山田中学校の今

カテゴリ:今日の出来事

今日の風景について

今日の風景について

令和7年11月13日(木)

今日は、残念ながら1年生はグラウンドゴルフ大会は延期となってしました!予定は、11月27日(木)です!頑張りましょう

お知らせ了解人生を気持ち良く生きよう!ピース音楽音楽

 キラキラ心の四季キラキラ

人に接する時は、暖かい春の心

仕事をする時は、燃える夏の心

考える時は、澄んだ秋の心

自分に向かう時は、厳しい冬の心

by鮫島輝明氏(経営者)


 

締め切りお知らせ今できない事は、十年たってもできまい。思いついた事はすぐやろうじゃないか。締め切りお知らせ


by市川 左團次氏


 

今日の風景について(3年生評価テスト)

今日の風景について(3年生評価テスト)

令和7年11月11日(火)投稿日

本日は、3年生は、評価テストです!三者面談も終了し、いよいよ本格的に受験対策を進めていけるといいと思います。

自分の目標に向けて、頑張ってほしいと思います。

 

《評価テストの様子!》

 

以上

今日の風景について

今日の風景について

令和7年11月10日(月)投稿日

 今日は、晴れ時々曇り、一時雨でした!通常日課でした!1年生は、体調不良者が多くいたため学年閉鎖としました。明日からは、体調不良の生徒も減少している状況のため、通常登校とします。保護者の皆さん、ご支援とご協力に感謝いたします。ありがとうございました。2,3年生は、頑張って1日を過ごしました!

《朝の天候の様子》

《朝の取組の様子》

以上

今日の風景について

今日の風景について

令和7年11月6日(木)投稿日

 今日は、晴れ時々雨の予報です!2年生は、社会体験学習に朝から勤務に向かっています!1年生は、午後からグラウンドゴルフ大会リハーサルです!雨が気になりますが、どうにかやれそうです!今日も頑張って行きます!

 

締め切りお知らせ3年生の朝学習の様子です!

 

 

締め切りお知らせ1年生の朝学習の様子です!

お知らせ締め切り三者面談会場!

 

今日の風景について

今日の風景について

令和7年11月5日(水)投稿日

本日は、曇りのち晴れ模様でした!段々と寒くなってきています!インフルエンザ注意報も出ています!体調管理に気をつけましょう!

 

3年生は今日も三者面談です!朝は、みんなしっかりと勉強していました!キラキラ頑張ろう3年生!キラキラ


2年生はいません!今日から社会体験学習です!朝から頑張って

キラキラ出勤キラキラしています!


1年生も今日は数学の学習です!朝から安藤先生と池上先生が準備をしていました!

締め切りお知らせ明日は1年生は、グラウンドゴルフ大会リハーサルです!山田グラウンドゴルフ協会会長 林さん・矢野さんが、ルールやマナーの指導してくれます!どうぞよろしくお願いします。

締め切りお知らせ3年生は、三者面談3日目です!2年生は、社会体験学習2日目です!ご支援・ご協力ほど、よろしくお願いします。

以上

いよいよ11月となりました!

いよいよ11月となりました!

令和7年11月4日(火)投稿日

すばらしい秋冬の空です!だんだんと寒さがしみてきました!

11月(霜月)といえば紅葉狩りのシーズンですね!
校舎周りの木々も少しずつ色づきはじめ、冬の足音が聞こえてきますね。北国では、雪が降り始めました!お知らせキラキラ体調管理キラキラに気をつけましょう!

お知らせ締め切り本日より3年生は、三者面談が始まりました!自分の進路をしっかりと決めて、これからの時間を大切にしていきましょう!


「夢見ることができれば、それは実現できる。」

《ウォルト・ディズニー》


「君の人生を変えられるのは君だけだ。

              誰も代わりにやってはくれない。」


 

2年生社会体験学習事前指導について

今日の風景について

令和7年10月30日(木)投稿日

本日は、2年生は、社会体験学習事前指導でした。各事業所の代表が意気込みを話をしました。ぜひ、一生懸命に取り組み仕事の素晴らしさを感じてきてほしいです。

10月30日(木) 5校時(多目的室) 

社会体験学習 事前指導 

司会( 石田 雄志  )敬称略 

1.はじめの言葉  ( 渡邉 司 )

2.校長先生から

3.各事業所の意気込み

      ①山田児童館        ( 武内 舞子 )

      ②開花園          ( 菅井 美亜 )

      ③前田建設株式会社     ( 池谷 円花 )

      ④山倉保育園        ( 齋藤 愛莉 )

      ⑤山倉第二保育園      ( 髙岡 里依紗 )

      ⑥府馬保育園        ( 亀井 匠 )

      ⑦八都保育園        ( 本城 智隆 )

      ⑧農家           ( 石毛 佑宜 )

      ⑨和久           ( 細野 遥斗 )

      ⑩千葉桜の里ゴルフクラブ  ( 渡邉 司 )

      ⑪コスモスの花       ( 竹蓋 結愛 )

      ⑫ヤマダ自動車センター   ( 内野 颯斗 )

      ⑬金井工業株式会社     ( 岡野 愛華 )

      ⑭レストラン菜       ( 石橋 苺佳 )

      ⑮かりんの湯        ( 石毛 来薫 )

      ⑯ザ ファームカフェ    ( 菅谷 芽生 )

      ⑰しなの屋         ( 木内 啓斗 )

      ⑱山倉郵便局        ( 高根 環菜 )

      ⑲千葉カネイ食品      ( 平津 颯竜 )

      ⑳府馬郵便局        ( 内濱 柚杏 )

      ㉑八都郵便局        ( 平野 心菜 )

                      ㉒さな江農園        ( 吉野 琉生 )

4.学年主任の話

5.終わりの言葉  ( 内濱 柚杏 )

以上  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

今日の風景について

「令和7年度 香取市中学生議会」開催について

令和7年10月28日(火)投稿日

本校の青柳恵汰前生徒会長・越川優衣前副会長が、山田中学校代表として、中学生議会に参加しています。

青柳恵汰前生徒会長は、今回、議長を仰せつかっています。頑張ってほしいと思います。


お知らせ「令和7年度中学生議会」を令和7年10月28日(火曜日)に香取市議会議場で開催します。
なお、会議はインターネットで配信されています。
香取市ホームページ 中継映像はこちら(外部サイト)(香取市議会 議会中継サイトへ移動します)

ライブ中継は午後2時20分から午後4時5分頃まで(予定)
録画中継は令和7年11月6日(木曜日)から30日(日曜日)まで配信されています。


 

以上 

社会体験学習事前訪問について(2年生)

令和7年度 社会体験学習事前訪問について(2年生)

令和7年10月28日(火)投稿日

  先日、PTA体験学習支援委員の皆さんが、ご多忙のところ、各事業所をまわっていただき、社会体験学習へ依頼等、ご協力いただき、大変ありがとうございました。本日は、生徒自身が、各事業所に、挨拶に出向いています。

 この体験を通して、働く人の生きがいや苦労などについて、学び、自分自身の生き方について考える事が出来ると思います。仕事で必要とされる礼儀やマナーを学び、地域の方々のありがたさを感じられると思います。

 引き続き、各事業所の皆さんには、ご支援とご協力をいただくと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

キラキラ各事業所の皆さん、本日は、大変お世話になります!キラキラ


今回ご協力いただく、22カ所の事業所さんです。大変ありがとうございました。どうぞよろしくお願いいたします。

(順不同敬称略)

山田児童館 

開花園〔生花店〕

前田建設株式会社

山倉保育園

山倉第二保育園

府馬保育園

八都保育園

農家(菅谷 衛様)

そば茶屋 和久

千葉桜の里ゴルフクラブ

NPO法人 コスモスの花

(株)ヤマダ自動車センター

金井工業株式会社

レストラン 菜

おふろcafé かりんの湯

ザ ファームカフェ

しなの屋

山倉郵便局

(株)千葉カネイ食品

府馬郵便局

八都郵便局

さな江農園

 

以上 事業所の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。ご支援・ご協力いただき、ありがとうございます。

キラキラ大変感謝申し上げます!キラキラ

 

《挨拶回りに出発しました!よろしくお願いいたします。》

以上