文字
背景
行間
学校生活
学校生活
学校の臨時休校の延長及び入学式の延期について
国の緊急事態宣言や千葉県の緊急事態措置(「1日を通じての外出自粛要請」「人と人との接触を避ける」)を受け、5月6日(水)まで学校の臨時休校を延長いたします。よって、入学式は延期となります。
また、5月7日(木)以降の予定は以下のとおりです。
5/7(木) 全校登校 午前のみ(給食なし)
5/8(金) 全校登校 午前のみ(給食なし)
5/11(月) 全校登校 全日(給食あり)
なお、入学式、在校生の臨時休校中の登校日については、千葉県の緊急事態措置後の状況をみて、検討いたします。
お子さんのことでお困りのことがありましたら、遠慮なく学校にご相談ください。
また、5月7日(木)以降の予定は以下のとおりです。
5/7(木) 全校登校 午前のみ(給食なし)
5/8(金) 全校登校 午前のみ(給食なし)
5/11(月) 全校登校 全日(給食あり)
なお、入学式、在校生の臨時休校中の登校日については、千葉県の緊急事態措置後の状況をみて、検討いたします。
お子さんのことでお困りのことがありましたら、遠慮なく学校にご相談ください。
令和2年度がスタートします!
今年度、新しく15名の先生方が、小見川中央小学校に赴任されました。
植戸 毅 教頭先生(香取市教育委員会より)
大堀 由美子 先生(香取市立佐原小学校より)
宮澤 俊隆 先生(香取市立神南小学校より)
大川 珠代 先生(香取市立津宮小学校より)
林 久美子 先生(東庄町立石出小学校より)
藤田 みずき 先生(香取市立東大戸小学校より)
菅谷 理恵 先生(香取市立神南小学校より)
廻 優美 先生(東庄町立橘小学校より)
菅谷 征輝 先生(東庄町立神代小学校より)
髙橋 千風由 先生(新規採用)
土屋 留美 養護の先生(県立銚子特別支援学校より)
千ヶ崎 寛人 先生(多古町立多古中学校より)
宮内 紀子 先生(香取市立大倉小学校より)
山野 結花 先生(香取市立佐原小学校より)
髙尾 雄太 先生(東庄町立東庄中学校より)
職員一同、力を合わせて頑張っていきます。児童の皆様は、健康管理に気を配り過ごしてください。
植戸 毅 教頭先生(香取市教育委員会より)
大堀 由美子 先生(香取市立佐原小学校より)
宮澤 俊隆 先生(香取市立神南小学校より)
大川 珠代 先生(香取市立津宮小学校より)
林 久美子 先生(東庄町立石出小学校より)
藤田 みずき 先生(香取市立東大戸小学校より)
菅谷 理恵 先生(香取市立神南小学校より)
廻 優美 先生(東庄町立橘小学校より)
菅谷 征輝 先生(東庄町立神代小学校より)
髙橋 千風由 先生(新規採用)
土屋 留美 養護の先生(県立銚子特別支援学校より)
千ヶ崎 寛人 先生(多古町立多古中学校より)
宮内 紀子 先生(香取市立大倉小学校より)
山野 結花 先生(香取市立佐原小学校より)
髙尾 雄太 先生(東庄町立東庄中学校より)
職員一同、力を合わせて頑張っていきます。児童の皆様は、健康管理に気を配り過ごしてください。
令和2年度のスタートにあたり(感染症防止に向けたお願い)
感染症防止のため、休校期間が延長となりました。
24日(金)のPTA集会、授業参観は中止とします。今後の予定につきましては、後日お知らせいたします。
まだまだ新型コロナウイルス感染症の拡大が心配な状況です。お子様やご家族の体調について心配されることがあれば、教頭もしくは校長までご連絡ください。
☏中央小0478-82-2047
職員一同で学校再開に向け準備を進めております!子どもたちに会えることを楽しみにしています。
24日(金)のPTA集会、授業参観は中止とします。今後の予定につきましては、後日お知らせいたします。
まだまだ新型コロナウイルス感染症の拡大が心配な状況です。お子様やご家族の体調について心配されることがあれば、教頭もしくは校長までご連絡ください。
☏中央小0478-82-2047
職員一同で学校再開に向け準備を進めております!子どもたちに会えることを楽しみにしています。
2019年度・・・
今年度も、本日で最終日です。

令和2年度も、引き続き、ホームページの閲覧、お待ちしております。
一年間、ご協力いただき、どうもありがとうございました。
令和2年度も、引き続き、ホームページの閲覧、お待ちしております。
一年間、ご協力いただき、どうもありがとうございました。
今後の予定 ~重要~
今後の予定をお知らせします。
◎学校の教育活動の再開予定日:令和2年4月13日(月)
〈入学式〉
(1)期 日:令和2年4月14日(火)
(2)受 付:午前8時30分~8時50分
(3)式開始:午前9時30分~
※式の内容を変更して挙行します。
(4)その他
①式は、新入生・職員・保護者(2名以内)のみで行います。
②朝の検温と、マスクの着用をお願いします。
③式は、30分程度で終了予定です。
※下校時間:午前10時50分予定
④微熱や風邪等の症状がある場合は、自宅で休養してください。
⑤欠席の場合は、電話連絡【0478-82-2047】をお願いします。
◎学校の教育活動の再開予定日:令和2年4月13日(月)
〈入学式〉
(1)期 日:令和2年4月14日(火)
(2)受 付:午前8時30分~8時50分
(3)式開始:午前9時30分~
※式の内容を変更して挙行します。
(4)その他
①式は、新入生・職員・保護者(2名以内)のみで行います。
②朝の検温と、マスクの着用をお願いします。
③式は、30分程度で終了予定です。
※下校時間:午前10時50分予定
④微熱や風邪等の症状がある場合は、自宅で休養してください。
⑤欠席の場合は、電話連絡【0478-82-2047】をお願いします。
eライブラリ
チーてれスタディネット
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
上の学校行事は,
カレンダーの右下真ん中のボタンをクリックすると,拡大表示され,内容を見ることができます。
また,月ごとに印刷することができます。
※ コロナウィルス感染拡大予防のため、行事等が変更になる場合があります。