西小学校の様子をお知らせします

かみさとブログ

会食会(6年生と先生方)

2月26日(火)、6年生と先生方との会食会を行いました。
6年生が、蒸しパン、果物、飲み物を用意し、グループに分かれて会食したあとクイズやトランプで楽しむことができました。

児童会認証式

2月13日(水)、児童会認証式を行いました。
校長先生から来年度の児童会役員へ認証書が手渡されました。
旧役員から新役員へのバトンタッチもすみ、いよいよ新しい
役員でスタートします。

清水こども園との交流

 2月12日(火)、清水こども園との交流(1年)を行いました。
 45名の園児が1年生と交流しました。小学校での生活の様子の紹介や
1年生とのゲーム、学校案内などをして交流をすることができました。
1年生は会の準備や進行、プレゼントづくりなど全員で交流会に
かかわることができました。

校内書初め会

1月8日(火)、校内書初め会を行いました。
3~6年生は2校時から3校時に体育館で、1~2年生は各教室で行いました。体育館は少し寒かったですが、児童は集中して書くことができ、すばらしい作品ができあがりました。1月9日(水)~15日(火)の14:00~16:00書初め展を行っています。作品は各教室の廊下に掲示しています。

全校集会(冬休み前)

校長先生からのお話の後に、生徒指導主任の高橋先生から、冬季休業のすごし方などについて話がありました。また、賞状伝達も行いました。