文字
背景
行間
日誌
2017年11月の記事一覧
3年生の三者面談始まる! 1・2年生は教育相談
今日(7日)から10日(金)までの4日間,3年生は第2回目の三者面談が行われています。今回の面談で第一志望校の確認や私立高校受験の有無などについて,さまざまなデータや資料に基づいて,より現実的な話し合いがされることになります。そして,三者で明確な目標を共有することにより,受検までの約3ヶ月間をしっかり乗り切っていけるものと考えます。
保護者の皆様には,お忙しい中ですがどうぞよろしくお願いいたします。
さあ!3年生の皆さん。この面談を契機に今まで以上にアクセルを踏んで気合を入れて頑張っていきましょう!!

一方で,1・2年生はというと,同じ時期に放課後を使って本年度2回目となる教育相談を実施しています。今回は,相談相手が担任だけではなく,自分が相談したい先生を指名して行われます。部活動顧問あり,教科担任あり,養護教諭あり,教頭先生や校長先生にも指名がかかっています。困っていることや悩んでいることなど,ざっくばらんに話してみてください。たとえすぐには解決できなくても,話しを聞いてもらったことで楽になることもあります。
ということで,今週は学校あげての相談週間という事になります。
保護者の皆様には,お忙しい中ですがどうぞよろしくお願いいたします。
さあ!3年生の皆さん。この面談を契機に今まで以上にアクセルを踏んで気合を入れて頑張っていきましょう!!
一方で,1・2年生はというと,同じ時期に放課後を使って本年度2回目となる教育相談を実施しています。今回は,相談相手が担任だけではなく,自分が相談したい先生を指名して行われます。部活動顧問あり,教科担任あり,養護教諭あり,教頭先生や校長先生にも指名がかかっています。困っていることや悩んでいることなど,ざっくばらんに話してみてください。たとえすぐには解決できなくても,話しを聞いてもらったことで楽になることもあります。
ということで,今週は学校あげての相談週間という事になります。