学校の様子

2023年7月の記事一覧

夏休み1週間前の授業

 あと1週間で夏休みです。今日も生徒は授業に一生懸命取り組んでいました。
 1年生の音楽では、文化祭で発表する合唱曲を決めていました。ノリがよく、途中の「yes!」という部分では、みんなも口ずさみたくなるような曲に決まりました。このあと伴走者、指揮者を決め、練習に入ります。文化祭では保護者の皆様にも聞いていただきたいと思いますので、楽しみにしていてください。
 

 

 3年生の理科では細胞について学習をしました。遺伝やDNAなどは興味のある人は楽しい内容かもしれませんね。「いつやるのか? 今でしょ!」の林先生が、「勉強は興味をもつきっかけが大事」とおっしゃっています。興味が持てる授業づくりにどの教員も務めています。勉強の内容が好きになってくれるといいです。
 

 2年生の国語は文法で、「敬語」について学習しました。文法も興味が持ちにくい分野かもしれませんが、実生活に結び付けながら授業を進めました。ロールプレイングをしながら、会話の中で正しい敬語が使えることを意識してとりくみました。

 

 

思春期講演会

 本日6時間目に、3年生を対象に元助産師の齋藤葉子先生を講師に、「思春期講演会」が行われました。ご自身の助産師としての経験をもとに、感染症やその予防、大人になることに向けての助言などをお話しいただきました。特に、日本で2番目のエイズ患者の出産に立ち会ったことなど、経験者でなければ語れないお話に、生徒は耳を傾けていました。齋藤先生、どうもありがとうございました。

   

暑さに負けず

 今日は日本中で30℃以上の気温の場所が多く、関東地方でも35℃以上の猛暑の場所も見られます。今日の12時時点での暑さ指数は30℃を超え、厳重警戒となっています。午前中の体育では、運動会で発表するよさこいソーラン節の練習を行いました。前半は冷房の効いた教室で練習を行い、後半は体育館で発表会を行いました。

   

  1年生は最初のよさこいソーラン節の授業でした。音楽室で全員でビデを見ました。その後、少しづつ踊りの練習に入りました。多少せまかったので、生徒の中からは「先生、何で体育館でやらないんですか?」との声が出ました。先生からは、熱中症の危険があるので冷房の効いた部屋でやっているよ、との話がありました。1年生は元気ですね、暑さなんかへっちゃら。
    

 部活動も含めて、熱中症等には十分気をつけながら、活動を行っていきたいと思います。家庭でも、睡眠時間や食事はきちんととり、水分も多めに持たせるようお願いいたします。

週末の郡市大会の結果

 8日(土)、山田運動公園野球場を会場に郡市野球大会が行われました。本校は、香取中との合同チームで佐原中と対戦しました。春季大会と比べると攻撃、守備ともに練習の成果が見られナイスプレーが随所で出たゲームとなりました。残念ながら敗退となりましたが、1・2年生が多く残ります。新人戦での活躍を期待します。
     
 9日(日)、小見川中学校を会場に郡市水泳大会が行われました。本校からは本宮君1名の出場でしたが、100m自由形で優勝、200m個人メドレーで2位となり県総体出場を決めました。また、リレーは支部対抗で行われるため、大会終了後選考会が行われた結果、400mフリーリレーと400mメドレーリレーそれぞれで、チーム香取のメンバーに選ばれました。28日(金)、29日(土)に県国際水泳場で行われる県総体に出場してきます。がんばってください! ※動画コーナーに大会の様子をアップしました
 

  
クラブの仲間と