文字
背景
行間
学校の様子
2022年7月の記事一覧
今日の授業
7月5日。今朝長崎県佐世保市に台風4号が上陸しました。現在温帯低気圧に変わりましたが。西日本から東日本の太平洋側は引き続き大雨や土砂災害に警戒が必要であると報じられています。
さて火曜の1時間目は道徳科の授業です。1年生はジェンダーフリーについて考えました。女性と男性の働く時間や家事育児にかける時間の違い。世界の国々との比較。家庭にお願いしたアンケートの結果等、いくつかの資料をもとによりよい社会を構築していくためにはどうあるべきなのか考えました。日本の女性の社会進出における指数がG7の中で最下位です。「男は外で働き、女は家庭を守る」という考えが残っていることも確かです。今後の日本の社会が家庭がどうあるべきか大人も考えさせられました。
2年生の教室では「自由とは」という課題について考えを深めていました。
人生をよりよく生きるために様々な問題について考え・議論することは大切なことです。
リンク集
外部機関へのアクセス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 1 | 2 1 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9 1 | 10 2 |
11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   | 16 2 | 17 2 |
18   | 19   | 20 1 | 21 1 | 22 1 | 23   | 24   |
25   | 26 2 | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
カウンタ
4
4
3
5
7
0
2