学校生活

学校生活

2学年 校外学習

 18日(木)、23日(水)、2年生は、生活科の校外学習に行きました。
 18日(木)「小見川探検」では、小見川駅の場所を見て、善光寺を見学しました。住職さんのお話は、大変、興味深かったです。

            
                            [善光寺]
                

 23(水)「小見川探検」では、グループに分かれて出かけました。
      ①グループ:鎌形八百屋・浅田豆腐店
      ②グループ:小見川駅・仁木書店
      ③グループ:片岡菓子舗・高岡種苗本店
 それぞれのグループで、新しい発見が、たくさんできました。
                
                                                               [小見川駅]
                


                                           
                                                                 [仁木書店]
                  


                 
                                                            [浅田豆腐]

            
                    [鎌形八百屋]

                                          
                                                              [片岡菓子舗]
                  


                                           
                                                              [高岡種苗本店]
                  

図書祭り

 28日(月)と、30日(水)は、図書祭りです。
 図書委員会さんが考えて、図書室とくすのき広場で、絵本の読み聞かせやクイズを行います。

                                        
                                          
                                                                                               
                                          
 図書委員会さんより、栞のプレゼントをもらい、笑顔が見られました。

速報 ~郡市ミニバスケットボール大会~

 25日、佐原小学校体育館で、香取郡市ミニバスケットボール大会が、行われました。
      1回戦:男子 対 米沢戦  27対5で、勝ちました
      1回戦:女子 対 北佐原戦 22対5で、勝ちました

      2回戦:男子 対 東大戸戦 26対6で、勝ちました
      2回戦:女子 対 多古一戦 14対0で、勝ちました

 26日は、香取市民体育館での試合に参加します。
 明日も、全力で、試合に臨みます。
 皆さんの温かい応援、よろしくお願いします!!

不審者対応避難訓練

 24日(木)、不審者対応避難訓練を実施しました。
 香取警察署の方が、講師で来校されました。
 いざという時に、備えての訓練です。
 自分の身は、自分で守ることの大切さを知りました。

    

                
           

    
 
 不審者への対応の仕方を学びました。
 また、「いかのおすし」①ついていかない ②くるまにらない ③おごえをだす ④ぐににげる ⑤らせる の合言葉を覚えていられるといいですね。 

ミニバスケットボール部のみなさんを励ます会

 21日(月)、ミニバスケットボール部のみなさんを励ます会を行いました。
 選手紹介や、実際にミニバスのミニ試合を見せてくれました。
 選手代表の挨拶から、ミニバスケットボール部のみんなの「優勝」という目標が伝わってきました。。
 児童代表の挨拶や校長先生より、励ましの言葉をいただきました。
          

          

                                     

                                      

           

 25日・26日の郡市小学校ミニバスケットボール大会では、練習の成果を発揮してくれることを期待しています。
試合中は、個々のよいところを認め合える試合になるといいですね。