学校生活

学校生活

3年 消防署見学

 11月6日、9日、11日に、社会科の学習で、香取消防署に見学に行きました。
 消防署の方から、貴重なお話が聞くことができたり、防火服の試着や消防自動車を見たり、はしご車に乗ったりしました。
 子どもたちにとって、たくさんのことを知る良い時間となりました。

      

      

6年生 親子スポーツ大会

6年生の親子スポーツ大会が東総運動場で行われました。

   
↑ 開会式の様子            ↑ 徒競走 「Yes,we run!」

   
↑ 学級対抗リレー 担任は仮装して♪  ↑ ダンス♪

   
↑ 親子2人三脚            ↑ ドローンからの撮影

 どの種目にも、みんな一生懸命に取り組んでいました。また、友達を応援したり励ましたり、仲間との温かい関わりもたくさん見られ、笑顔あふれるとても楽しいスポーツ大会になりました。
 保護者の方々も、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。また、実行委員として運営をして下さいました保護者役員の皆様、ありがとうございました。

学校公開

 本日は、学校公開でした。
 保護者の方々、お忙しい中、足を運んでくださりありがとうございました。
 子どもたちは、おうちの方々に見ていただいて、とても喜んでいました。

      

      

      

陸上大会

 本日は、陸上大会がありました。
 選手たちは、これまでの練習の成果を発揮するため、一生懸命頑張っていました。

      

  なお、中央小は男子総合6位、女子総合2位、男女総合3位という結果でした。

楽しい遠足♪

 10月21日(水)に、1年生は、成田ゆめ牧場に行ってきました。バターを作ったり、動物とふれあったりしました。

      

 10月26日(月)には、3年生が、市原ぞうの国に行ってきました。ゾウさんショーを見たり、トロッコ電車に乗ったりしました。

      

 そして本日、2年生は、風土村に行ってきました。お芋ほりをしたり、アスレチック広場でたくさん遊んだりしました。

      

 どの学年も楽しそうに、充実した1日を送っている様子でした。