西小学校の様子をお知らせします
かみさとブログ
2025.06.02(月) 授業の様子(2年)
2年生は、生活科の授業で、野菜を育てています。ピーマンやナス等の実がなってきて、子どもたちは、とても嬉しそうでした。
2025.05.30(金) かみさとなかよし集会
児童会が中心となって、「かみさとなかよし集会」を行いました。児童会長の話の後、いじめゼロ宣言を復唱しました。その後、各学級のいじめゼロ宣言、イエローリボンの授与、悩みごと相談員の紹介(2名いますが、本日は1名)をしました。この宣言を大切に、本校からいじめがゼロとなるよう、みんなで力を合わせていきたいです。
2025.05.29(木) 授業の様子(3年)
3年生が、理科の「風とゴムの力のはたらき」で使う、実験道具(風やゴムで動く車)づくりをしていました。みんな一心不乱に、車をつくっていました。
2025.05.28(水) 遠足(3・4年)
3年生、4年生が、千葉市のカンドゥーへ遠足に行きました。3年生は、初めてのカンドゥ―を楽しみながら、4年生は、昨年度の経験を生かして、それぞれが目的をもって様々な仕事体験をしてきました。
2025.05.27(火) 学校運営協議会
第1回の学校運営協議会が、行われました。授業参観をしていただいた後、地域・保護者と学校の連携や学校の施設等について、貴重なご意見をたくさんいただきました。