西小学校の様子をお知らせします

かみさとブログ

2024.10.01(火) 運動会練習(全校)

全校で、「にじいろ体操」の練習を行いました。今日は雨だったので、グラウンドではなく、体育館での練習でした。運動会まで、4日となりました。最後の仕上げをして、本番を迎えます。

2024.09.30(月) 紅白リレー練習

業間休みに、紅白リレーの練習が、行われていました。当日は、紅白2チームずつ、4チームが参加します。代表に選ばれた児童は、みんな一生懸命走っていました。当日は、どのチームが勝つでしょう。

2024.09.27(金) 応援練習

各教室で、応援団を中心に応援練習を行っていました。どの教室からも大きな声が木霊し、運動会に向けて、子どもたちの気持ちが高まってきていることが伝わってきました。

 

2024.09.26(木) 校外学習(3年)

3年生が、社会科の校外学習に行きました。マッシュルーム工場を見学し、マッシュルームの作り方を学んだり、働いている人の工夫や努力を教えていただいたりしました。大きなマッシュルームを見て、子どもたちは、とてもびっくりしていました。

2024.09.25(水) 授業の様子(4年)

4年生が、算数の授業をしていました。課題が解き終わった児童は、タブレットを使って練習問題に取り組み、さらに理解が深まるようにしていました。

2024.09.19(木) 運動会練習(全校)

初めての運動会全体練習が、行われました。体育主任から運動会の心構えを伝えた後、運動会のスローガン、各学年のめあて、応援団長の挨拶と応援団の紹介、集団行動の確認をしました。

2024.09.18(水) 授業の様子(5年)

5年生が、家庭科の授業でミシンを使っていました。家庭科室にエアコンがないため(今後設置予定)、エアコンのあるミーティングルームにミシンを移動して、授業を行いました。快適な環境で、みんな集中して授業に取り組んでいました。