山田中学校の今

令和7年度の山田中学校

新入生歓迎会

 午後は新入生歓迎会でした。
 例年であれば、1年生の前で様々な発表や紹介を行うところですが、今回は映像による発表でした。短い準備期間でしたが、学校行事や委員会、部活動など、工夫を凝らした楽しい映像が満載でした。新入生も十分に楽しみながら、中学校生活の様子を理解してくれたと思います。
 *新入生が入場             *生徒会本部役員の自己紹介
 
 *行事、委員会、部活動の発表       *新入生代表お礼のことば 
 

授業が始まりました

 2,3年生は、今日からいよいよ教科の授業がスタートしました。
 みんな、新しいスタートラインに立ち、意欲をもって取り組んでいました。
*3年生
 
*2年生
 
*1年生は、今日までは学年・学級の時間です。明日から教科の学習を頑張ります。
 

県卓球大会香取予選会

 4月10日(土)千葉県中学校卓球大会香取支部予選会が多古中学校体育館でおこなわれました。団体戦のみの大会でした。今回は残念ながら男女とも予選リーグで敗退しましたが、これから夏に向けてまた頑張ります。
 

学年・学級がスタート

 一昨日の始業式、昨日の入学式を終え、今日それぞれに学年・学級がスタートしました。学級組織づくり、学級目標づくり、写真撮影等・・、様々に年度初めの活動が進んでいました。
 *1年生
 
 *2年生
 
 *3年生
 

 1年生はさっそく自転車教室が開かれました。各クラスに分かれ、全員で南方面は山田支所前まで、北方面は髙岡商会さんの三叉路まで行って帰ってきます。歩道や道路の走り方、信号の渡り方、横断歩道、坂道、小学校前、押しボタン信号など、様々な場所を体験し、注意事項や走行の仕方を学んできました。
 安全に十分気を付け、元気に登下校してください。