文字
背景
行間
学校の様子
2019年5月の記事一覧
生徒総会
5月23日(木)に生徒総会が行われました。今年度の委員会や部活動、そして学校行事ではどのようなことが行われるのか、学校全体で情報を共有し、理解しあいました。
生徒会役員を中心に、滞りなく会を進めることができました。参加している生徒たちの態度もとても立派でした。
生徒会役員を中心に、滞りなく会を進めることができました。参加している生徒たちの態度もとても立派でした。
男子バレー部
5月11日(土)に千葉県中学校バレーボール選手権大会香取予選が行われました。全体で声を出し合ってプレーをするなどチーム一丸となって戦うことができました。、一回戦目から格上の相手にもかかわらず、1セット目に18-25まで接戦を繰り広げることができました。
最終的に初戦敗退となってしまいましたが、チームは着実に成長しています。次の大会はまだ先ですが、今回の大会のようなモチベーションで臨みたいと思います。応援ありがとうございました。
最終的に初戦敗退となってしまいましたが、チームは着実に成長しています。次の大会はまだ先ですが、今回の大会のようなモチベーションで臨みたいと思います。応援ありがとうございました。
女子バレー部
5月11日(土)に千葉県中学校バレーボール選手権大会香取予選が行われました。初戦からフルセットまでもつれ込む大接戦でしたが、最後まで集中力を切ることなく一生懸命ボールをつなぎ、見事勝利を収めることができました。準決勝で惜しくも敗退しましたが、3位に入賞することができました。チーム全体の成長を感じます。次の大会でより良い成績を収めることができるように練習をしていきます。応援ありがとうございました。
野球部
5月4日(土)に行方杯中学校軟式野球大会が行われました。生徒たちの走・攻・守での活躍があり、初戦を突破することができました。しかし二回戦では自分たちの持ち味を活かすことができず敗退となりました。負けてはしまいましたが、生徒たちの成長を感じる大会でした。また次の目標に向けて頑張ります。応援ありがとうございました。
女子バレーボール部
4月27日(土)に水郷ジュニアバレーボール大会が行われました。 勝つか負けるかのシーソーゲームでしたが、あと一歩というところで敗退となりました。プレッシャーの中でも自分たちの持ち味が出せるよう、次の試合に向けてチーム一丸となって頑張ります。応援ありがとうございました。
男子バレー部
4月27日(土)に水郷ジュニアバレーボール大会が行われました。一回戦から強豪校との試合となり、生徒たちは健闘するも初戦敗退となってしまいました。しかし、今回の試合は生徒たちの成長につながるとても良い経験となりました。次回に向けてまた頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。
野球部
4月27日(土)に春季中学校野球大会が行われました。香取中学校との合同チームでの試合でした。新島中学校の生徒たちは健闘しましたが、1回戦で敗退となってしまいました。今大会を通じて勝ち進むために、更なるレベルアップが必要と感じました。課題点をしっかりと克服し、次の大会へ向けて頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。
リンク集
外部機関へのアクセス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
カウンタ
4
4
3
1
4
1
5