学校生活

学校生活

香取郡市陸上競技大会

本日香取郡市陸上競技大会が行われ、中央小からも代表選手が出場し、頑張ってきました。本日の大会結果についてお知らせします。

男子  1000m  5位 
    80mハードル  5位 8位
    100m   6位 
    走り幅跳び  4位 7位

女子  80mハードル 2位 3位 
    100m    4位 
    ボールスロー  2位
    走り高跳び   7位
    走り幅跳び   3位
    女子リレー   1位

男子総合5位 女子総合1位 男女総合3位でした。
どの選手も自分の出せる力を精一杯出して頑張りました!選手のみなさんお疲れさまでした!

     

     

     

雨の日の休み時間

今日は朝から雨が降っていたので、あおぞらタイムは外で遊ぶことができませんでした。雨の日に子どもたちがよく行くのが図書室です。今日は第1図書室も第2図書室も本を借りにくる子でいっぱいでした。梅雨の時期がきて外に遊べないときは、いろいろな本を読むことにチャレンジしてみるのもいいですね。

      

陸上部壮行会

今週の金曜日は、香取郡市陸上競技大会が行われます。その大会に向けて、今日は壮行会が行われました。壮行会では、それぞれの競技に参加する児童の紹介やリレーのデモンストレーション、児童代表や校長先生の言葉などがありました。今年度より、陸上競技大会は香取市の大会がなくなり、香取郡市の大会の1つのみとなります。今までの練習の成果を発揮できるように選手の皆さん頑張ってください!中央小からみんなで応援しています。

      
        <選手紹介>       <リレーのデモンストレーション>

      
      <児童代表の言葉>          <校長先生の話>

家族参観日

今日は年に1度の家族参観日でした。1時間授業参観、1時間家族レクと、保護者のみなさんには学校での様子を見るだけではなく、一緒に活動に参加していただきました。どの学年のレクもとても盛り上がりました。暑い中、たくさんの方に参加していただきありがとうございました。27日(月)は振替休日となります。

<1年生>

     

<2年生>

     

<3年生>

     

<4年生>

     

<5年生>

     

<6年生>

     

<引き渡し訓練>

     

委員会 常時活動

5,6年生は、朝の時間や昼休みなどにも、それぞれの委員会での活動を行っています。朝の時間、運動安全委員会は、休み時間や体育にみんなが活動できるように、ボールの準備や砂場の整備をしています。図書委員会は、図書室での本の貸出作業を行っています。高学年として頑張っている姿がよく見られます。

    
      <運動安全委員会>         <図書委員会>

明日は家族参観日となっています。

9:20~10:05  1~3年 授業参観
            4~6年 家族レク

10:30~11:15 1~3年 家族レク
            4~6年 授業参観

11:40~      引き渡し訓練

となっていますのでよろしくお願いします。
※明日、気温が高くなることが予想されます。お子さんに水筒を持たせるなど、熱中症対策をしてください。また、保護者の皆様も、水分補給や休息をとりながら家族レクに参加していただき、熱中症にならないよう気をつけてください。