西小学校の様子をお知らせします

かみさとブログ

2023.09.15(金)1年生図画工作の授業ほか

金曜日の子どもたちの様子

~ 1年生図画工作の授業他 ~

今日も朝からとても良いお天気です!

明日からは3連休となりますので事故やけがのないよう

思い出をたくさん作ってくれることを期待しています!

「暑さ寒さも彼岸まで」とよく言いますが

来週中旬位からは、まさにそんな予報が出ています

気温のアップダウンは子どもたちの体調に影響するので

ぜひご家庭でもご配慮ください

あ!先生みてください!

~ 1年生が図工の授業に取組んでいました ~

 

それでは今日も アットランダムにお届けします!

 

2年生の授業から

 

 

6年生 紅白分け・係決定・並び方確認

各自の希望で調整して係が決定されました

加えて走力をもとにレースの並び方を確認しました

 

 

1年生  バッタをつかまえたよ!

生活科の学習で秋の昆虫を捕まえ飼っています

ちょうどお世話をしているところだったのでパチリ!

 

4年生 絵画作品に挑戦していました

どの子も真剣に取り組んでいたので そっとパチリ

 

2023.09.14(木)授業をみていただきました

好天の元 いっぱい遊びました

~ ロング昼休みがありました ~

今日は専門家の方々をお招きして全クラス授業を見ていただきました

その関係で少し日程がかわり

「ロング昼休み」を実施することができました!!

さて 今日もアットランダムですが子どもたちの様子をお届けします

まずはちょうど頑張っているところにでくわしたのでパチリから・・・

 2年生 先生と一緒に片づける

 

4年生 国語「写真をもとに話そう」 

 

 5年生 国語「山のあなた」から 

 

6年生 社会科「元とのたたかい」

 

6年生 算数「拡大図と縮図」

 

今日午前中の子どもたちの様子をお届けしました 

明日も掲載しますのでお楽しみに!!

2023.09.13(水)今日も元気におはようございます!

3年生参加のあいさつ運動も2日目

~ 今日も元気におはようございます ~

朝7時40分に扉があくと「おはようございます」と大きな声

そこには3年生の笑顔がありました

3年生参加のあいさつ運動2日目も明るい声でスタート

 

 

図画工作作品みつけた!!

素敵な作品たちが展示されていましたのでご紹介します

 

5年生の算数実践「しきつめる」

静まり返った5年生教室の中では 図形と取り組む5年生の姿が

算数の「しきつめる」という学習を行っていました

 

 

6年生で応援団を選考しました

~ 規定数以上の応募がありました ~ 

オーディションの前に声出しをしました

1時間目の最初に みんなの前で応援を披露しました

投票はGIGA端末を活用して行いました

そして投票は なんと「決選投票」まで行うことになりました

さらにこのあと団長決めも白熱しましたが

紅白1名ずつ無事決まりました

来月の運動会に向け いよいよ練習がはじまります 

2023.09.12(火)今日から3年生があいさつ運動に!

おはようございます!3年生です!

~ あいさつ運動に3年生も登場しました ~

朝の玄関に元気のよい声が響きました

そうです!今日から「あいさつ運動」に3年生が参加しているのです

 

 元気のよいあいさつで1日がはじまるのは気持ちいいですね

3年生の皆さんありがとうございました 

 

2023.09.11(月)業間活動は草抜きで・稲刈り体験(5年)

きれいな学校をめざして

~ 週明けの月曜日 元気に登校子どもたち ~

 

金曜日の休校から3連休となりました

昨日も暑い日曜日でしたがみなさま体調は大丈夫ですか?

 今日も業間活動では「除草活動」をおこないました

雨上がりということで 比較的草は抜きやすかったです

 

5年生の「稲刈り体験」報告②

前回に引き続き、9月5日に行われた「稲刈り体験」について掲載します!