令和4年度

令和4年度みずほっ子日記

校外学習に行く前に・・・

11月18日(金)はみずほっ子3年生・4年生の校外学習

行先は千葉市科学館と千葉市動物公園・・・

「行ったことないぞ・・・」「どうしよう・・・」

「私たちがわからないのに3年生は大丈夫かな・・・」

「よし!私たち4年生がしっかりと調べて一緒に行く3年生に教えてあげよう!」

パワーポイントを使って説明 模造紙に大きく書いて説明

みずほっ子4年生一人一人が一生懸命に調べて 丁寧にまとめて

堂々と発表したね とてもわかりやすい!

真剣に発表を聞いて 見ていたみずほっ子3年生

これで18日の校外学習はバッチリだね

今日みずほっ子4年生に教えてもらったことを 実際に見て来るんだね~

ありがとう!みずほっ子4年生のみんな!

みずほっ子3年生・4年生のみんな!楽しんできてね~

 

『今晩、素敵な天体showを見ませんか』

18時09分 部分食の始まり

19時16分 皆既食の始まり

20時42分 皆既食の終わり

21時49分 部分食の始まり

22時57分 部分食の終わり

今回の皆既月食は「赤銅色」と呼ばれる、赤黒い色に見えるそうです。

さて、なぜこのような現象が起こるのでしょう?

みずほっ子のみんなは調べてみるといいですよ。

ぜひ、御家族で天体showをお楽しみください!(雲がなく、よく見えるといいな・・・)

うわ~大きい!

校舎裏の畑から歓声が上がる!

今日はいもの収穫 6月に植えた芋苗

どのくらい大きくなってるかな・・・

「つるがなが~い!」

「もっと掘らないと 出てこない!」

「力がいるな~」と1年生の声 そこは6年生のお兄さんお姉さんがいてくれるから大丈夫!

「いっぱいとれた~!」

「こんなに立派ないも!」

1年生も6年生もみんな笑顔 「わくわく」いもほり大成功!

1勝することの難しさを知ったヘルスバレー

10月30日(日)香取市民体育館にて

3年ぶりとなる「佐原スポーツ・レクリエーション大会」に出場!

みずほっ子チームは5年生1チーム 6年生1チーム 合計2チーム

6年生2名による選手宣誓も披露!

「そっち!」「い~ち に~」みんなで声をかける

みんなで大きな楕円のボールを追いかける

どの試合も接戦の連続!

あと少しで・・・という試合ばかり

残念ながら中々「勝利」を手にすることは難しい

結果はみずほっ子5年生1勝 みずほっ子6年生1勝

勝つことの難しさをみずほっ子は知った

でも この悔しさが大事! この流した涙が大事!

みずほっ子のみんなは 勝利よりも大きなものを手にした

みんなお疲れさま~!

 

<お知らせ>

先日行われ、3年生4年生が参加した「香取郡市音楽会」の動画をHP「みずほ~む」に掲載をしました。子どもたちの頑張りをぜひご覧ください。

※動画を見るためには、「保護者専用ログイン」でIDとパスワードを入力してください。(先日配付した文書参照)

HP「みずほ~む」→「わくわく動画」→「みずほっ子音楽会2022」

ネットワーク環境によって見られない場合があります。

今日はいろいろあった・・・

「訓練!訓練! 緊急地震速報です!強い揺れに注意してください!」

10:00 校内放送で訓練スタート

みずほっ子のみんなは放送を聞き 素早く机の下に

いつ大きな地震が来るかわからない

いつ来ても自分の身体を守る!みんな真剣に訓練を行ったね

 

体育館で賞状伝達

今日の主役は

①科学工夫工作展で1年生のHくんが香取地区で金賞 千葉県展に香取代表で出展

②人権標語で3年生のRくんの作品が入選

③香取郡市陸上大会で素晴らしい成績を残した6年生の5名

(※詳細については学校だよりでお知らせします)

受賞した人たちはやっぱり ものすごい努力をしてるな~

 

午後からは全校大掃除!

「うわ~汚れてる~」「ぞうきんが真っ黒!」

「よ~しきれいにするぞ!

 

みんながきれいにした後は・・・

先生たちに任せておけ!

みずほっ子のみんなが気持ちよく過ごせるように

先生たちでワックスがけ頑張ったよ!

さあ 金曜日からまた頑張ろう!

 

<お知らせ>

明日3日は「文化の日」

文化の日にちなんで「香取市民文化祭」が開催されます

〇期日:11月2日(水)3日(祝)5日(土)6日(日)

〇時間:午前9時~午後5時※最終日は午後4時まで

〇会場:佐原中央公民館

香取市佐原地区の小・中学校児童・生徒の図工・書写の作品が展示され

みずほっ子の作品も展示されていますので お時間があればぜひご覧ください。

ありがとう!チカパンさん!

今日は瑞穂小にすごい人が来た

なんと!「パントマイム」のスペシャリスト!

名前は「チカパン」さん

令和4年度「文化芸術による子ども育成総合事業~芸術家の派遣事業~」で

瑞穂小に来てくれたよ

6年生がショーを見たあと、チカパン先生からパントマイムを教えてもらったよ

はじめは緊張気味のみずほっ子6年生

でもチカパン先生の楽しいお話に だんだん上手にパフォーマンスできるようになったね

カバンが動かなくなる・・・

びっくり!上手だったのが担任のT先生!すご~い!

チカパン先生からたくさんのことを教えてもらったね

・パントマイムは言葉を出せないから 身体のあらゆるところを使って表現するよ!

・恥ずかしいことなんか何にもないよ!

・自分がやりたいと思ったことを とことんやろう!

などなどいっぱい!

「チカパン先生 子ども劇場千葉県センターのみなさん

ありがとう!また瑞穂小に来てね!」

 

<お知らせ>

本日「ほけんだよりNo.8(11月)」を配付しました。

HP「みずほ~む」にも掲載してますので、ぜひご覧ください。

「みずほ~む」→「わくわく保健室から」→「ほけんだよりNo.8(11月)」

 

今日は・・・ハロウィン

素敵なお客様が来たよ!

「トリックオアトリート!」

チャレンジ学級のみずほっ子が来たよ

授業の時間に 自分たちで作った衣装を着て

「シールをくれなきゃ いたずらしちゃうぞ!」

自分の言葉で 文字盤で 

いろいろな先生たちから たくさんシールをもらったよ

お家の人にも見てもらおうね

みずほっ子マラソンスタート!

気温が一気に下がり 木々の葉は赤みが増し すっかり秋

校舎前のコキアも夏の緑から赤に変身!

そんな中 元気いっぱいみずほっ子は 寒さに負けずにマラソン練習!

どうしても辛く苦しいマラソンは「やりたくないな~」

そんな気持ちに負けず 息を切らしながら 一生懸命に走る!

寒い時に元気に走ることで 体力アップ!

何よりも 辛いことから逃げ出さず 立ち向かう心も鍛えられる!

みずほっ子みんなは目標をもって「やってみよう!」の心で

「わくわく」マラソン!

楽しく行ってきたよ校外学習!(1・2年生)

きれいな青空 ここ数日の中では一番温かい

絶好の校外学習びより!みずほっ子1年生・2年生の行先は

航空科学博物館&成田ゆめ牧場

バスの中で盛り上がりたいけど 感染症対策で静かに過ごしたよ

まずほ航空博物館!待っていると目の前に大きな飛行機

ビジネスクラスのシートはふかふか 制服着て写真(?)

航空科学博物館を出るころにはお腹ペコペコ

成田ゆめ牧場へ急げ~

お家の人が一生懸命に作ってくれた弁当は最高!ありがとう!

おいしいお弁当を食べた後は ゆめ牧場のアイス!

「うわ~おいしい~!」

お腹いっぱいになったら よ~し遊ぶぞ~

まずはアスレチック!落ちないようにバランスとって

次はかわいい動物たちと触れ合ったよ

「うわ~モコモコしてる~温かいよ」

校外学習の最後は芝滑りと乳しぼり!

思いっきり楽しんだ校外学習

2年生は1年生のお世話をして

1年生は2年生のお兄さんお姉さんの言うことをよ~く聞いて

みんなが仲良く楽しく行ってきたね

 

元気いっぱい「はじめの一歩」1年生

ニコニコ笑顔「カラフル」2年生

食塩は限りなく溶ける?

みずほっ子5年生は実験の真っ最中!

理科室で疑問を解決しよう!

水に食塩を溶かすよ

「もっと溶かすにはどうしたらいいだろう?」

「温めたら溶けるかも!」

お湯で温めてみるよ よ~く見て 変化を見逃さないぞ!

やっぱり実験してみるとよくわかるね

「ということは…冷やしたらどうなるんだろう?」

みずほっ子5年生の「わくわく」は続く!

お店で働く人は…(3年生校外学習)

みずほっ子3年生はバスに乗ってスーパーへ

協力をいただいたのはスーパーセイミヤさん

社会科の勉強で実際に行ってみたよ

お店の人たちの様子はどうだろう?何に気を付けているのかな?

普段は入れない 奥まで見せてくれたよ

「へ~こんなの初めてみた!」

「こうやって店に並ぶんだね!」

たくさん見学させてもらって

たくさん質問にも答えてくれて

いい勉強になったね

最後はお家の人から頼まれたものを実際に買うよ!

お世話になったお店の人たちに御礼を言って学校へ

やっぱり実際に見るのはよくわかるね

ちゃんとお家の人に頼まれたものを買えたかな

ちゃんと買えたかお家で答え合わせ!

陸上大会終了後のみずほっ子6年生教室では…

みずほっ子選手の全力で取り組む姿

仲間を一生懸命に応援する姿

多くの感動を生んだ香取郡市陸上競技大会

みずほっ子6年生の教室ではサプライズ企画が実行された

選手にはなれなかったけど 全力で選手を応援したい!サポートしたい!と考えた6年生

自分たちに何ができるか考え「世界に1つの金メダル」(※10月21日みずほっ子日記参照)を

作って渡そう!とサプライズで企画

いよいよ実行!一人一人にかけてあげた金メダルは思いのこもったもの

みんな大事に 授業中いつまでも首からかけていたね

まさに「世界に1つの金メダル」を作ってくれた6年生すごい!

仲間を思いやる6年生の心に感動!

心のこもったメダルを作ってくれた6年生に

「世界に1つの金メダル」を差し上げます!

「世界に1つの金メダル」郡市陸上大会

昨日の郡市音楽会に引き続き 今日は郡市陸上大会

みずほっ子代表の選手は朝早く 元気に出発!

会場の東総運動場にはたくさんの学校の選手がウオーミングアップ

いよいよ競技スタート!

みずほっ子選手たちは「世界に1つの金メダル」=自己ベスト記録を

目指し 全力で競技!

それを仲間が全力で応援する姿 どれも「わくわく」がいっぱい!

記録が出たら みんなの目標が書いてある一覧表に記入!

結果については後程お知らせします!

みずほっ子の頑張りは全員が「世界に1つの金メダル!」

(お知らせ)

昨日、お子様を通して「わくわく動画」メニューの追加についてのお知らせ文書を配付しました。

「わくわく動画」を見るには保護者様専用のログインが必要となります。

文書にてログインIDとパスワードをお知らせしましたので、ぜひご覧ください。

尚、文書は取扱い注意となりますのでご注意願います。

感動をありがとう!みずほっ子3・4年生!(郡市音楽会)

今日まで朝の時間 音楽の時間を使ってたくさん練習してきた

会場にいる人たちに感動を与えたいと頑張ってきた

ついに当日 香取郡市音楽会!まずほ教頭先生に「行ってきます!」

バスに乗って向かったのは 佐原文化会館

着いたらすぐに体育館で練習 しっかり声を出して いい笑顔で!

「うわ~緊張してきた~」

プログラムNo.2瑞穂小の発表!「よ~し!頑張るぞ~!」

1曲目は みんな大好き「TODAY」の合唱 指揮は4年生担任のS先生

2曲目は 踊りたくなっちゃう「よさこい」の合奏 指揮は3年生担任のT先生

2曲ともバッチリ大成功!

会場からは大きな拍手が鳴りやまない!

それは 今日まで一生懸命に練習をして 心を込めて発表したから

みんなの気持ちが十分に伝わった発表になったね

みずほっ子3・4年生のみんな!感動をありがとう!

たくさん教えてくれた教務主任のK先生ありがとう!

音楽主任のK先生も みんなのために頑張ったよ

外に出るとたくさんのお家の人たち

 カメラを向けた先には…

最高の笑顔!

 

「世界に1つの金メダル」を目指せ!(陸上部壮行会)

「フレー!フレー…」業間休みの体育館

21日に行われる陸上大会に向けて 選手のみんなにエールを送ろうと

児童会が中心となって「陸上部壮行会」

はじめは陸上部担当のS先生のお話

「参加選手の目標がここにあるので見てください」

みずほっ子選手は みんなの前で堂々とはっきりと自己紹介

代表選手の言葉は 思いのこもった素晴らしい言葉

(副部長6年Hさん)

私たちは10月21日に行われる郡市陸上競技大会に出場してきます。

短い期間の練習でしたが、大会に向けて一生懸命に努力してきました。

今までの成果を発揮し、精一杯頑張ってきます。

(部長6年Kさん)

陸上大会に出られない人たちのためにも陸上大会に出る人たちで頑張ります。

御指導をしてくださった先生方に感謝します。

ありがとうございました!

 

みずほっ子選手に 仲間や下級生から力強いメッセージ!

声は出せない(コロナの影響)けど 態度や拍手に強い気持ちが込められていたね

そして児童代表Rさんの応援メッセージ

(児童代表4年Rさん)

選手のみなさん、陸上大会への出場おめでとうございます。

放課後、みなさんが、それぞれの種目で一生懸命頑張っている姿を間近で見てきました。

6年生にとっては、最後の陸上大会ですね。

大会では悔いが残らないよう全力で取り組み、自己ベストが出るように頑張ってきてください。

4・5年生の選手のみなさんも、自分を信じて、最後まであきらめずに頑張ってきてください。

私たちは、学校から応援しています。

 

最後に校長先生からは「世界に一つの金メダル」を目指そう!

自分の記録は世界に一つしかない 自己ベストがでれば金メダル!

「感謝 礼儀 あいさつ」で金メダル!

頑張れみずほっ子陸上部!

初めてのTeams!(1年生)

大歓声が聞こえるのはみずほっ子1年生の教室

みずほっ子1年生は今日 「初めて」を経験!

一人一人自分のタブレットを持ってチャレンジ!

みずほっ子お兄さんお姉さんたちが使っている「Teams」に初挑戦!

今日はスペシャル先生のE先生がいてくれるから安心!

「リアクションというボタンを押してみよう!」

よ~くお話を聞いて 恐る恐る押してみると

「うわ~!ハートマークがついた!」

「拍手してるよ~!」

みずほっ子1年生は「わくわく」が止まらない!

今度は離れたお友達とつないでみよう!

楽しみ~

3年生・4年生!頑張れ音楽会!(音楽会壮行会)

業間休み 体育館に響き渡る気持ちのこもった声

今日は 全校のみんなで3年生4年生へ応援メッセージのプレゼント!

児童会のみんなが準備して 進行をしてくれたよ

20日に行われる香取郡市音楽会で発表する歌と合奏をみずほっ子のみんなの前で発表したよ

体を揺らしながら歌う姿 リズムを体全体で取りながら演奏する姿

演奏発表後には児童を代表して6年生のMさんからメッセージ!

 

「3・4年生のみなさんは、日々音楽会に向けて練習を頑張っていましたね。

楽器での演奏や素敵な歌声が校内全体に聞こえてきました。

みなさんの中には、楽しみな人や緊張している人がいると思います。

でも大丈夫です。

いつも通り歌えば、最高の音楽会、最高の思い出になると思います。

私たち6年生は、新型コロナウイルス感染症の影響で残念ながら音楽会をすることができませんした。

3・4年生のみなさんは、私たちの分まで精一杯の歌声をホールに響かせてきてください。

学校から、応援しています。」

 

そして 3・4年生を代表して4年生Vさんからのメッセージ!

 

「私たち、3年生と4年生は10月20日に佐原文化会館で行われる香取郡市音楽会に出ます。

2年間コロナの影響でできなかったため、5・6年生は出ることができませんでした。

その思いも一緒に心をひとつにして、一生懸命に歌って、演奏をしてきます。

とても緊張していますが、頑張ってきます。

応援よろしくお願いします。」

 

当日はきっと素晴らしい発表をホールで響かせてくれることでしょう!

会場に来てくれた人たちを感動させてくれることでしょう!

頑張れみずほっ子3年生!4年生

先生たちも頑張る!「あそこをもっとこしよう!」「この方がいいね!」

とすぐに振り返り!「まだまだ練習できるぞ~」

見て見て私たちの頑張り(第2弾)!公開研究会

昨日に引き続き みずほっ子の頑張りをたくさんの方が見に来てくれたよ

今日は 北総教育事務所の先生たち 香取市の小学校 中学校の

校長先生方や先生たちがたくさん

 

みずほっ子の頑張りは伝わったね

たくさん来てくれた先生たちは みんなの頑張った作品も見てくれたよ

みずほっ子の頑張りだけでなく 先生たちも頑張る!

みんなが楽しく勉強できるよう みんなが勉強が大好きになるように

どんな授業をしたらいいかな 先生たちも一生懸命に勉強したよ

 

これから先生たちも もっともっと勉強して

わかりやすい授業を考えるね

みずほっ子のみんなも 先生たちも みんなで頑張ろう!

 

見て見て私たちの頑張り!学校公開日

今日は学校公開日

たくさんのお家の方が来てくれたね

みずほっ子の頑張りを見てくれたね

みずほっ子1年生は 時計の読み方 鍵盤ハーモニカを見てもらったよ

 みずほっ子2年生は 算数で直角三角形を知ったよ 図書室でおススメの本を探したよ 

 みずほっ子3年生は 道徳でインターネットの正しい使い方について考えたよ

算数の練習問題を友達と確認したよ 

 

 みずほっ子4年生は 大型モニターを使って算数 書写の頑張りを見てもらったよ

 みずほっ子5年生は 算数で考えを出し合ってまとめたよ マット運動では技の組み合わせを見てもらったよ

 みずほっ子6年生は 道徳で平和について考えたよ 算数はいろいろな図形について考えたよ

 みずほっ子1・2年生は Yakultさんによる「おなか元気教室」 おなか博士認定証をもらったよ

 みずほっ子1年生は 香取市健康づくり課の方々に「フッ化物洗口」について教えてもらったよ

どうだったかな…みんなの頑張りはお家の方に伝わったかな…

いつもみずほっ子のことを心配して 応援してくれているお家の方

感謝の気持ちは みんなが頑張ることだね

また今度 みずほっ子の「わくわく」を見てもらおう!

お家の方々 ありがとう!

 

未来のみずほっ子!ようこそ瑞穂小へ!

16名のかわいい未来のみずほっ子が学校に来たよ!

みんなはじめは緊張でいっぱい!当たり前だね 初めて小学校に入ったからね

廊下の歩き方もバッチリ!ちゃんと列を作って先生についていけたよ

小学校の先生のお話の聞き方もバッチリ!ちゃんと質問に答えられたよ

健康診断もバッチリ!みんな元気いっぱい!

先輩3年生や4年生が様子を見に来てたよ「うわ~かわいい!」

未来のみずほっ子のみんな!小学校に入学する日を楽しみに待ってるからね!

令和4年度後期始業式

10月11日 令和4年度瑞穂小学校後期スタート!

代表4年Mさんの作文でスタート!

「後期にがんばりたいこと」児童代表4年Mさん

 私が後期にがんばりたいことは3つあります。

 一つ目は、本を読むことです。私は、友達と話をしているときや家族と話をしているときにうまく話せないときがあったり、言葉がでてこなかったりするときがあります。本をたくさん読むことで、知識や言葉が増えたり、読む力も身に付いたりします。そうすれば、今よりもうまく話せるようになるかもしれないからです。また、本を読むことで知らないことを知ることができ、楽しいからです。

 二つ目は、元気に学校に行くことです。私は、学校が大好きです。学校に元気に行くためには、早寝、早起きをして、体調管理にも気を付けて生活していきたいです。

 この二つを後期は、頑張って取り組んでいきたいです。

 

校長先生のお話は「大谷翔平選手の目標達成9マスシート」について

世界で活躍する大谷選手が高校1年生の時に立てた行動目標

技術についてはもちろんのこと その他に注目するところがいっぱい

「人間性」→「思いやり」「感謝」「礼儀」

「運」→「あいさつ」「本を読む」「ゴミを拾う」

大谷選手は「ゴミを拾う」ことを「運を拾う」と考えているんだね

そして これらの行動目標をず~っと続けているんだよ

技術をマネすることは難しいけど 「あいさつ」や「感謝」「ゴミを拾う」は

みずほっ子にもマネできるね

みんなも自分なりの目標をもち 行動目標を作ってみよう!

そうすることで「わくわく」がもっともっとたくさん増えるね

 

始業式の後は賞状伝達

今日は成田空港展で素晴らしい賞に入選したお友達2名を紹介

3年生のYさんは書写の部で入選

3年生のNさんは図画の部で銅賞

どちらも思いをもって たくさん練習して ていねいに仕上げた作品

おめでとう!

令和4年度前期終業式

前期94日(1年生は93日)が終わる日

たくさんの「わくわく」の連続で過ごした日々

みずほっ子は大きく成長!

 

終業式では 6年生児童代表のHさんの作文発表

これまでのことを振り返り 後期の目標を堂々と発表

そして前期のみずほっ子の「わくわく」を映像で振り返ったね

楽しかったこと 辛かったこと 嬉しかったこと 苦しかったこと

いろいろあったけど 一つ一つ向き合い 力に変えてきたね

後期はもっともっと「わくわく」を増やしていこう!

【児童代表6年Hさんの作文】

「前期にがんばったこと」

 私が前期にがんばったことは、3つあります。

 1つ目は、勉強面です。学校や習い事の勉強の予習・復習を頑張りました。特に社会と理科の自学を毎日がんばることができました。その結果、テストでは、100点をとることができました。しかし、国語や算数のテスト勉強を、ときどき前日にやってしまう時があったので、毎日少しずつ復習できるように頑張ります。

 2つ目は、生活面です。学校では、児童会会長として、4月からたくさん仕事をやってきました。きんちょう感や責任感をもちながら学校のために活動することができました。

 3つ目は、運動面です。毎日うでが痛くなるまで筋トレをしました。なぜなら、私は陸上部の部長になったので、誰よりも速くはしれるようになりたいと思ったからです。部活中は、高跳びと幅跳びの練習をがんばりました。少しでも高く遠くに跳べるように足を上げることを意識しました。陸上大会で選手になれるようにがんばります。

 後期も、前期以上に何事にも一生懸命取り組みたいと思います。

 

終業式終了後は賞状伝達

今回は「読書感想文コンクール」の優良賞を受賞した3名に賞状伝達

3人とも それぞれの理由で本を選び じっくりと読み

自分の考えについて上手な表現で表した 素晴らしい作品

作品は図書室前の廊下に掲示してあるよ

ぜひ 読んでみてね

(詳しくはまた今度紹介します!)

 

<お知らせ>

本日「学校だよりNo.5」を配付しました。

HPにも掲載してありますので ぜひご覧ください。

HP「みずほ~む」→「わくわく校長室から」→「学校だより「きささげ」」→「学校だよりNo.5」

 

 

自分で決めた技にチャレンジ!

ちょっと前までは 暑さが辛かった

最近はグッと気温が下がり 秋に突入!

そんな中 体育館では寒さを吹き飛ばす元気いっぱいの声!

そう!みずほっ子5年生がマット運動の学習中

何度も何度もチャレンジ!

「おしい~!」「できた~!」「がんばれ~!」

みずほっ子5年生は10月14日の公開研究会に向けて学習も頑張る

11月9日の宿泊学習に向けて準備も頑張る

大忙しのみずほっ子5年生!みんな「わくわく」が止まらない!

 

明日は前期終業式

よいまとめをして 後期にまた頑張ろう!

教室には「わくわく」する掲示物がいっぱい!

みずほっ子が生活する教室には 担任の先生の思いがいっぱい!

みずほっ子のみんなに大切なことを教えてくれてるんだね

みずほっ子のみんなの頑張りを見ていてくれているんだね

係活動!終わったらひっくり返すよ これでみんなのために頑張れる!

係からの連絡はここを見ればバッチリ!

道徳の学習で学んだことがいっぱい! 学習したら増えていくよ!

こんなにも学んだんね たくさんの人に「ありがとう」

みずほっ子は「ふわふわ言葉」がいっぱい!

学習の掲示もいっぱい! 友達のノートは参考になるね

ここに気が付けば…なるほど!

本の世界にどっぷり 読書の秋

集合写真もいっぱい!みんないい顔!

エンブレム「みずほ~む」も教室にはってあるね

先生たちの工夫と思いがいっぱい詰まったみんなの教室!

これからも たくさん「わくわく」しよう!

どんなむしがみつかるかな

校舎裏の畑 みずほっ子1年生が何かやってるぞ…

しゃがんで 声をひそめて よ~く見て

そう!虫取りの真っ最中!

生活科の「どんなむしがみつかるかな」の学習

捕まえた虫は かごの中へ

今度は 虫のおうちづくり

草を入れて 枝を入れて 石や松ぼっくりを入れて 素敵なおうちのできあがり!

この後は 虫の観察

わかったこと 気が付いたことを発表するよ

頑張れみずほっ子1年生虫はかせ1!

目を大切にしよう!(10月の保健目標)

みずほっ子のみんな!

お家の人と「目を守るルール」は決めてますか?

今日 保健室のK先生から出された「ほけんだより10月」を見たかな?

「保護者の方へ」というコーナーもあるからお家の人に見せてね

そして!いつも素敵な掲示物を作ってくれるK先生!

新たな掲示物が保健室前廊下に出現!

今回は「目を守る」ために 正しい距離がテーマ!

あっという間にたくさんの人が集まってきた

ぴ~んと伸ばした紐の長さが正しい距離

スマホ ゲーム パソコン…使うものによって正しい距離が違うね

これからず~っと使う目を大切にしようね

10月10日は「目の愛護デー」

 

<お知らせ>

本日 「ほけんだより10月号」を配付しました

ぜひ御家庭で「目を守るルール」を作ってみてください

「ほけんだより10月号」はHPでも見ることができます

瑞穂小HP「みずほ~む」→「わくわく保健室から」→「ほけんだよりNo.7」

だんだんまとまってきたぞ~音楽会練習

毎日聞こえる きれいな歌声

リズムを刻む いろいろな楽器の音

3年生・4年生が10月20日に行われる香取郡市音楽会で発表するために頑張って練習中!

合唱:TODAY

合奏:ソーラン節

はじめは中々うまくいかなかったけれど

何度も何度も練習をすることで 少しずつ きれいな歌声に 見事なハーモニーに

今日は練習がはじまって初めて 録音したよ!

みずほっ子3年生・4年生 33名で感動の発表をするぞ~!

「まだ時間はある!もっともっと練習しよう!」

みずほっ子3年生・4年生の挑戦は続く!

 

お家の方ありがとう!(PTA奉仕作業)

瑞穂小の校庭には お家の方がたくさん

そう!今日はPTA奉仕作業!

しかも、瑞穂小の高学年5・6年生も一緒に学校をきれいにするぞ!

校庭の周り斜面 体育館周り 体育倉庫裏 学校フェンス周り

みんなで分担したよ

先日 有志会の方々が刈ってくれた草を運ぶよ!

一輪車で運んでも運んでも 次から次へと草 これでは終わらない…そんな時!

トラック登場!なんとも心強い! さあどんどん運ぶよ!

5年生 6年生 お家の方が一生懸命がんばっていると…教室の窓から

「ありがとうございま~す!」の声

それに対して保護者の方が

「任せておけ~!」

みんなのために頑張ってくれている人たちに気付き

感謝の気持ちをもち それを言葉で伝えることができるみずほっ子はかっこいい!

それに応えるお家の方もさすが!

おかげこんなにもきれいになったよ!

今度は1年生から6年生まで全員と お家の方でやりたいね

最後は一緒に写真撮影 「3・2・1…いえ~い!」

きれいにしてくれたお家の方!ありがとう!

みずほっ子の安全をありがとう!

「おはよう!気を付けてね」

声をかけてくれているのは みずほ台自治会のみなさん

通学路の中には 朝の通勤時間と重なり 交通量が多いところがある

9月26日から29日の登校時、下校時に立ってくれている

その他にも毎日欠かさず立って 声をかけてくれている方もいる

インタビュー!

「みんな安全に登下校してほしいです」

「子どもたちの元気な声「おはようございます!」を聞くのがうれしい!」

「中には「ありがとうございます!」と言ってくれる子もいるんですよ」

みずほっ子の安全を守ってくれる地域の方々に感謝しないとね

地域の方々 ありがとうございます!

よ~し頑張るぞ!新体力テスト!

「初めての挑戦!」1年生

「去年までの記録を超えるぞ~」2~6年生

今日は新体力テスト

50m走 最後まで走りきるぞ!

立ち幅跳び 「せ~の!」

体育館でも 上体起こし 反復横跳び

「がんばれ~!」

「僕が数をかぞえてあげるよ!」

「記録は…書いておくね」

自分が精一杯頑張るだけでなく 下級生のお世話もしてあげたよ

記録はどうだったかな~

またまたスーパー助っ人参上!

昨日(25日(日))みずほっ子のみんなが休みを見計らって

スーパー助っ人が15人!(有志会のみなさん)

校庭の斜面に生えた草を刈ってくれたよ

みずほっ子の腰の高さくらいまで伸びた草

体育館側の斜面 どんな所もスイスイと 重たい機械をもって

斜面はとても急で危ないところ

道路にはみ出ていた木も切ったよ 大きなマシンも登場!

最後はみずほっ子みんなで育てている 野菜やさつまいも畑の周りもきれいにしてくれたよ

あれ?この頑張ってくれているのは…K教頭先生!

有志会のみなさんありがとう!

みなさんは 私たちみずほっ子のヒーローです!

 

<お知らせ>

9月29日(木)はPTA奉仕作業を予定しています

有志会のみなさんが刈ってくれた草を集めていただこうと思っています

どうぞよろしくお願いいたします

 

みんな気が付いた?6年生の靴箱

登校後 6年生の靴箱の様子

何か気が付くかな?

そう!かかとがピッタリそろってる!

実は今日だけじゃないんだ 昨日もその前も ず~っと!

そ~っと様子を見ていると

自分の靴を入れたら 必ず「そ~っと」かかとをそろえるみずほっ子6年生

自分の靴のかかとをそろえたら 隣の友達のかかとに気が付いて 友達のものも「そ~っと」

なるほど! こうやってみずほっ子6年生の靴のかかとはピッタリだったんだ!

でもどうしてそろえるのかな? 

そこでみずほっ子6年生にインタビュー!「なんで靴のかかとをそろえてるの?」

「5年生の宿泊学習の時に教頭先生が教えてくれたんです

『靴を脱いだらかかとをそろえるよ そうしたら 見る人も気持ちがいいよね 

 そして そこまでできる人は心がきれいだね』って 

 だからそれから気を付けているんです」

約1年前のことを覚えていて それからずっとやり続けるみずほっ子6年生はさすが!

6年生が手本を示してくれたよ みずほっ子1~5年生もバッチリできるね

 

<お知らせ>

日本の南の海上に熱帯低気圧があり 台風へ変わる見込みです

予報では9月25日に千葉県に接近するとのことです

日曜日ということで学校には来ませんが 十分に気を付けてください

また 台風の速度によっては26日(月)に接近することも考えられます

いつものように朝6:00の段階で警報等が出ている場合は自宅待機となります

みなさん台風接近に備え 安全にお過ごしください

きれいなアサガオの花を咲かせた後は…

「いっぱいとれた~!」「まだまだあるよ!」

元気な声と笑顔はみずほっ子1年生

種まきから毎日水をやり 声をかけて かわいがってきたアサガオ

夏休みの間も 一生懸命にお世話をした みずほっ子1年生

たくさんできた種に 自然と笑顔が広がる

大事にとっておいて 来年また咲かせるぞ~

みずほっ子1年生は わくわく笑顔

元気に登校!&メディアとのつきあい方

心配された台風14号

風は強いものの みずほっ子の登校には影響無し!

日本の他県では 大変な被害にあったところも

当たり前のように登校できることは当たり前じゃないね

被害にあわれた方々の一刻も早く元の生活に戻れることを願おう!

 

保健室前廊下掲示に養護教諭のK先生からのメッセージ!

みずほっ子のみんな!お家でゲームやスマホ タブレットなどはどのくらいやってるかな?

とても便利なもの とても楽しいもの

でも 「~すぎ」は身体によくないね

①スマホが側にあるだけで「集中力」の低下

②睡眠不足 脳が疲労

③ブルーライトを浴びて 睡眠の質低下

これは大変!みんなのためにならない!

そうならないために お家の人とルールを決めよう!

養護教諭のK先生 実はみんなが授業中に 消毒をして回ってくれてるんだ

みずほっ子のみんなが元気で 感染症に負けないようにね

養護教諭のK先生!みずほっ子を守ってくれてありがとう!

 

<保護者のみなさまへ>

本日は台風接近に伴い 子供たちの登校に関しまして御協力ありがとうございました

朝6:00の段階で安全等を確認し メールとHP掲載にてお知らせをいたしました

早朝より確認 対応をいただきましたこと感謝申し上げます

今後も 学校と保護者の方の連絡ツールとしてメール、HPを効果的に活用できればと考えています

御意見等がありましたら 学校まで連絡をください

本日(9月20日)通常登校

本日(9月20日)は通常登校になります。

現在、警報は出ていませんが、風が強いため、登校時は十分に注意をして登校してください。

周囲をよく見て、安全に登校ができない場合は無理をせず、安全が確認されてから慌てずに登校するようにしてください。

なお、遅れて登校等の場合は、学校まで連絡をください。

みずほっ子5年生 未来のプログラマー!

ん?パズル?

みずほっ子5年生はタブレットを使ってパズルゲーム?

いや!プログラミング学習!お題は…

「1~10までの数を調べ 3の倍数の時は「ます!」5の倍数の時は「りん!」と言わせよう!」

指令一つ一つがブロックになっているんだね「~なら〇〇」「~の時は△△」

そのブロックを並べることでキャラクターが動くんだね

みずほっ子5年生は真剣に何度もチャレンジ!

答え合わせをすると 見事に正解ならキャラクターが笑顔

不正解なら 再度チャレンジ!

これができたら

「3の倍数でも5の倍数でもない数字は その数字をキャラクターに言わせよう!」

みずほっ子5年生 わくわくプログラミング学習だね

なりきりランド2年生

体育館からいろいろな声や音が聞こえてくるぞ…

みずほっ子2年生が体育の学習

今日のテーマは「たのしくからだをうごかそう」

「みずほっ子2年生 なりきりランド」へようこそ!

「次はライオンになるよ~!」

「獲物を発見!」「お腹がいっぱいになったよ~どうなる?」

「う~ん眠たくなってきた」

「敵に遭遇!」

みんな上手になりきってたね

終わった後は 学習の振り返り

みずほっ子2年生は わくわくなりきり 100点満点!

瑞穂小の本の秘密 知ってるかな?

みずほっ子のみんなは本が大好き!

朝の読書 お家での読書 たくさんの本を読んでるね

図書室もたくさん利用しているね

瑞穂小の本には 秘密があるのを知ってるかな?

毎週水曜日にボランティアで読み聞かせに来てくれるMさん

実はみんなへ読み聞かせをした後 図書室で何やら作業

そこで本のプロフェッショナルMさんにインタビュー!

「本に透明のカバーを貼ってます。本のカバーはみんながたくさん読むと 破れたり

曲がったりしちゃうんです。だからこうやって1冊ずつカバーをつけてあげることで

本がきれいになるんです」

「みんなにきれいな本を読んでほしいな~と思って」

みんなが楽しく本を読めているのは 陰でこんなことをしてくれていたんだね

たくさん感謝をして 本を大切にしないとね

そして たくさん本を読もうね

(Mさん 本当にありがとうございます!) 

世界に一つしかないトートバック

「ちょっとここ持って」「ゆっくり慎重にね」

教室にみずほっ子6年生の声

家庭科の「トートバック作り」の学習

縫い合わせるところに印をつけて

「こことここが重なるね」

「僕はここに隠しポケット作るよ」

今までは丁寧にミシンを使って作品を作ればよかったけど

さらに 自分なりの工夫を加える 

まさに世界に一つだけのトートバックだね

できあがりが楽しみ~!

 

〈お知らせ〉

本日「「いじめのサイン」発見に向けて(香取市教育委員会)」を配付しました

学校でも「「いじめ」は絶対に許されない」と指導をしっかりと行っています

お家に帰ってから お子様の様子で気になる点等ありましたらいつでも連絡をください

配付文書についてはHPにも掲載してあります ぜひご活用ください

★瑞穂小HP「みずほ~む」→「わくわく学校から」→「【香取市教委】「いじめのサイン」発見に向けて」

★相談窓口について

 瑞穂小HP「みずほ~む」→「相談窓口」

これは困ったぞ…でも大丈夫!

休み明けの月曜日 今日からまた頑張るぞ~!

ん?…担任の先生がいない…

担任の先生の御家族が調子を崩し 今日は来られない

でも大丈夫!

全員タブレットを机の上にもってきて準備万端!

担任の先生から「みんな!おはよう!みんな元気かな?」

そう!逆リモート授業!

今までは 学校に来られないみずほっ子がタブレットを持ち帰ってお家で授業に参加

今回はその逆!みずほっ子は元気に学校 先生が自宅でつなぎ みんなと会話

「今日の授業の内容はみんなに送っておいたからね」

「みんなに送ったURLから動画を見てノートにまとめようね」

「ドリルはどこまで進んでる?」

先生が教室にいなくてどうしよう と思ったけど みずほっ子のみんなはバッチリ学習!

ICT機器を使うと いろいろな学習ができるね たくさん試してみよう!

よ~く頑張った!席書会

業間休み 全校が体育館に集まった

そう!頑張って練習し 見事に素晴らしい賞に入選したみずほっ子を

全校の前で紹介! 今回は「夏の席書会」で書星会賞を受賞したみずほっ子

他にも 金賞や銀賞、銅賞など たくさんのみずほっ子が受賞をしたよ

賞状伝達が終わった後は 校長室でインタビュー!

やっぱり入賞するみずほっ子は たくさん練習してる!

目標をもって 努力することは大事だね

 

〈お知らせ〉

「わくわく事務室から」に『令和4年度 就学援助制度のお知らせ』を掲載しました

希望される方がいましたら こちらをご覧ください

「HPみずほ~む」→「わくわく事務室から」→『令和4年度 就学援助制度のお知らせ』

みずほっ子 夏休みの頑張り!

教室のロッカーの上 廊下のテーブルの上

みずほっ子の夏休みの頑張りがたくさん!

どれも素晴らしい作品ばかり!

磁石の性質を使った工作 ゴムの力を使ったもの 

毎日観察を続けたもの 実験してわかったもの

みずほっ子の「?」や「!」がいっぱい!

きっとお家で「わくわく」しながら学習してたんだろうな

(お家の人たちに見せられないのが残念)

 

〈お知らせ〉

新型コロナウイルス感染症に関する文書(香取市教育委員会より)をHPに掲載しました

ご覧ください (※9月1日付文書にて配付しています)

「みずほ~む」→「わくわく学校から」

『0901【保護者宛】新型コロナウイルス感染予防と今後の取組について』

みずほっ子を守ってくれる人がいっぱい!

校舎裏の山付近に蜂が…

みずほっ子のみんなを不安にさせた蜂

危ないな… 困ったな… どうしよう…

と思った時!香取市教育委員会のみなさんが すぐに動いてくれた!

蜂のスペシャリストが来てくれた!

 

さすが蜂のスペシャリスト!土の中に オオスズメバチの巣を発見!

よかった~ 香取市教育委員会のみなさん 蜂のスペシャリストさんのおかげで

みずほっ子の安全が守られた!

(でも しばらくは裏山に近付かないようにしよう! まだ危ないからね)

 

そして もう一つ!

みずほっ子のみんなが登下校で使う道

この夏に雑草がすくすくと成長!これでは みずほっ子のみんなが通れない

避けるために道路に出たら危ない!

またまた香取市教育委員会のみなさんがすぐに動いてくれた!

すぐに草を刈ってくれたよ これでみずほっ子は安心!

みずほっ子の安全を守ってくれるのは 学校の先生たちだけじゃないね

香取市教育委員会のみなさん 地域のみなさん お家の方が 守ってくれてるんだね

感謝の言葉を伝えないとね

みずほっ子を守ってくれて ありがとう!

トントンくぎ打ち コンコンビー玉(3年生)

図工室から「トントン…」の音

みずほっ子3年生が図工の学習 金づちをもって釘を打つ

素敵な作品を作るには 上手に金づちを使えなくては!

そこで金づちを使って釘を打つ練習!

なんと!今日はスペシャル先生Y先生が来てくれたね

「しっかり持ってね」「まっすぐ打つんだよ」「いい調子!」

みんなが打っているのは紙でできた筒 木材より紙の方が打ちやすい

しかも角材ではなく 筒

これが回ってしまうから難しい…

「しっかり持っててね」「そのまま真っすぐ!」の声

みずほっ子3年生は お互いに声を掛け合いながらチャレンジ!

釘の打ち方はバッチリ!さあ作品作りだ~!

 

大きくなったかな~

みずほっ子1年生が育ててきた朝顔は立派に成長し

見事な種ができたね

1年生もこの5か月でどれだけ成長したかな?身体測定!

「すごい伸びた!」「大きくなった~!」

たくさん食べて たくさん運動して たくさん勉強して

どんどん成長するみずほっ子1年生!

身体だけでなく 心も成長したよ!

待ってる姿勢もかっこいい!

終わった後、保健室のK先生に

「ありがとうございました!」の御礼の言葉もかっこいい!

 

訓練!訓練!

「訓練!訓練!地震発生!地震発生!ただちに命を守る行動をとりなさい!」

昨日9月1日は関東大震災から99年

いつ大きな地震がきても正しく行動できるように避難訓練

10時15分

そう 休み時間に大きな地震が発生!さあ みずほっ子のみんなどうする⁈

近くにある机の下にもぐり 頭を守る

休み時間だから いつもの教室にいるとは限らない

揺れがおさまったけど また大きな地震がくるかもしれないから 二次避難

なんと!今日は雨!さあ みずほっ子のみんなどうする⁈

今日は体育館に避難 でも状況によっては 雨でも外に避難しないといけないこともあるね

しかも先生たちが近くにいるとは限らない 外にいた人たちも 体育館へ避難

いつも同じ状況で大きな地震がくるとは限らない 大切なのは「考えて行動」だね

またやりますよ! みんなの命を守るために あらゆる場面を想定して訓練しておこう!

みずほっ子の声が戻ってきた!

42日間の夏休みを終え 再びみずほっ子の声が学校に戻る!

充実した夏休みを過ごしたのだろう 手には荷物がいっぱい!

久しぶりにみずほっ子みんなで集まって全校集会

十分に感染対策をして できるだけ短い時間で

校長先生からは瑞穂小学校のエンブレムの話

安全主任のS先生から防災の日にちなんだ話

みんな姿勢よく 最後までよ~く話を聞いたね

そのあとは 教室で担任の先生と久しぶりの時間

「宿題はここにあげてね」「よく頑張ったね」

「すごい作品ができたね」「先生!〇〇くんのすごいよ!」

やっぱり学校は 元気な子どもたちの声があったほうがいい!

(瑞穂小学校エンブレム)校長先生の自由研究!

 

〈お知らせ〉

本日「ほけんだより9月号」を配付しました

瑞穂小学校HP「みずほ~む」→「わくわく保健室から」にも掲載しています

ぜひご覧ください

明日からの学校の準備はバッチリかな?

夏休み最終日!

42日間の夏休みは満喫したかな?

明日から学校がスタート!みんな元気に登校できるといいな~

みんなが良いスタートをきり、安全に「わくわく」する学校生活になるように先生たちは、準備をしたよ!

【その1】GIGAスクールの勉強!

パソコンのスペシャル先生 E先生をお招きして 先生たちで勉強したよ

9月からの学習で生かせるね

【その2】みんなを守るためのエピペンの使い方学習!

みんなのケガや体調を守ってくれる 保健室のK先生に教えてもらったよ

万が一の時のためにエピペンを使った勉強

万が一の時、先生たちが正しく行動できるように勉強

9月からもみずほっ子のみんなを守ります!

【その3】校庭で思いっきり活動できるように準備!

先生たちや用務員のSさん みんなで力を合わせて校庭の草抜き

夏の日差しをたっぷり浴びて すくすくと伸びた草は手強い!

暑い中でも みずほっ子のことを頭に浮かべて 先生たち 頑張ったよ!

さらに ぶつかってケガをしたら大変!サッカーゴールにカバーを付けたよ!

明日 元気いっぱいのみずほっ子に合うのを楽しみにしてます!

待ってま~す!

みずほっ子に負けないくらい大きくなったコキアも待ってるよ!

 

 

全校のみなさん 夏休みを楽しんでいますか?

今日は瑞穂小学校を陰で支えてくれているK教頭先生からのメッセージ!

 

「全校のみなさん 夏休みを楽しんでいますか?

1日1日を「もったいない日」にしないように計画的に過ごしてください

(と言っても あと1日しかない・・・)

「あ~楽しかった」「これを頑張った」と8月31日に言えるように

(まだ あと1日ある!)

全力で 毎日を楽しんでください そして健康第一ですよ!

           K教頭先生より」

安全に過ごしてますか~

瑞穂小のみなさん こんにちは!

今日は瑞穂小学校の事務を一人で頑張ってくれている事務のU先生からのメッセージです

 

「瑞穂小のみなさん こんにちは!

いつも職員室にいるU先生です

突然ですが みなさんは 春・夏・秋・冬の中で1番好きなのはどの季節ですか?

先生は 春と言えば「桜もち」だし 夏は「そうめん」 秋は「南瓜とさつまいも」

そして 冬は「伊達巻き」が美味しいので1番は決められません(笑)

先生は 食べ物ばかりですが(笑)どの季節にも「わくわく」することがたくさんありますよね

夏にも「夏にしかできない楽しいこと」がたくさんあります

水分をとるのを忘れずに 夏らしい夏休みを 全力で楽しんでくださいね

             事務のU先生より」

まだまだ暑いです!こまめに水分とってね

みなさん元気に過ごしていますか?

今日は養護教諭K先生からのメッセージ!

 

「みなさん元気に過ごしていますか?

毎日とても暑いですね

暑い夏を乗り切るために 体の熱やほてりをとってくれる夏野菜を食べましょう!

キュウリや冬瓜 スイカなどの瓜類は 水分たっぷりでみずみずしく のどの渇きを潤すのに最適です

トマトは 胃腸を活発にして消化を高める作用があり 疲労回復にも役立つと言われています

ただし 冷たい食べ物や飲み物をとり過ぎると 胃腸が冷えて 消化能力が低下したり 体がだるくなったりするのでご用心!

バランスのよい食事をとって 残りの夏休みも健康で過ごしましょう!

         保健室のK先生より」

健康で元気が一番ですよ~

瑞穂小のみなさん 暑い夏 元気に過ごしていますか?

今日は相談のプロF先生からのメッセージ!

 

「瑞穂小のみなさん 暑い夏 元気に過ごしていますか?

クーラーの効いた部屋でダラダラしてしまいがちですが 私は 自分の子どもたちとUNOやトランプをしています

ただ 勝ち負けを楽しんでいるだけではなく 家の仕事分担を決めるために勝負しているので 当然 真剣勝負!となります

我が家は夏休み、冬休みは毎年やっている恒例行事です

普段の生活の時はUNOやトランプなどほとんどやりませんが たまにやると とても楽しいですよ!

カードゲームおススメです!みなさんもお家の人とやってみてくださいね!

             F先生より」

みんな待ってますよ~

瑞穂小学校のみなさん 夏休みは楽しんでいますか?

今日はチャレンジ2組O先生からのメッセージ!

 

「瑞穂小学校のみなさん 夏休みは楽しんでいますか?

先生は 夏休み中にいろいろな経験をして 何か趣味を見つけようと思っています

みなさんも ぜひ いつもとは違う遊びや運動をして

新しい自分を見つけてみてください

みなさんに会える日を楽しみにしています

        チャレンジ2組 O先生より」

みんな待ってるよ~

みんなへ

今日はチャレンジ1組O先生からのメッセージ!

 

「先生は いつも2年生で給食を食べていますが 健康のことを考えて おかわりができる日を

金曜日だけと決めて 5月のゴールデンウイーク明けから取り組んでいます

夏休み中は給食がありませんが お家のごはんの時も「金曜日はおかわりの日」を続けています!

みんなはモリモリ一杯食べてね!

          チャレンジ1組O先生より」

O先生 夏休み中は少食です!

瑞穂小のみんなへ

今日は理科などを教えてくれているY先生からのメッセージ!

 

「先生が学校で育てているアサガオが 元気に青空に向かって大きくなってきました

そして たくさん花を咲かせています

みんなも夏休みに楽しい思い出の花が たくさん咲くといいですね

連日 暑い日が続いていますが みんな元気にしていますか?

また9月に 明るく元気いっぱいのみんなに会えることを楽しみにしています!

             Y先生より」

9月からの学習に備えて たくさん仕事しておくぞ~

6年生のみんなへ

今日は6年生担任のT先生からのメッセージ!

 

「6年生のみんなへ

小学校生活最後の夏休みを楽しんでいますか?友達とたくさん遊んだり 家族と出かけたりして

思い出に残る夏休みにしてくださいね

この夏 先生は 体力づくりに取り組んでいます!ついつい夏休みになると 

のんび~り過ごしたくなってしまいますが 自分に喝を入れて お家でできる簡単なエクササイズをしています

auのCMにも出演していた竹脇まりなさんの動画を参考にして 楽しみながら続けています!

みんなも「体動かしたいなぁ」と思ったら せひやってみてください

ちょっとだけ体が引き締まるかも?!

夏休みも あと少しですね けがや事故には十分気を付けて 充実した夏休みを送ってください!

夏休み明け、6年生に会える日を楽しみにしています

みんなの思い出話をぜひ聞かせてくださいね

            6年生担任 T先生より」

みんな待ってるよ~

(おや?またまた後ろにいるのは・・・)

瑞穂小のみなさん 夏休み楽しんでいますか?

今日は5年生担任のH先生からのメッセージ!

 

「瑞穂小のみなさん 夏休み楽しんでいますか?

私は かき氷を食べたり 花火をしたり スイカを食べたりして 夏を味わっています

今頑張りたいことは 読書です

魚住直子さんの「言いたいことがあります」を読もうと思います

そして 最大のチャレンジはギターの練習です

5年生の宿泊学習のキャンプファイヤーを目標に頑張ります!

みなさんもぜひ 何かにチャレンジしてみてください!

        5年生担任 H先生より」

H先生!かっこいい~!本気だね

(ん?!後ろに誰かが・・・)

4年生のみんな こんにちは~!

今日は4年生担任のS先生からのメッセージ!

 

「4年生のみんな こんにちは~!

どんな夏休みを過ごしていますか?

先生も子どもの宿題を見たり 保育園に送ったりして「パパ」しています

9月にまた会いましょう!

     4年生担任 S先生より」

手に持っているのは・・・あの千葉県の・・・

みんな平等の24時間

今日は用務員のSさんからのメッセージ!

 

「1年生から6年生のみんな 毎日楽しく過ごしているかな?

夏休み前は「花の水やり」や「畑の雑草抜き」など協力してくれてありがとう!

みんなからたくさんの元気をいただきました

ところでみんな 毎日どう過ごしていますか?

1日24時間をうまく使っているかな?みんなの「まわりの人」や「学校の先生方」も

「エンゼルスの大谷選手」も 1日はみんな平等の24時間!

毎日の「計画表」を作ってみてはどうかな?計画をして先を見ることはいいことだと思うよ

『明日からやろう!』と40回言うと夏休みは終わります

頑張ろう 瑞穂小のこどもたち!

           用務員のSさんより」

みんなが夏休みの間に校舎内全てのトイレをきれいにしてくれたよ

みんな待ってるよ~

 

<保護者のみなさまへ>

明日8/10~8/16の間 学校は閉庁となります

緊急の連絡等がありましたら「学校における電話対応時間及び緊急時連絡先について」を参照の上 連絡をお願いいたします

※HP「みずほ~む」→「わくわく学校から」に掲載しています

残暑お見舞い申し上げます!

今日は教務主任のK先生からのメッセージ!

 

「残暑お見舞い申し上げます

瑞穂小のみなさん 楽しい夏休みを過ごしていますか?

お出かけしたり 遊んだりしていることでしょう

しかし コロナも再流行しており 自由にお出かけするには心配なこともありますよね

そこで 先生からのおススメ!

「おうちでできることを楽しむ!」

工作や切り絵 絵を描くなどどうかな・・・?

高学年なら料理やお菓子を作ることもできるかな?

先生が今楽しみなことは スポーツ観戦!特に高校野球(甲子園)観戦が楽しみです!

熱い夏を過ごします!

9月になったら夏休みの思い出を教えてね~

           K先生より」

カメラからシャボン玉が出てるのわかるかな~(少し涼しさをお届け!)

3年生のみんな 元気にしていますか?

今日は3年生担任の T先生からのメッセージ!

 

「3年生のみんな 元気にしていますか?私は毎日元気いっぱいです!

夏休みはどうですか?楽しい思い出はたくさんできましたか?

私は とても楽しい夏休みの思い出ができました!

それは 家でゆっくり趣味の「野球観戦」ができたことです

みんなも宿題や勉強など やることはたくさんあるけど

たまには 好きなことをして 楽しい思い出作りをしてくださいね

9月になって みんなのいろいろな夏休みの思い出話を聞けることを

楽しみにしています

みんなのニコニコ笑顔を待っています!

       3年生担任 T先生より」

立派なオクラができたよ! オクラの花も咲いてるよ

ピーマンもすごい数!

頑張って応援するぞ~!

2年生のみなさん お元気ですか?

今日は 2年生担任のK先生からのメッセージ!

 

「2年生のみなさん お元気ですか?私は とても元気です

やさいの水やりは していますか?学校のやさいたちは元気にそだっています

トマトはサラダにいれてたべました

あまくそだっていました きゅうりとピーマンは いためて たべました

自分で作ったやさいはおいしいですね

早起きして 水やりをするのも気もちがよいですよ

またみんなに会える日を楽しみにしています

(しゅくだいはおわらせてね)

        2年生担任 Kせんせいより」

とうもろこしがすくすくと成長!

落花生も育っているよ!

安全第一で~す!

1年生のみんな 元気にしてますか?

夏休みに入って2週間

今日から瑞穂小の先生たちから「みずほっ子のみんなへメッセージ!」特集スタート!

まずは1年生担任のS先生から

 

「1ねんせいのみんな げんきにしてますか?せんせいは みんなにあえなくてさびしいです

9がつに どんななつやすみをすごしたのか たくさんはなしをきかせてください

あさがおのおせわや おうちのかたのおてつだいをがんばっていますか?

ほいくえんとちがう しょうがっこうのなつやすみです

おべんきょうもがんばりましょう!

9がつにあえるのをたのしみにしています

              1ねんたんにん Sせんせいより」

かわいいフウセンカズラもさいてるよ!

トウモロコシも らっかせいも ぐんぐんのびているよ

みんなも大きくなっているんだろうな~

夏休みの課題 ポスター作りに!6年生

8月に入ったね

みずほっ子のみんな!宿題は順調かな?

夏休みの課題と言えば いろいろなポスターに挑戦する人もいるでしょう!

みずほっ子6年生は 夏休みに入る前に スペシャル先生のY先生から教えてもらったよ

「ポスターのレタリングを学ぼう!」

絵画と違ってポスターは文字が入るね

この文字のかき方も大事!

ただ文字をかけばいい ということではないんだね

大きさや形 かく手順から丁寧に教えてもらったね

みずほっ子6年生はひとつひとつ慎重に練習をしたね

夏休み明け どんな素晴らしい作品になったか 楽しみ!

スペシャル先生のY先生にも見てもらおう!

遠くまで飛んでいけ!5年生

「お願いします!」

暑さに負けない元気なあいさつでスタートしたのは みずほっ子5年生!

体育の授業「ティーボール」

あいさつは、どのスポーツでも大事なことだね

「よ~くボールを見て・・・えいっ!」

「ちょこんと当てて・・・」これも有り!

チームで作戦を立てて 協力して

みずほっ子5年生は「ナイスプレー!」「どんまいどんまい」

仲間を思いやる言葉がいっぱい!

暑い夏休み みんな外で元気に遊んでるかな?

でも熱中症には注意をしてね

絵の具の使い方を学んだよ!4年生

みんな夏休みの宿題は順調に終わってるかな?

図画やポスターの宿題はやったかな?

みずほっ子4年生はスペシャル先生に絵の具の使い方を教えてもらったよ

「水の量に気を付けて!」

「光はどっちから当たってるのかな?」

「明るいのはどこ?」などアドバイスがいっぱい!

瑞穂小にある「木」を題材に 枝の一本一本 丁寧に色をつけるんだよ

みずほっ子4年生は夏休み前にとてもいい勉強をしたね

夏休み明けにみんながかいた絵を見るのが楽しみ!

夏休みは先生たちも学びます!

みずほっ子のみんな!元気に過ごしてるかな?

夏休みの宿題は順調に進められているかな?

「まだまだ夏休みは始まったばかりだから あとでやろうっと!」

なんて言ってたら 気が付いたら夏休み終了ってなるよ

計画的に 早めに取り掛かろう!

そう言っている先生たちも 今日はみんなで勉強をしたよ

研究主任のH先生を中心に一生懸命学んだよ

みずほっ子みんなの力がつくように 掲示物を作ったよ

みんなでアイデアを出し合いながら 「ここをもっとこうしよう!」「こうした方がいいね」

など たくさん声を掛け合いながら 学んだよ

暑さに負けず 先生たちも頑張ったよ

英語のプロに教えてもらうよ英語学習!3年生

瑞穂小学校にはスペシャルな先生がいる!

そう!小学校英語専科のT先生!

つまり英語のスペシャリスト!

週に1日 瑞穂小に来てくれて3年生以上のみずほっ子に

英語を教えてくれる!T先生は英語専門の先生だから授業も楽しい!

みんなが楽しく そして 英語の力がつくように 工夫して 楽しい授業をしてくれる

そしてもう一人!香取市からY先生も来てくれて一緒に教えてくれるから不安は全く無し!

みずほっ子3年生は生き生きと楽しそうに授業を受けてたよ

T先生!Y先生!いつもありがとう!

 

3年ぶりに入れた瑞穂小のプール!

お家の方の協力があって きれいなプールで水泳学習ができたね

7月15日を最後に今年のプールが終了

あれから約10日

久しぶりにプールを見たら・・・水が緑

そう!みんなが楽しく水泳学習ができるように 体育主任のO先生が

毎日 濾過機を動かしたり 水の量の調節をしたり 水が濁らないように掃除をしてくれていたんだ

おかげできれいなプールで学習ができたね

7月15日に機械を止めたら あっという間にこの状態

水泳学習の後は プールは防火水槽として 何かあった時のために準備をしているんだよ

O先生!きれいなプールをありがとう!

そして 瑞穂小のプール 楽しい時間をありがとう!

夏野菜がいっぱい!2年生

6月に植えた野菜の苗

ミニトマト なす ピーマン きゅうり

「私はミニトマト!」「私はピーマン大好き!」

「どんどん大きくなるから支えがいるな~」

「どんどん大きくなるからメモしておこう!」

「あっ!花が咲いた!」「あっ!小さい実ができてる!」

「写真を撮っておくといいね」「私は絵をかいておくよ!」

夏休み前には 毎日収穫!

「今日は◯個もできてた!」「色が変わってきた!」

みずほっ子2年生は「わくわく」が止まらない!

今はみんなのお家にお引越し きっと もっともっとたくさん収穫して

みんなで美味しく食べてるんだろうな~

 

<お知らせ>

4月20日瑞穂小学校HP「みずほ~む」がリニューアル

その時の閲覧数が 256791

本日7月26日の朝 確認すると

閲覧数が 357640

スタートして約3か月で 閲覧数 100000 突破!

それだけ 見てくれている方がいるということ

本当にありがとうございます!

もっともっとHP「みずほ~む」を充実させ 子どもたちの頑張りを伝えていきます

個別面談スタート!(7/25~7/27)

今日から27日までの3日間で個別面談

保護者の方々と直接お話をする貴重な機会

限りある時間を有効にと瑞穂小職員は気合いを入れて面談へ

学校生活の様子 学習の様子 夏休みの過ごし方など・・・

教室から聞こえてくる楽しそうな笑い声

保護者の方の悩みに真剣に耳を傾ける職員

子どもたちのためにできることを話し合う保護者の方と職員

学校はいつでもお話を聞きます

また職員と保護者の皆様方が協力して子どもたちのためになることをしていきましょう!

とても有意義な時間を過ごすことができました

お越しいただいた保護者の皆様方 ありがとうございました

これから予定の方々 お待ちしています

 

見事に咲いた!1年生のアサガオ

今日も子どもたちの声は学校にはありません

※あまりにも寂しいので 子どもたちの元気な様子を思い出そうと

これまでHPに掲載できなかったことを紹介していきます

1年生が優しく 心を込めて育ててきたアサガオ

みんなで種まき「大きくな~れ!」と声をかけながら種をまいたよ

しばらくすると・・・「芽が出たよ!」の声

「様子を書いておこう!」

「いっぱいお水をあげると どんどん大きくなるよ!」

「早くきれいなお花が咲かないかな~」

夏休み前には きれいな花をたくさん咲かせたよ

やっぱり 毎日 心を込めてお世話をしたり 

優しく声をかけたりすると アサガオにも伝わって きれいな花を見せてくれるんだね

最後にみんなで アサガオと一緒に「ハイチーズ!」

アサガオは1年生のみんなのお家へ引っ越しです

今頃 もっともっと きれいな花をたくさん咲かせてるんだろうな・・・

みずほっ子1年生のみんな たくさんお世話をしてあげてね

すくすく育ってねコキア

今日から夏休み

みずほっ子のみんなはどうしてるかな?

みずほっ子のいない学校は寂しい・・・

瑞穂小学校の校舎前にはきれいな花たちがいっぱい

用務員のSさんがいつもきれいにしてくれています

そこに新たな仲間が・・・そうコキア!

まだ小さいけど みずほっ子が夏休みの間に大きくなるんだろうな・・・

用務員のSさんがコキアの看板を作ってくれたよ

「こきあ(ほうきそう)」

1年生にも読めるようにと考えて作ってくれたよ

学校に遊びに来たら いっぱい水をかけてあげてね

夏休み前最終日! また会おうね みずほっ子!

4月から70日(1年生は69日)

明日から夏休み

今日までみずほっ子は「わくわく」の連続で一回りも二回りも成長

区切りの全校集会!全校で集まって締めくくりをやったよ

まずは賞状伝達 頑張ったみんなを紹介したよ

(表彰された人については「学校だより きささげNo.4」で紹介しています)

やっぱり表彰される人は返事や姿勢もかっこいい!

その後は 生徒指導主任のS先生のお話し

みんな真剣に聞いたね

夏休み中に気を付けること・・・大事なのは「命」を守ること!

お家の方 ぜひお子さんに「水色は何に気を付けるの?」「黒は?」と聞いてみてくださいね

そして 教室にもどり 夏休み前のまとめ

夏休みの課題について確認 今日までよかったところ これからの課題について振り返り

クラスによっては これまでお世話になった机や椅子に感謝をして大掃除!今までありがとう!

それぞれのまとめをして 夏休み前最終日を見事に締めくくったみずほっ子

最後は全校で元気よく「さようなら!」

「9月1日に元気に登校しよう!

 

<保護者のみなさまへ>

今日までありがとうございました!

夏休みは事故なく 元気に過ごしてください!

そしてまた9月からよろしくお願いします

※ホームページは夏休み中もできるだけ更新していきます

 

☆学校だより「きささげNo.4(パス有り)(パス無し)」を掲載しています

 「みずほ~む」→「わくわく校長室から」→「学校だより「きささげ」」

☆「夏季休業中の新型コロナウイルス感染症&熱中症対応について」を掲載しています

 「みずほ~む」→「わくわく学校から」

 

休み時間に走り回るぞ!

夏休みまで残り2日

暑さに負けず みずほっ子は元気一杯外遊び

先日は夏休み前最後のロング昼休み

今日で給食最終のため 最後の昼休み

「逃げろ逃げろ!」(学級レクでドッジボール)

「ナイスシュート!」(サッカー)

1年生は校庭いっぱい使って「だるまさんが・・・ころんだ!」

いろいろな学年仲良く遊具で「一緒に遊ぼう!」

遊びの締めくくり!「思いっきり遊ぶぞ~」

「9月になったら またみんなで遊ぼうね!」

夏休みまで残り1日・・・

 

芋畑がすっきり!

6月に植えた芋苗

この時はきれいに畑を耕し マルチを張って

「大きくなってね」と願いながら苗植えをしたね

あれから1か月半

周りには草が生い茂り 芋の姿が見えない

そこで出動!みずほっ子みんなで草抜き大作戦!

1年生は6年生のお兄さん お姉さんと一緒に頑張ったね

優しいお兄さん お姉さんは一緒に草を抜きながら 抜き方も教えてあげたよ

他の学年は仲間と協力して 短い時間であっという間にきれいになったね

芋の弦が姿を現した!

元気に育ち いっぱい芋をつけてね

今から収穫が楽しみ!

 

(保護者のみなさんへ)

本日、子どもたちの下校時刻に悪天候の予報があり、急遽下校時刻を早める対応をしました。

子どもたちの安全を第一に考えての判断をしました。急なお願いにもかかわらず、対応していただきありがとうございました。

今後も子どもたちの安全を第一に考え、対応をしてまいります。

どうぞ御理解、御協力をお願いいたします。

本日はありがとうございました。

飛べ しゃぼん玉!

瑞穂小校舎の上にしゃぼん玉が!

そう1年生の生活科「あそびがいっぱい」

「お~きなシャボン玉を飛ばしたい!」

「なかなか割れないシャボン玉を飛ばしたい!」

みずほっ子1年生の目はキラキラ

「こんな形の道具を使ったらどうかな?」

「輪が大きい方が大きいのができるんじゃない?」

みずほっ子1年生はもってきた材料でいろんな形の道具を作る

「いけ~!「遠くまで飛んでいけ~!」

「うわ~大きい!」

みずほっ子1年生は「わくわく」が止まらない!

命を守る②

昨日の夜から雨・・・

今朝も雨・・・

「今日は3・4年生の着衣泳の日なのにな・・・」

今日は雨が降っているからできないな~と思っていたら

見事に雨が上がる!よっぽど3・4年生の日頃の行いがいいんだろうな

願いが通じて 実施!

「うわ~重たい!」

「体が自由に動かない!」

服を着てプールに入るなんてめったにない そして いろいろな発見があったね

みずほっ子3・4年生は友達同士で教え合い 見事に「浮く」コツをつかんだ!

これで全学年が「着衣泳」を経験

今年度の水泳学習の最大のめあて「命を守る」大切な学習ができたね

何度も何度も繰り返すよ!まず大切なことは・・・

「水の事故にあわないように気を付けて過ごす」

今年度の水泳学習も あと2日 天気はどうかな・・・

「もう1回入りたいな」

命を守る

もうすぐ夏休み

楽しく 安全に 元気に過ごしてほしいな

心配なのは水の事故!気を付けていても思わぬことになる

そんな時のために学習するよ!

水着の上から体操服を着てプールに入るね

準備はバッチリ!さあこのままプールに入ってみよう

1・2年生は先生に補助をしてもい ペットボトルを抱えて

さあ浮いてみよう! 力を抜いてね~

5・6年生も着衣泳!

さすが高学年!友達どうして支えながら練習

ペットボトルを浮きに使うといいけど いつもあるわけじゃないね

そんな時は・・・力を抜いて手を広げて

練習しているうちに 何も使わなくても浮いていられるようになったね

今年の水泳学習は何回もできない

今年の水泳学習の最大のめあては『命を守る!』そのための着衣泳はもっとも大事な学習だね

みずほっ子はしっかりと身に付けたので もう大丈夫!

 

それともう一つ学習!

おぼれている人を見つけたら?

①近くにいる大人に声をかけて 助けを求める

②自分で助けようとしない→一緒におぼれてしまう

③何か浮くものを投げ入れてあげる

まずは水の事故に合わないように気を付けることが大事!

十分に気を付けて楽しい夏休みを過ごしてね

※3・4年生は明日(7/13)予定

夏休み前にひと頑張り!漢字・計算テスト

夏休みまで残り6日

楽しい楽しい夏休みを迎えるためにも これまで学習したことをしっかり定着

今日は全校で「漢字・計算テスト」

今日を迎えるまでに一生懸命 復習してきた

努力の成果を出せるように みんな真剣!

全部書けてホッとしているみずほっ子

中々思い出せなくて頭を抱えるみずほっ子

どちらもいい表情!だって一生懸命に努力したんだから

書けなかったところはしっかり復習して

スッキリと夏休みを迎えよう!

私たちの生活に欠かせないゴミの処理

みずほっ子4年生は社会の学習で伊地山クリーンセンターへ

私たちが生活していると必ず出るゴミ

ゴミって自然に無くなることはない

ということは誰かが・・・

「こんなにもたくさんのゴミが」

「車に乗ったまま重さを量ることができるんだ!」

実際にゴミが運ばれてくることを見たり

クリーンセンターで働いている人の話を聞いたり

みずほっ子の先輩たち(今の5年生)からのメッセージが飾ってある!

私たちの知らないところで たくさんの人たちがみんなの生活のために働いてくれているんだね

ゴミを無くすことはできない でもゴミを減らすことは私たちにもできるね

クリーンセンターのみなさん ありがとう!

PTA授業参観&学級懇談会

「なかよし瑞穂っ子集会」が終わった後は PTA授業参観!

私たちの成長をお家の人に見てもらったよ

5年生は体育館でボッチャ体験

香取市教育委員会のみなさんが来てくれ「香取市人権フェスタ」

親子で楽しく体験したよ

参観が終了後はそれぞれの学級で懇談会

担任から「4月からの成長について」「今後の課題」などの話

お家の方からの質問についてみんなで協議

とても充実した時間を過ごすことができたよ

やっぱりお家の方々はみずほっ子のことを心配してるんだな~

一生懸命 勉強して力を付けてほしいなと思っているんだな~

そして、みずほっ子も頑張る様子をお家の人に見てほしいんだな~

いつも頑張っているみずほっ子 それ以上に今日は頑張りました!

保護者のみなさま お忙しいところ参加いただきありがとうございました!

なかよし瑞穂っ子集会

みずほっ子はみんな仲良し みずほっ子は助け合う

瑞穂小学校から「いじめ」は絶対に無くす!

児童会のみんなが企画 準備 運営をしてくれた「なかよし瑞穂っ子集会」

児童会長Hさんのあいさつから始まり 「こども人権クイズ」

各学年にクイズ もちろんみんな大正解!

学年ごとに決めた「なかよし合言葉」 この言葉を大事に過ごすよ!

各学年ごとに発表

今日のPTA学級懇談会では教室に飾るよ その後は昇降口に飾ってみんなに見てもらうよ

さらに みずほっ子一人一人が考えた人権標語

各学年代表のみずほっ子に発表してもらったよ

みんなの作品は各教室の前に飾ってあるよ

どれも素晴らしい作品ばかり!

続いて児童会から「いじめゼロ宣言」

「4つの勇気」でみずほっ子は いじめゼロ!

最後に瑞穂地区民生委員の方から「シトラスリボン」のプレゼント!

手作りの3つの輪で作られたリボン

3つのリボンは ①地域 ②家庭 ③学校・職場

を表しているそうです

「みんなで仲良く助け合っていこう」という願いを込めたリボン

今日 持ち帰ります 大切にしょう!

 

とても素敵な 心が温まる集会になったね

みずほっ子みんな 先生たち 保護者のみなさま 地域の方々

みんなで仲良く 助け合っていこうね

児童会のみんなありがとう!

ちゃんと振り返りまで さすが!

明日は七夕 願いを込めて

心配された大雨 臨時休校になったらどうしようと思ったけど

何とか通常通りに登校

明日7月7日は七夕

教室にきれいな飾りを付けた笹が登場!

飾りも自分たちで作ったよ

願い事も心を込めて書いたよ

「コロナが早くなくなりますように」

「字がじょうずになりますように」

「ともだちもせんせいも ずっとえがおでいられますように」

「かぞくとなかよくすごせますように」

「かぞくとたくさんりょこうにいけますように」

「あしがはやくなりますように」

「あさがおのはなが はやくさいてほしいな」

「みんなの願いが叶いますように」

 

<保護者のみなさまへ>

明日7/7はPTA授業参観、学級懇談会です

ぜひ成長した子どもたちの様子をご覧ください お待ちしています

【お願い】

◯新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前の検温、手指消毒、マスク等の感染対策の御協力をお願いします。体調が優れない場合は、来校は御遠慮いただきますようお願いいたします。

◯授業参観時の写真撮影はご遠慮ください

 

 

水泳学習スタート!

3年ぶりの水泳学習がついにスタート!

お家の方々に協力をしてもらってプール清掃

動くかどうか ドキドキの濾過機作動!

またまたドキドキの水質検査を見事にクリアして 今日やっと水泳学習が始まる

トップバッターは1・2年生

もちろん小学校初のプール

まずは「プール開き」安全に水泳学習を行うために約束を確認したよ

準備運動が終わったらシャワー

「うわ~冷た~い!」

「目に水が入るよ~」

プールサイドに戻ると いよいよ入水!

「うわ~気持ちいい!」「顔に水がかかった~!」

「忍者になるよ」「今度はカバさんだ!」

1年生も2年生も水泳学習の約束 先生の話をよく聞いてしっかりと学習

「久しぶりのプールは最高だ!」とみずほっ子1年生、2年生はみんな「わくわく」笑顔!

 

実は水泳学習が始まる前に K教頭先生が「事故無く 安全に水泳学習ができますように」とお祈りをしてくれました。

十分に気を付けて楽しい水泳学習にしよう!

K教頭先生!ありがとう!

 

 

ぞろぞろ

今日の主役は4年生!

国語の学習で「落語」について学んだよ

みずほっ子4年生は一生懸命に学習したことを

来年の4年生(今年の3年生)そして今の2年生に発表したよ

演目は「ぞろぞろ」

高座から扇子をもって身振り手振り

抑揚をつけた話し方は 落語家さんもビックリ!

3年生や2年生は真剣に聞き入り

落語の世界に引き込まれたよ

「来年 私たちもやりた~い!」

すでに意欲満々!「わくわく」いっぱい!

みずほっ子4年生のみんな!素敵な発表をありがとう!

 

今日からスタートする予定だった水泳学習!

まずは3・4年生から・・・と思ったら雨

先週は外に出られないほどの猛暑だったのに・・・

でもまだチャンスはある!安全に、楽しい水泳学習にしましょう!

(3・4年生はプール開きのみ行いました)

明日は1・2年生が実施予定 できるといいな~

熱中症注意!保健室から

連日の暑さ

外での活動は危険 みずほっ子は外遊びや体育の学習を我慢して

室内でできることを工夫

エアコンの効いた多目的室で体育をやったり

エアコンの効く音楽室でストレッチをやったり

猛暑に負けず 身体を動かして 健康な身体づくり

保健室のK先生が保健室前の掲示板にメッセージ!

「熱中症になりやすいのはどんな時?」

「熱中症になる人はどんな人?」わかるかな~

熱中症を防ぐには 外に出ない だけでなく 日頃の生活が大切なんだね

正解は・・・保健室前のK先生からのメッセージを読んでね

こんなのもあったよ 「もうすぐ夏休み!」

 

(お知らせ)

本日「ほけんだよりNo.5(7月)」を配付しました

瑞穂小HP「みずほ~む」にも掲載しています ぜひご覧ください

また「いきいきちばっ子」に今年の夏休みにも取り組みます

「いきいきちばっ子説明用資料」も掲載しましたのでご覧いただき

夏休みの取組をお願いします

(瑞穂小HP「みずほ~む」→「わくわく保健室から」)

私たちの生活を守るため(租税教室)

6年生はとても大切な勉強をしました

「税」って聞いたことあるかな?

実はいろいろな種類の「税」があるんだ

スペシャルゲスト先生をお招きして教えてもらったよ

 

今 6年生のみんなも協力しているもの

そして 大人になって協力するもの

たくさん教えてもらったね

少しずつのみんなの協力で私たちの生活が成り立っているんだね

そして 少しの協力が大きな力になる!そこで用意してくれたのが

「1億円!!!」と言っても本物ではないけどね

実際に持ってみると・・・

「うわ~めちゃくちゃ重い!」「紙幣だけど1万円が1万枚あると持ち上がらないぞ」

このお金がみんなの役に立ってるんだね

やっぱり助け合いが大切なんだね!

 

本日 学校だより6月号を配付しました。

瑞穂小学校HP「みずほ~む」にも掲載しています

ぜひご覧ください

※「わくわく校長室」→「学校だより「きささげ」」→「学校だよりNo.3(パス無し)」

10mってどのくらい?

今日の主役は3年生!

算数の授業でのこと

「2年生の時勉強した10cm、1センチメートルはわかるよね じゃあ10mってどのくらい?」担任の先生の問い

「よし!校庭に出て説明しよう!」「う~ん・・・このくらいかな」

みずほっ子3年生はスタート地点からそれぞれの予想地点に立つ

ずいぶん人によって違うな~実際に測ってみよう!

「えっ?! 20mもあるぞ!」「私なんか32m!」

「じゃあ1kmってどのくらい?」

これは長さを見て知るのは長すぎて難しいね

「よし!1km歩いて かかった時間や歩数を調べてみよう!」

「だいぶ時間かかるな~」「今何歩?」

算数の学習も こうやって体を動かしたり 実際の大きさを見るとよくわかるね

とても素晴らしいことに気が付いたみずほっ子3年生は

算数学習で「わくわく」笑顔!

(実はあまりにも暑くて 1kmまでいかずに終了したのは内緒の話)

読書の世界へ

今日も朝から30℃近く

昼頃には暑さ指数も「厳重注意」を示す

さすがに外での活動は危険

そんな時は・・・

涼しい教室で読書の世界へ

「本は心の栄養」どっぷりと本の世界に入るのもいいね

そして みずほっ子には最高の助っ人が!

そう!読み聞かせボランティアのMさん!

(Mさんは元瑞穂小学校PTAで学校の近所にお住まいです みずほっ子のために週1回来ていただいています 本当にありがとうございます!)

優しい語りがみずほっ子の心を鷲づかみ!

みんなジーッと本を見つめ Mさんのお話に耳を傾け

頭の中では様子をイメージ!

暑く外に出られない時は 本の世界に浸ろう!

みんな見えてるかな~

「みんな見えてる~?」

「健康状態はどうですか?」

瑞穂小の先生方の声が教室や職員室に広がる

本日「家庭での無線ネットワーク接続・リモートの確認」を実施

夕方、帰宅後、決められた時間に接続

みずほっ子は慣れたもの!

元気な笑顔で手を振ってくれた

今日、お家の都合で確認ができなかったみずほっ子

ネットワークが上手くつながらなかったみずほっ子

心配は無用!また別の日にやりますよ~

これがいつでもつながれば 同じ教室にいなくても勉強も楽しい会話もできるね

また、これを活用した授業もできる!楽しみ~

 

<保護者のみなさまへ>

ここ数日、かなり暑い日が続いています

本日は、環境省・気象庁から熱中症アラートが発表され 本校に設置してある「暑さ指数(WBGT)]も厳重警戒を示していたことから外での活動を中止し、教室の涼しいところで過ごしました

これから暑い日が続く予報です

学校では熱中症に十分に気を付けて教育活動を進めていきます

保護者のみなさま方には、お子様へ多めの飲み物の準備、前日の十分な睡眠時間の確保をお願いいたします

また、登校前に体調が優れない場合は、無理して登校することのないようお願いいたします

たくさんのお客様の前で

今日は風が強かった・・・

そんな中・・・

みずほっ子の頑張りを見に千葉県教育委員会の先生方、香取市教育委員会の先生方が来てくれました

見に来てくれた先生方からは

「自分で課題を見つけて一生懸命頑張ってるね」

「困ったら先生たちに聞きながら頑張ってるね」

「クラスの友達とリモートでつなぐ 学び合いがいいね」

「自分や友達の走りを動画で見て さらに練習するなんてすごいね」

「友達と教え合いしながら勉強する姿がいいね」

などなど 

こんなのもあったよ

「椅子に座る姿勢がいいね」

「きちんと先生の方を見て話を聞く姿勢がいいね」

やっぱりみんなの頑張りは伝わってるね

もっともっと みずほっ子の「わくわく」頑張りを見てもらいたいね

 

今日 瑞穂小学校に来ていただいたみなさん ありがとうございました!

また いつでも私たちの頑張る姿を見に来てください!

 

がっこうのくるみちかえるみち(1年生)

19名のかわいい探検隊が大きな声で「行ってきます!」

今日は1年生の生活科「がっこうのくるみちかえるみち」の学習

「安全に気を付けて道路を歩いたり 公園でなかよく遊んだりすること」がめあて

「あっ!これだ~!メモしよう!」

「これなんだろう?」

道路はきちんと右・左・右を見て 手を挙げて渡るよ

公園ではみんなで仲良く遊ぶよ

「先やっていいよ~」「ありがとう」

「一緒に遊ぼう!」

みずほっ子1年生は仲良し

きれいな かわいい花をおみやげに学校に帰ってきました

1年生はちょっと疲れた顔だけど「わくわく」笑顔

先生たちも・・・

今日は先生たち!

たまには先生たちも載せさせて

みずほっ子と一緒に勉強したり遊 んだりしたり

みんなが下校した後 先生たちは勉強してます

「こんな授業にしたら子どもたちの力がつくかも」

「ここをもうちょっと工夫をしたら わかりやすい授業になるね」

「うわ~早くみずほっ子と一緒に授業がしたいな~」

先生たちは みずほっ子のみんながわかる授業を考えたり 「わくわく」するにはどうしたらいいか考えたり

みんなで意見を出し合っていると 先生たちが「わくわく」でいっぱい!

 

<保護者のみなさまへ>

お知らせです!

プールの機械が動きました!

実は、6月4日に保護者のみなさまに御協力をいただき行ったプール清掃

その後 水を入れ始めたのですが 水が溜まらない・・・

しかも砂が・・・

業者に見てもらったところ 「本校のプールは井戸水で 長年使っていなかったために詰まってしまっていた」とのこと

それでは水は溜まらない すぐに対応していただき 何とか水を溜めることができました

その後 機械を動かすと・・・大成功!

でもまだ安心はできません

この後 プールの中に溜まった砂の除去 水質検査をクリアしたら実施可能です

あともう一息! もうしばらくお待ちください

暑さに負けず 算数学習!

梅雨に入り 蒸し暑い日が続きます

そんな中 みずほっ子は頑張ってます!

今日は算数の授業に注目!

1年生は計算カードに夢中!「4+2は・・・」

4年生では実物投影機を使って角のはかり方を説明

実際に分度器を動かして説明するとよくわかる

なんと!大型テレビが各階に登場!

先生が手元でタブレットを操作すると 大型テレビに映し出される

これはわかりやすい!

 

さらに!

5年生 6年生はクラスをわけて少ない人数で学習

それぞれの教室で先生たちが丁寧に教えてくれる!

算数が「苦手だな~」なんて思っているみずほっ子 心配することは何もない!

先生たちと一緒に頑張ろう!

授業の工夫でみずほっ子は集中力が増し

「わかった!」の声が響き渡ってます

 

まさに 算数の授業で「わくわく」

保護者のみなさまへ(部活動開始延期について)

保護者のみなさまへ

 

いつも本校の教育活動に御理解、御協力をいただきましてありがとうございます

6月22日からスタートする予定でした陸上部の活動(4~6年生希望者)ですが

現在、体調を崩す子が増えているため延期をすることにしました

楽しみにしていたお子さまもいたことでしょう

安全に、健康的に活動をするために御理解、御協力をお願いいたします

尚、このことに伴いまして、下校時刻を以下のように変更します

 

6月22日(水)24日(金)4~6年生全員15:40といたします

 

陸上部の活動スタートにつきましては、改めて連絡させていただきます

玉止め 玉結び う~んむずかしい!

5年生の教室

家庭科で「玉止め 玉結び」についての学習

これがまたむずかしい・・・

なかなかうまくいかないな~

そんな時は 教え合い

針で指を刺さないでね

 

<保護者のみなさまへ>

本日、「新型コロナウイルス感染防止」「熱中症注意」に関する文書を配付しました

御家庭で再度、新型コロナウイルス感染防止の取組をしていきましょう

(感染防止マニュアル(保護者用)を配付しました)

※HPで見ることができます

感染予防対策マニュアル(保護者用)0620現在.pdf

 

また、気温が高くなり熱中症にも十分に気を付けなくてはいけない季節になりました

感染対策をしながら、熱中症対策もしっかりと行っていきます

(文部科学省 厚生労働省 千葉県教育委員会 資料を配付しました)

※HPで見ることができます

リーフレット「子どものマスク着用について」「屋外・屋内でのマスク着用について」.pdf

【市町村】マスクの着用に関するリーフレットについて.pdf

 

見て見て!この姿勢!

この素晴らしい姿勢で学習しているのは2年生!

タブレットを使う時も 正しい姿勢で学習

 

こちらは3年生!さすが3年生!

計算練習も良い姿勢で黙々とチャレンジ!

 

小学校生活が始まって約3か月の1年生もバッチリ姿勢で勉強!

良い姿勢で学習すると

先生の話もよく聞ける

勉強もよくわかるようになる

 

瑞穂小学校では「姿勢よく学習をしよう」と頑張っています

お家でも 良い姿勢で頑張っているみずほっ子を褒めてあげてください

瑞穂っ子の学習習慣(立腰).pdf

 

<保護者のみなさまへ>

本日、体調を崩す子どもたちが多く見られました

ご家庭で子どもたちの様子をよく見ていただき

体調が悪い場合は ゆっくりと休養をとるようにしてください

 

学級の合言葉

各学級の教室前面中央に 素敵な掲示物

そう!「学級の合言葉」

それぞれのクラスで大切にしていることを教室に掲示

仲良くできてるかな?

全力で頑張ってるかな?

いつも笑顔でいるかな?

ふわふわ言葉を使ってるかな?

先日の全校朝会で各クラスから合言葉について発表!

それぞれのクラスのカラーが出てる いい言葉

1年後にはこれら全て「達成できたよ!」の言葉を聞くのが楽しみ!

 

~校庭脇花壇には~

6月、頑張るみずほっ子を見守るきれいな花たち

見事なユリの花が咲き始めました

黄色、赤色、そして落ち着いた色のワインレッド

まだまだ蕾がいっぱい!

これからもっともっときれいな花を咲かせ みずほっ子の頑張りを華やかに飾ってくれるでしょう

ぜひ見にきてください

6月15日 県民の日

今日は「県民の日」

学校に子どもたちの声はありません

「県民の日」って?

「県民が郷土を知り、ふるさとを愛する心をはぐくみ、共に次代に誇りうる、より豊かな千葉県を築くことを期する日」として、県の人口が500万人を突破したことを記念して、昭和59年に制定されました。これは、明治6年6月15日に当時の木更津県、印旛県の両県が合併して千葉県が誕生したことに由来しています

今日はあいにくの天気ですが、県民の日を記念していろいろなイベントが行われていますね

私たちが住む千葉県の良いところを探してみませんか

また、香取市やみずほ地区の良いところを探してみませんか

「わくわく」する、素敵なところがたくさんありますよ

先生と話そう

「先生 あのね・・・」

今 瑞穂小学校では「先生と話そう」を実施中!

「友達とケンカをしてしまった」

「仲直りできないんだよな・・・」

「実はね先生・・・」

みずほっ子の言葉を真剣に聞く先生たち

もちろん

「悩みは全然無いよ」

「学校は楽しいよ」が一番!

でも良いことばかりじゃないよね

そんな時はいつでも相談にのるよ!誰先生でもいいからね

また みずほっ子全員の前で 生徒指導主任のS先生による「SOSの出し方」についてのお話

困った時は一人で悩まないで「先生あのね」

 

(保護者のみなさまへ)

学校ではいつでも子どもたちの話を聞きます

様子が少し「おかしいな」と思った時は声をかけます

ご家庭でお子さんの様子がおかしいや悩んでいる等がありましたら、遠慮なく連絡をください

また、保護者のみなさまの悩みも相談にのります

何かありましたら瑞穂小学校HP「みずほ~む」の『相談窓口』タブに連絡先がありますので連絡をください

6年生 逃走中?!

「6年生 逃走中!」のタイトルを見ると 6年生が逃げているみたい

逃げてないわけではないか・・・

実は6年生の学級レクの話

昔は学級レクと言えば「ドッジボール」や「ケイドロ(場所によってはドロケイ?)」

「缶けり」とかかな でも最近の学級レクは一味違う!

題して「逃走中!」

制限時間内にハンターに捕まらずに逃げ切る

子どもたちはタブレットをリュックの中に入れて隠れて 逃げて 走り回る

残念ながらハンターに捕まった人は家庭科室へ 

そしてTeamsを使ってみんなへ

「◯◯捕まりました」「残念 捕まった!」

みんなの状況をTeamsで確認している最中 ミッションがTeamsで届く!

「ミッション追加 体育館、家庭科室、グラウンドにある問題を解いて家庭科室前にいる教頭先生に回答を述べなさい。3枚のカードの問題を解くことができたなら敗者復活カードを問題を解いた人がもらえる。ただし20分以内に問題を解けなければ敗者復活カードはもらえない。Let's go!」

全部6年生の子どもたちが考えたレク

一人一台タブレットを上手に活用したレク

6年生の子どもたち、担任にも「わくわく」笑顔が満開!

それにしても 遊び方が変わったな・・・