西小学校の様子をお知らせします
かみさとブログ
2024.05.01(水) 授業の様子(なかよし・わかば)
なかよし学級、わかば学級で、授業をしていました。2学級一緒に学習したり、個別に分かれたりしながら、個に応じた学習を進めています。みんな集中して、授業に取り組んでいました。
2024.04.30(火) 交通安全教室(1年)
1年生の安全教室が、行われました。神里駐在所の駐在さん、交通安全協会の方、保護者の方に協力を得ながら、正しい道路と横断歩道の歩き方について学びました。「自分の命は、自分で守る」ことができるよう、安全に注意して登下校できるようにしたいです。
2024.04.26(金) 授業参観
今年度、最初の授業参観を行いました。どの学級も工夫を凝らした授業をしており、子どもたちも、みんな集中して授業に取り組んでいました。たくさんのご参観ありがとうございました。
2024.04.25(木) 授業の様子(5年)
5年生が、算数の授業をしていました。みんな真剣に、直方体と立方体の展開図を書いていました。この続きは、明日の授業参観で行うそうです。
2024.04.24(水) 授業の様子(4年)
4年生が、国語の授業をしていました。時間を区切って、音読したり、気付いたことをノートに書いたりしながら、メリハリをつけて授業を進めていました。