西小学校の様子をお知らせします

かみさとブログ

修学旅行に行きました!

 天候が心配されましたが、鎌倉に着くと天気は晴れ、絶好の修学旅行日和になりました。児童はグループに分かれ、鎌倉市内を見学して歩きました。大仏や銭洗い弁天を見学したり、江ノ電に乗ったり、小町通りでお土産を買ったりして楽しみました。その後、河口湖畔の宿に向かいました。
                 2日目の朝のきれいな青空の下、白い雪の残る富士山を見て児童は大喜びでした。本栖湖での遊覧船、西湖いやしの里での体験(繭ねこ、富士山・猫レリーフ、ふくろうストラップ作り)、コウモリ穴(富士山の溶岩洞窟)見学と順調に日程を進めることができました。児童には、思い出に残る修学旅行になりました。            

がんばった郡市陸上大会

 香取郡香取市小学校陸上競技大会が、快晴の空の下、東総運動場で行われました。32校の選手が競う中で、本校の児童も一生懸命がんばりました。応援ありがとうございました。
     
【郡市大会の成績】
   女子総合 3位   男女総合 8位
 〈男子個人〉
   100m(8位)
 〈女子個人〉
   80mH(1位) 走り幅跳び(2位) 
400mR(8位)

楽しかった千葉遠足、1年生

 「行ってきま~す!!」と、元気に遠足に出発しました。バス内ではレク係ががんばり、計画していた楽しいゲームや歌に歓声響いていました雨が心配されましたが、元気な子ども達の声が雨を吹き飛ばしたのか、ほとんど降られることもなく行ってくることができました。たくさんの動物を見たり、ハツカネズミやモルモットと触れ合ったりして楽しみました。
   
      

きれいになったよ、みんなの歯

 今日は1年生の歯みがき教室。歯科衛生士の方に教えてもらい、1年生は真剣に歯の磨き方を学習しました。最後は、お家の方に仕上げ磨きをしてもらって、ツルツルの歯になりました。
    

みんなでがんばった香取市陸上大会

 19日(金)、今年度最初の大会です。快晴の空の下、東総運動場で児童は一生懸命がんばってくれました。
                     
選手とサポートが一体となって「神里魂」を見せてくれました。来週は郡市大会です。更なる活躍を期待します。
【香取市大会の成績】
   男子総合 5位   女子総合 2位   男女総合 3位
 〈男子個人〉
   100m(6位) 1000m(3位、6位) 走り幅跳び(5位)
   400mR(5位)
 〈女子個人〉
   80mH(3位) 走り高跳び(7位) 走り幅跳び(1位、
2位)

   
400mR(4位)