西小学校の様子をお知らせします
かみさとブログ
2年 校外学習(春の町たんけん)
3回にわたり、生活科「春の町ではっけん」の校外学習を実施しました。通学路の生き物や草花を観察したり、働いている方に話を伺ったりしました。驚きや発見がたくさんありました。保護者の方々の見守りのお蔭で、安全に探検することができました。





2年生大洗水族館遠足
天候に恵まれた中、2年生大洗水族館遠足へ行ってきました。
普段は図鑑でしか見ることのできない生き物や、
イルカのショーを楽しく観ることができました。
班別行動もみんなで協力しながら見学し、良い思い出になりました。
お弁当も美味しく頂きました。ご協力ありがとうございました。
避難訓練
地震を想定した避難訓練が行われました。
今回は、校庭への避難指示があり、全校児童が素早く避難することができました。

今回は、校庭への避難指示があり、全校児童が素早く避難することができました。
PTA集会・地区別集会・引き渡し訓練
本日は、授業参観・PTA集会です。
たくさんの保護者の方に集まっていただく、貴重なこの機会を利用し
地区別集会・引き渡し訓練も行いました。
ご協力ありがとうございました。



たくさんの保護者の方に集まっていただく、貴重なこの機会を利用し
地区別集会・引き渡し訓練も行いました。
ご協力ありがとうございました。
学級役員認証式
前期学級役員認証式がありました。
各学級から選ばれた児童たちが、10月まで学級のリーダーとしてがんばります。

各学級から選ばれた児童たちが、10月まで学級のリーダーとしてがんばります。