西小学校の様子をお知らせします
かみさとブログ
2025.01.31(金) 保育園のみなさん ようこその会(1年)
1年生が、保育園児を学校に招待し、「保育園のみなさん ようこその会」を行いました。学校の紹介をしたり、レクをしたり、校舎内を案内したりしました。1年生が、お兄さん、お姉さんとなって、園児をリードしながら楽しく交流できました。
2025.01.30(木) 入学前保護者説明会
入学前保護者説明会が、行われました。来年度は、16名の児童が入学する予定です。学校生活についてや入学前に準備しておくもの等について説明をしました。新1年生の入学が、今から楽しみです。
2025.01.29(水) 第3回さくら学級(なかよし・わかば)
なかよし学級、わかば学級が、水郷小見川青少年自然の家で行われた、第3回さくら学級(卒業生を送る会)に参加しました。昼食を食べた後、卒業のセレモニーをしたり、各学校がレクを発表したりしながら、楽しい時間を過ごしました。卒業する児童はもちろん、司会を務めたり、ハンドベルの演奏を発表したりと、全ての子どもたちが、とてもがんばった会となりました。
2025.01.28(火) 授業の様子(5年)
5年生が、体育館で、跳び箱運動をしていました。跳び箱を跳び越す姿勢に気を付けながら、一生懸命練習に励んでいました。
2025.01.27(月) クラブ活動(4・5・6年)
今年度最後のクラブ活動が、行われました。ボールゲームをしたり、室内でゲームをしたり、手芸をしたりしながら、最後のクラブ活動を楽しんでいました。