学校の様子

2024年9月の記事一覧

暑さの中がんばりました

 さあ、今週もスタートしました。気持ちも新たに頑張っていきましょう。と、書いてしまいましたが、6年ぶりに好成績を収めているプロ野球日本ハムの監督、新庄監督は選手にこんなことを言っているそうです。「プロ野球選手なんだから、頑張るのは当たり前、野球を楽しんでほしい」、と。「楽しんでやることで、余計な力が抜け、実力が発揮できる」ことがねらいだそうです。みなさんもさまざまな面で頑張るのは当たり前、その上で、「勉強を楽しむ」「体育祭練習を楽しむ」「部活動を楽しむ」「清掃を楽しむ」「合唱を楽しむ」……ことができるといいですね。
 さて、残暑が残る中、今日も体育祭練習から1日がスタートしました。新島ソーラン、学年別練習に一生懸命取り組んでいました。新島ソーランは、前回の練習では後半になるにつれて声が出るようになってきました。さらに、細かい部分まで意識できると、とても良い動きになってきます。踊りを楽しんでくださいね。
 

    

「救急」のほかにも「汲々」という言葉もあります。
小事に心をとらわれて、あくせくするさま。また、一つのことに心を傾けて一心につとめるさま。
悪い意味でも使いますが、みなさんも何か一つのことに心を傾けて取り組むことができると良いですね。

がんばれ、新島中。 ではなく、楽しめ!新島中