かみさとブログ
2025.10.17(金) 香取郡香取市小学校陸上競技大会
香取郡香取市小学校陸上競技大会が、東総運動場陸上競技場で行われました。選手として参加した5年生、6年生の子どもたちが、自己ベストを目指して、精一杯競技に参加することができました。大会が終わった後、どの子どもも、清々しい素敵な表情をしていました。たくさんの応援、ありがとうございました。
2025.10.16(木) 運動会練習(紅白リレー)
運動会の紅白リレーの練習が、行われました。バトンパスなどがまだ上手にできない面も見られますが、学年の代表として、精一杯頑張ってほしいです。
2025.10.15(水) 陸上部壮行会
陸上部壮行会が、行われました。一人一人が、個々の目標を発表した後、児童代表が、励ましの言葉を述べたり、男女の部長が、代表して全体の目標を話したりしました。10月17日(金)の大会当日は、その目標に向かって、精一杯頑張ってくれると思います。
2025.10.14(火) 後期始業式
今日から、後期が始まりました。後期始業式が行われ、4年生の代表児童が、後期の目標を発表しました。5年生に向けて、「こんな5年生のクラスにしたい」というテーマで、代表児童が発表しました。進学、進級に向けて、さらに成長できるようにしたいです。
2025.10.10(金) 前期終業式
前期終業式が、終わりました。前期の出席日数は丁度100日(1年生は98日)でした。前期のまとめとして、2年生と3年生の代表児童が、前期の反省を発表しました。その後、賞状伝達を行いました。賞状をもらった児童以外にも、前期、いろいろなことで活躍、そして、成長した児童がたくさんいたと思います。
2025.10.09(木) 運動会練習(全校)
全校での運動会練習が、行われました。入場、開会式、全校体操、そして、応援合戦と盛りだくさんの内容でした。応援合戦では、応援団が中心となって、大きな声を出しながら応援をすることができました。
2025.10.08(水) 香取郡市小・中学校児童生徒音楽発表会(3・4年)
3年生、4年生が、香取郡市小・中学校児童生徒音楽発表会に参加しました。たくさんの観客が参観する中、昨日の壮行会以上に上手な演奏、そして、きれいな歌声を会場に響かせることができました。発表が終わった後の子どもたちの顔もとてもすがすがしい、とてもよい表情をしていました。保護者の皆さま、たくさんのご参観ありがとうございました。
2025.10.07(火) 音楽発表会壮行会
音楽発表会の壮行会が、行われました。明日参加する3年生、4年生が、『ミッキーマウスマーチ』の合奏と、『いのちの歌」の合唱を披露しました。がんばって練習してきた成果が見られ、とても上手に演奏したり、歌ったりすることができました。代表児童から励ましの言葉を伝え、全校児童で、明日の参加に声援を送ることができました。
2025.10.06(月) おはなし広場(1・2年)
1年生、2年生が、読み聞かせボランティアの皆さまに、紙芝居の読み聞かせをしていただきました。『なんにもせんにん』というお話でした。みんな、とても集中して聞いていました。
2025.10.03(金) 運動会練習(上学年)
4年生、5年生、6年生が、運動会のダンスの練習をしていました。グラウンドで位置を確認しながら、練習を行っていました。始まったばかりで、まだぎこちない面も見られますが、本番までにどのように上達していくのか楽しみです。