西小学校の様子をお知らせします
かみさとブログ
人権教室(全学年:道徳)
学校自由参観週間(10/17~19, 21)の初日の今日、全学年で「人権教室」を行いました。人権擁護員の3名の講師(圓藤弘典氏、篠塚悦子氏、林さわ子氏)を迎え、低・中・高学年に分かれて特別授業を受けました。

題材名 低学年:「知らんぷり」、中学年「名前…それは燃えるいのち」、高学年:「しげちゃん」
題材名 低学年:「知らんぷり」、中学年「名前…それは燃えるいのち」、高学年:「しげちゃん」
小見川区小中学校児童生徒音楽発表会
たくさんの聴衆に見守られ、堂々の演奏でした。
では、お聞きください。→ミッキーマウスマーチ」.mp3 「千本桜」.mp3
音楽部壮行会
後期始業式
PTA研修視察
天候が心配です。今日は「PTA研修視察」です。朝8:00、おのぼりさん御一行は元気に出発しました。
浅草に到着。小雨に降られましたが、思い思いに浅草寺や仲見世散策を楽しみました。ランチバイキングのためにもおなかを空かせなくてはなりません。
←浅草ビューホテル
充実感いっぱいの一行は、次の見学地「江戸東京博物館」に着きました。日本の歴史の勉強をしました。ついでにここでもお土産をたくさん買いました。

予定より早く小見川に帰ってきました。お疲れ様でした。
浅草に到着。小雨に降られましたが、思い思いに浅草寺や仲見世散策を楽しみました。ランチバイキングのためにもおなかを空かせなくてはなりません。
充実感いっぱいの一行は、次の見学地「江戸東京博物館」に着きました。日本の歴史の勉強をしました。ついでにここでもお土産をたくさん買いました。
予定より早く小見川に帰ってきました。お疲れ様でした。