは休憩を。

 目が疲れる原因2:ブルーライトを浴びる。⇒寝る2時間前にはスマホやゲーム機から離れましょうね。

 目が疲れる原因3:目の疲れがとれない。⇒8時間は眠れるように早めに寝ましょうね。特に1年生は慣れない部活も始まりました。疲れを睡眠でとり、リフレッシュして朝を迎えたいですね。

AIが判定! タブレットを使った英語音読練習

 4月25日(火)3年生の英語は教科書の本文音読練習。今回はタブレットに入っているデジタル共有アプリに教科書本文を載せ、生徒各自が音読した音声を録音。アプリに組み込まれたAIが発音判定するもの。判定は「☆3つ!」ではなく、☆の中身が全部塗りつぶされるかどうかが判定結果のようです。一人一人のペースに合わせて、単語や本文の音読練習を行いました。みんな興味津々で自分が録音した自分の音声データを真剣に聞き返していました。まさに、個別最適な学びを3年生の英語では実践しています。

 

ふしぎ発見!

 4月25日(火)今日の1年生理科は、「ルーペを正しく使って、タンポポをスケッチしよう」。昨日は日本植物学の父、牧野富太郎博士の誕生日。牧野博士のごとく、植物の不思議な世界を楽しめたでしょうか。「モニターの絵と同じだ!」と、ルーペをとおして見えたタンポポの花弁の姿に驚く1年生。知的好奇心をもって理科の授業に臨んでくれたらうれしいです。

 

 

 

 

 

県中学校ソフトテニス団体選手権大会

 4月22日(土)白子町テニスコートで県中学生ソフトテニス団体選手権大会が行われました。2月の予選を優勝しての出場で、香取支部みんなの代表という気持ちをもち、試合に臨みました。

 初戦、葛北地区代表の常盤松中と対戦。1番を勝利し、2番は敗れ、3番勝負になる接戦。3年生ペアが、1ゲーム目を取られるも、そのあと粘りで挽回し、香取中として初の県団体戦勝利を挙げることができました。

 次のベスト8がけでは、3位になった山武地区代表の光中に負けてしまいましたが、次に向けて良い経験となりました。応援してくださった皆さんに感謝の気持ちをもち今後も頑張っていきたいと思います。

 なお、動画コーナーでも県大会の模様が紹介されていますのでチェックください。