西小学校の様子をお知らせします

かみさとブログ

2025.09.30(火) 創立記念日

今日は、西小学校の117回目の創立記念日でした。今から117年前に、神里尋常小学校が、現在の場所に開校されたのが9月30日です。神里尋常小学校⇒小見川町立西小学校⇒香取市立小見川西小学校と名前は変わってきましたが、校歌にある「神里」の名前は、今も引き継がれています。その歴史について、全校児童に話をしました。これからも、本校の歴史と伝統を引き継いでいってほしいです。

 

2025.09.29(月) 運動会に向けて(6年)

6年生が、9月27日(土)に行った、臨時奉仕作業で刈った雑草等の後片付けをしていました。グラウンドがとてもきれいになり、運動会に向けての準備が着実に進んでいます。当日お手伝いくださった「西地区友の会」の皆さま、保護者の皆さま、ありがとうございました。

2025.09.26(金) 運動会練習(下学年)

1年生、2年生、3年生が、運動会練習をしていました。学年種目としては、最初の練習です。今年度踊るダンスの振付を、学んでいました。当日までに、どんなダンスになっていくのか、今から楽しみです。

2025.09.26(金) 芋掘り体験(1年)

「西地区友の会」の皆さまにご協力いただき、1年生が、芋掘り体験をしました。美味しそうなサツマイモが、たくさん掘れて、子どもたちは、大喜びでした。「西地区友の会」の皆さま、当日参加してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

 

2025.09.25(木) 運動会練習(応援団)

今日から運動会練習が、始まりました。一番最初は、応援団からスタートです。顔合わせをしてから、応援の練習をしました。運動会を盛り上げるために、中心となって頑張ってくれるはずです。