文字
背景
行間
カテゴリ:報告事項
学年末保護者会について
学年末保護者会について
令和7年3月13日(木)
本日は、ご多用の中、授業参観並びに学年末保護者会に、
ご参加いただき、ありがとうございました。
今後とも ご支援・ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。
《授業参観》
《第2学年保護者会 音楽室》
《第1学年保護者会 多目的室》
以上
『部活動特集』 Number 30
『部活動特集』 Number 30
令和7年3月3日
週末の部活動大会報告 3月1日(土)
令和6年度 第41回 千葉県中学校バレーボール1年生大会
男子組み合わせ
試合設定時間 第3試合12:00
本校 対 法田中(船橋代表)1回戦20対25 2回戦12対25 残念ながら負けてしまいましたが、これを糧に今後に生かして、負けないチームをめざしましょう!保護者の皆さん遠いところ引率並びに応援大変ありがとうござました。特に、2年生の保護者の皆さん、大変ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします。
以上
今日の風景について
今日の風景について
令和7年2月25日(火)
本日も冬晴れの快晴でした!今週は20℃くらいまで気温が上がり、4月初旬なみになると天気予報されていました!
体調管理には十分に気をつけていきましょう。花粉もたくさん舞うと言われていました。花粉症の人は、防止して
いきましょう。
第77回 千葉県小中高書き初め展覧会について
千葉県立美術館長賞 受賞
2年生 越川 優衣さん
おめでとうございます!
令和7年2月24日(祝日)に表彰式がありました!新聞(千葉日報)に掲載されました。努力の積み重ねが大きな成果になりました!頑張ってきて良かったと思います。これからも引き続き継続していってほしいです。おめでとうございました!
以上
『部活動特集』 Number 29
『部活動特集』 Number 29
令和7年2月10日(月)投稿日
令和7年2月8.9日(土日)の部活動大会報告について
令和6年度 第5回 以武会友杯 千葉県中学校剣道大会
会場 ゼットエー武道館(市原市)令和7年2月8・9日(土・日)
男子は残念ながら1回戦で負けてしまいましたが、2年生 木内花恋さんが4回戦まで勝ち進み大健闘でした!今後も楽しみな選手に成長してきています。これからもしっかりと練習を積み重ね頑張っていってほしいです。遠方への送迎並びに応援いただいた保護者のみなさん大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
千葉県ソフトテニス団体選手権香取予選会
会場 千葉県総合運動場テニス場
令和7年2月8日(土)
東総運動場テニス場で、千葉県ソフトテニス団体選手権香取予選会が開催されました。香取小中体連関連行事の最終種目で本年度の大会はこれで基本的に終了となりました。天候は晴れでしたが、冷たい風が強く吹いている状態の中、頑張って取り組んでいました。本校の2年生 山岸花野さんが出場しました。試合ごとに上達してどんどん上手になって成長していると感じました。先輩の穴澤さんやたくさんの方々が応援に来てくれていて良かったです。送迎並びに応援いただいた保護者のみなさん大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
令和6年度香取市教育委員会表彰について
先月、1月に令和6年度香取市教育委員会表彰を2年生 髙木 愛絆さん
が受賞しました。
令和6年度教育文化の分野において優秀な成績を収めたので受賞となりました!
40名10団体への表彰となっています。おめでとうございます。保護者の方には御協力いただき
ありがとうございます。
※令和6年度「防火・防災ポスター展」最優秀賞受賞により候補者となりました!
以上
『部活動特集』 Number 28
『部活動特集』 Number 28
令和7年2月3日(月)投稿日
令和7年2月1日(土)部活動大会について
黒部杯争奪剣道大会
男子団体
第3位
おめでとうございます。
小見川スポーツコミュニティセンターを会場に黒部杯剣道大会が行われました。近隣中学校の強豪チームが参加し熱戦が繰り広げられました。男女ともに気迫のある良い試合を行えたと思いますと阿部顧問が結果報告をしてくれました。さらには、今後の審査会へ向けての練習に励み、大きな成果を出すためにも小さな努力を積み重ねていってほしいです。頑張ろう!剣道部!保護者の皆さん引率及び応援の程、大変ありがとうございました。
令和6年度 香取郡オープン学校卓球大会(男女団体戦)
会場 香取市民体育館
男子2チーム 女子2チーム出場
リーグ戦から順位別のトーナメントを実施
男子 2年生 2位トーナメント 出場
竹蓋さん・蔣さん・高城さん・菅谷祐さん
男子 1年生 3位トーナメント 第2位
加瀬さん・鈴木さん・菅井さん・林成さん
女子 Aチーム 3位トーナメント2回戦出場
宮﨑さん・林心さん・塙さん・齋藤さん
男子 Bチーム 3位トーナメント出場
越川さん・安田さん・菅谷穂さん・髙岡さん
以上
令和6年度 学校評議員会が開催されました!
令和6年度 学校評議員会が開催されました!
令和6年1月30日(木)午後6時00分開催
同時に午後5時30分からPTA広報委員の皆さんが夕飯時に編集作業に来校してくれました。感謝です。
令和6年1月30日(木)午後5時30分開催
令和6年度 第3回 山田中学校学校評議員会開催について
1開会のことば
2第2回会議記録の報告確認
3報告・協議事項
⑴本年度の学校経営について
⑵本年度の教育課程実施状況について
①生徒・保護者・教職員アンケート結果について
②各行事等を参加して
⑶その他・要望等
⑴次年度の予定
⑵次年度の学校評議員(学校運営協議会委員)の推薦について
4閉会の言葉
意見を求めた事項について
※生徒・保護者・教職員アンケートの結果について
生徒アンケートについて
保護者アンケートについて
教師アンケートについて
※各行事等について
たくさんのご意見をいただきました。ありがとうございました。今後の学校運営に生かしていきたいと思います。
大変ありがとうございました。
同時に午後5時30分からPTA広報委員の皆さんが夕飯時に編集作業に来校してくれました。感謝です。
令和6年1月30日(木)午後5時30分開催
日下さん(2年)、越川さん(2年)、曳地さん(1年)、藤枝先生、佐々木先生、木村先生で進めてくれました。
大変ありがとうございました。出来上がりが楽しみです!よろしくお願いいたします。
『部活動特集』 Number 27
『部活動特集』 Number 27
令和7年1月28日(火)投稿日
1月25日(土)・26日(日)週末の部活動大会報告について
男子バレーボール部
令和6年度 香取郡香取市中学校バレーボール1年生大会
期日 1月25日(土) 会場 小見川中学校体育館
1年生男子
優勝おめでとうございます!
県大会出場おめでとうございます!
※保護者の皆さん引率応援ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
女子バレーボール部
令和6年度 香取郡香取市中学校バレーボール1年生大会
期日 1月26日(日) 会場 小見川中学校体育館
1年生女子
第3位おめでとうございます!
※保護者の皆さん引率応援ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
第38回千葉県吹奏楽個人コンクール東部地区大会について
期日 令和7年1月25日(土)[木管]・26日(日)[金管・打楽器]
会場 小見川市民センターいぶき館
金管打楽器部門 1月26日(日) 演奏日
19 府馬 拓海さん トランペット
36 石田 蒼愛さん ユーフォニアム
2名とも頑張ってきました!これからも吹奏楽部員で、すばらしい演奏が出来るように頑張ってください!
保護者の皆さん応援ありがとうございました。
演奏撮影禁止のため 記念写真のみです!
『部活動特集』 Number 26
『部活動特集』 Number 26
令和7年1月20日(月)投稿日
大会日
令和7年1月18日(土)
男子バレーボール部
鹿島杯中学生バレーボール大会
準優勝
おめでとうございます!
残念ながら佐原中学校に負けてしまいましたが、一生懸命に取り組んだ結果なので真摯に受け止めて今後の力にしましょう!何事においても負けないチームになろう!
※写真の提供をお願いします!
『部活動特集』 Number 25
『部活動特集』 Number 25
令和7年1月14日(火)投稿日
1月11(土)・12(日)・13日(祝)【週末】部活動大会報告について
水郷ジュニアバスケットボール大会について
1月11(土)
初戦 対佐原中学校 44対16 勝利
2回戦 対潮来二・髙松中学校合同 38対37 勝利
2回戦は、接戦の末1点差で勝利しました!大健闘でした。すばらしいかったです。接戦をものに出来るチームは
強くなれると並木監督が行っていました。
1月12(日)
準決勝 対小見川中学校 16対45 残念ながら負けてしまいました。
第3位となりました!これからも、しっかりと練習して接戦でも負けないチームになりましょう!保護者の皆さん引率及び応援ありがとうございました。
優秀選手 石橋苺佳さんが選ばれました!おめでとうございます!
令和6年度 千葉県中学生強化卓球大会
1月11日(土) 千葉県中学生強化卓球大会(男子の部) 場所 JFE千葉体育館
卓球部男子
は、県強化大会で試合がありました!県の強豪選手との試合でとても勉強になる経験でした。保護者の皆さん引率及び応援ありがとうございました。
参加出場者
1年生 鈴木敦斗さん、林 成望さん
2年生 蔣 恩さん、髙城 賢史さん
1月12日(日) 千葉県中学生強化卓球大会(女子の部) 場所 JFE千葉体育館
卓球部女子
は、県強化大会で試合がありました!県の強豪選手との試合でとても勉強になる経験でした。保護者の皆さん引率及び応援ありがとうございました。
参加出場者
2年生 越川 優衣さん、宮﨑 百花さ
※写真があれば提供してください!
以上
2024年 年末クリスマスコンサート開催されました!
2024年 年末クリスマスコンサート開催されました!
令和6年12月22日(日)
本校
吹奏楽部
が
年末のクリスマスコンサート
に行ってきました!少人数ではありますが、頑張って演奏をしてきました!今後も頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!
以上
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28 1 | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8 1 |
9   | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24 1 | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29   |
30   | 31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』