日誌

2018年6月の記事一覧

香取学習Ⅱ 実技に入ってきました

 5・6校時に香取学習Ⅱを実施しました。
 「日本の伝統音楽に親しもう(雅楽)」の講座は、今年度に入ってはじめて香取神宮に行き、笙、篳篥、竜笛の吹き方を指導していただきました。今後、越殿楽が演奏できるように練習していきます。
 「日本の伝統文化に触れよう(和太鼓)」の講座は、太鼓を実際に打ちはじめました。初めて太鼓をたたく生徒も多かったのですが、楽しくたたくことができました。
 「日本の伝統文化「茶道」について知ろう」の講座は、経験者はお茶をたてて、それをいただく方法を確認し、未経験者は基本的な動きの練習をしました。
 「食と健康について(朝食について)」の講座は、コンピュータを使って、①時間がない時の朝ごはん②試合前の朝ごはん③テスト前の朝ごはん④体調が優れないときの朝ごはん、についての調べ学習を行いました。
 どの講座も生徒が積極的に、しかも楽しそうに活動していました。

           

精錬授業を行いました

 本日は教育実習生の荻澤先生が「社会」の精錬実習を行いました。
 西アジアの発展の理由と生活がどのように変わっていったかについて、パワーポイントを使い授業を行いました。ドバイの昔と今の画像を比較することで、生徒の興味・関心をたいへんひきつけていました。

   

北総旗争奪剣道大会

 剣道部は、佐原中学校で行われた北総旗争奪剣道大会に参加してきました。2回戦で、根郷中学校に2対0で勝ち、3回戦で西の原中学校に1対1(代表戦)で惜敗しました。
 西の原中学校は、県大会でも上位に勝ち進んでいる学校ですので、剣道部の力がどんどんついてきているように感じます。郡市総体に向け、精一杯に頑張っていきましょう。

           

3年生親子愛校作業

 午後から3年生親子愛校作業があり、3年生の保護者の皆様が多数参加してくださいました。グラウンドや校舎周りなどたいへん広い場所を生徒と共に一生懸命に除草をしていただき、見違えるほどきれいになりました。ありがとうございました。
  また、予定時間では除草した草の後始末が終わらなかったところ、野球部の生徒の皆さんが部活動の前に後始末を進んで行ってくれました。ありがとうございました。

     

千葉県中学生議会

 選挙権が18歳以上になり、主権者教育の重要性が叫ばれています。本日、本校の代表生徒2名(大輝くん、碧泉さん)が、千葉県中学生議会に参加してきました。県議会に参加した素晴らしい経験をクラスの皆さんにも伝えていってほしいと思います。 

     

香取学習2 オリエンテーション

 5校時に香取学習2のオリエンテーションを実施しました。次の4つの講座の担当者から講座の紹介をした後、教室に戻って希望票の記入を行いました。
  講座1 日本の伝統文化「茶道」について知ろう。…内容は「茶道」
  講座2 日本の伝統音楽に親しもう。…内容は「雅楽」
  講座3 食と健康について。…内容は「朝食について」
  講座4 日本の伝統文化に触れよう。…内容は「和太鼓」

           

香取市山田杯親善野球大会

 野球部は、山田中央運動広場野球場で行われた山田杯親善野球大会に参加してきました。
 2回戦で飯岡中学校と対戦し、7回裏に1点を入れ、1対1で延長戦に入る好ゲームを展開しました。しかし、ノーアウト満塁から始める特別ルールの延長戦で8点を入れられ、敗退してしまいました。
 今までの試合と比べ、守備も良くなり、成長が感じられました。3年生最後の大会に向け、練習に励んでいきたいと思います。 

               

千葉県バレーボール選手権大会

 女子バレーボール部は、南房総市立富山中学校体育館で行われた千葉県バレーボール選手権大会に参加してきました。
 1回戦で市川浦安支部代表の浦安中学校と対戦し、2対0で勝ち、このメンバーで初めて県大会で1勝をあげることができました。2回戦は、習志野支部代表の習志野第三中学校と対戦し、1対2で惜敗しました。3セット目のスコアが24対26というように本当に競った素晴らしい試合でした。
 県大会で勝った経験や競り合った経験をを生かし、次の東部地区大会も頑張ってください。

                       

租税教室を実施しました

 2年生は5校時に、県税事務所の郡司先生、湯浅先生、中田先生を講師としてお迎えして、租税教室を実施しました。
 国民の3大義務や税の種類などについての学習をした後、税金がなかったらこの世の中がどのような世界になってしまうのかについて、「アナザーワールド」というDVDを視聴して学習しました。
 税金がなかったら、警察や消防も動いてくれない、また、学校にもお金持ちの子どもしか行けないなど、税金の重要性を再認識することができました。

       

校庭クリーン作戦

 本日、2時20分から生活委員の説明の後に、校庭クリーン作戦を実施しました。生徒と職員合わせて100名余りだったのですが、たった20分間の除草で、一輪車4台が一杯になるほどの雑草を取ることができました。
 作業中は普段の清掃と同様に、無言で除草を行い、除草をしたところがはっきりわかるほど、丁寧にきれいに行っていました。生徒の皆さん、ありがとうございました。

       

教育実習の先生がみえられました

 本日、教育実習生の荻澤先生がみえられました。実習期間は本日から6月25日(月)までで、実習教科は社会です。主に授業を行うクラスは1年A組ですが、全クラスに授業参観に行きます。荻澤先生、3週間という短い期間ですが、精一杯に頑張ってください。