みずほっ子日記
2年生 体育
2年生の火曜日の体育は、T先生がご指導して下さいます。
いつも工夫された楽しい体育を子供たちに教えてくれて、みんな笑顔いっぱいです。
今回は、いろいろな用具を操作して体を動かす学習を行いました。
いつも工夫された楽しい体育を子供たちに教えてくれて、みんな笑顔いっぱいです。
今回は、いろいろな用具を操作して体を動かす学習を行いました。
1年生 影遊び
1年生の生活科で、みんなで影遊びをしました。
ぽかぽかのお天気の中、あたたかい太陽の光のおかげで、はっきりとした影ができていました。
1年生のみんなでいろいろな影の形を作って楽しみました。
ぽかぽかのお天気の中、あたたかい太陽の光のおかげで、はっきりとした影ができていました。
1年生のみんなでいろいろな影の形を作って楽しみました。
校内縄跳び大会
2月3日(水)に、校内縄跳び大会が行われました。
新型コロナウイルス感染症予防のため、短縄大会と長縄大会を分けて行いました。
この日は、1分間短縄チャレンジと校長先生やたくさんの先生たちとの短縄跳び勝負を行いました。
(残念ながら保護者の皆様の参観はご遠慮いただきました)
みんな、寒い中でしたがみんな一生懸命に短縄跳びにチャレンジしていました。
長縄大会については、1週間早く実施しましたが、たくさんの学年で新記録が更新され、
目標に向かって心が一つになった大会となりました。
新型コロナウイルス感染症予防のため、短縄大会と長縄大会を分けて行いました。
この日は、1分間短縄チャレンジと校長先生やたくさんの先生たちとの短縄跳び勝負を行いました。
(残念ながら保護者の皆様の参観はご遠慮いただきました)
みんな、寒い中でしたがみんな一生懸命に短縄跳びにチャレンジしていました。
長縄大会については、1週間早く実施しましたが、たくさんの学年で新記録が更新され、
目標に向かって心が一つになった大会となりました。
6年生 薬物乱用防止教室
1月25日(火)、6年生による薬物乱用防止教室が行われました。
警察署からの動画をみんな真剣に見ていました。
「自分たちの体や心を大切にしよう」とみんなで話し合いました。
警察署からの動画をみんな真剣に見ていました。
「自分たちの体や心を大切にしよう」とみんなで話し合いました。
3年生 読み聞かせ
毎週水曜日8:00~8:10に、ボランティアの読み聞かせを実施しています。
毎週、各学年ごとに順番に読み聞かせをしていただき、みんな楽しみにしています。
今回の3年生も、みんな真剣に聞いています。読み聞かせをとおして、心も育っています。
毎週、各学年ごとに順番に読み聞かせをしていただき、みんな楽しみにしています。
今回の3年生も、みんな真剣に聞いています。読み聞かせをとおして、心も育っています。
校内書き初め大会
新年を迎えました。冬休みを終え、1月6日から学校が再開しました。
その次の日の7日に、全校による校内書き初め大会が行われました。
1・2年生は硬筆、3~6年生は毛筆となります。
子供たちは、集中して書き初めに取り組み、どの子も真剣です。
納得のいく作品は書けたでしょうか。
その次の日の7日に、全校による校内書き初め大会が行われました。
1・2年生は硬筆、3~6年生は毛筆となります。
子供たちは、集中して書き初めに取り組み、どの子も真剣です。
納得のいく作品は書けたでしょうか。
雪遊び
1月7日、新年を迎えた子供たちに、雪のお年玉が届きました。
前日の夕方から降り始めた雪は、どんどん積もって、いつも元気に遊んでいる校庭が、
まるで別な世界に行ったかのような真っ白な世界になっていました。
前日の夕方から降り始めた雪は、どんどん積もって、いつも元気に遊んでいる校庭が、
まるで別な世界に行ったかのような真っ白な世界になっていました。
5・6年 自転車安全教室
5・6年 自転車安全教室が実施されました。
5年生は最高学年になり全校の手本として、安全に自転車に乗れるといいですね。
6年生は、4月から中学校まで自転車での通学になります。
自転車も大きくなり、移動距離も長くなります。安全第一です。
5年生は最高学年になり全校の手本として、安全に自転車に乗れるといいですね。
6年生は、4月から中学校まで自転車での通学になります。
自転車も大きくなり、移動距離も長くなります。安全第一です。
書き初め練習
講師の先生をお呼びして、書き初め練習を体育館で行いました。
講師の先生のご指導で、文字の大きさやバランスなどわかりやすく教えていただき、
「上手になった」「うまく書けるようになった」と子供たちから感想が出ていました。
1月の校内書き初め大会に向け、ここで学んだことを忘れずにきれいな文字が書けるといいですね。
講師の先生のご指導で、文字の大きさやバランスなどわかりやすく教えていただき、
「上手になった」「うまく書けるようになった」と子供たちから感想が出ていました。
1月の校内書き初め大会に向け、ここで学んだことを忘れずにきれいな文字が書けるといいですね。
人権教室
人権教室が行われました。
各学年にそれぞれ先生方をお招きして、「人権」についてしっかりと考え、話し合い、
理解を深めることができました。
各学年にそれぞれ先生方をお招きして、「人権」についてしっかりと考え、話し合い、
理解を深めることができました。