学校生活

学校生活

入学式

 昨日までの悪天候と変わって温かい日差しに恵まれました。桜が満開に咲く中,かわいい76名の1年生が入学してきました。
 入学生呼名ではどの子も元気のよい返事ができました。話の聞き方がとても上手で「おめでとうございます。」と言われると「ありがとうございます。」と返事ができました。
     
    

    
     6年生と手をつないで入場             1年 担任発表
 
    
  会場のみなさんに「入学生あいさつ」         教室での様子

      
    児童会代表「歓迎の言葉」               記念撮影
   
 6年生を始め,上級生のお兄さんお姉さんが1年生を温かく迎えました。
 明日から,元気に登校してきてくださいね!待ってます。
  

着任式・始業式

 進級おめでとうございます!!
 1つ学年が上がり,どの子もたくましく大きく成長しているように見えました。

  
 着任式では,代表児童の「歓迎の言葉」の中で,新しい先生方の特技や趣味などが紹介されました。また,それぞれの先生方からの自己紹介もありました。「新しい先生方と早く仲良くなりたい」と子ども達は目をキラキラさせて話を聞いていました。

  
 始業式では,6年生の「新年度を迎えて」の作文発表がありました。聞いている子ども達からも新年度に向けての新たな気持ちをもって式に臨んでいる様子が伝わってきました。
  
 校長先生が,「駅伝のたすき」のように「自分の1年1年をつないで成長していくこと」,「この1年を大事にしていくこと」を話してくださいました。
 
 そして,待ちに待った担任発表。子ども達から歓声が上がりました。
 よい出会いとともに実り多い1年になりますように・・・。ともにがんばりましょう。
  
  月曜日にはかわいい一年生を迎えます。楽しみですね。

明日から新学期スタート!

温かな春の風の中・・・
いよいよ明日から平成29年度が始業します。
学校の桜の花もきれいに咲いています。
子どもたちが元気に登校してきてくれるのを,桜の花とともに職員一同で待っています。

            
                                                   

離任式

離任式がありました。
本校から13名の先生方が去ることになりました。
別れは悲しいものですが,「別れは新しい出会いの始まりです。」という校長先生の言葉を聞き,感謝の心をこめて先生方を送りました。

平成28年度修了式

修了式が行われました。

代表児童が修了証書を受け取りました。

1年間を振り返って頑張ったことの発表がありました。各学年の代表児童が作文を読みました。

勉強のこと,運動のこと,友達とのことなどをそれぞれ堂々と発表しました。


校長先生からは,ドラえもんの四次元ポケットを引き合いに出して,みんなの心と頭に蓄積されたこの一年間で成長したことを,春休みに振り返って整理をし,新年度に向けて準備しましょうというお話がありました。


また,今年度で中央小を去られる支援員の先生方と図書館事務の先生のお別れの会もありました。
 
大好きだった先生方とのお別れに,子どもたちは「えーー!?」と驚き,残念がっていました。
またどこかで会えたときには成長した姿を見せられると良いですね。
先生方,本当にありがとうございました。



離任式は3月30日(木),始業式は4月7日(金)です。
安全と健康に気を付け,楽しい春休みにしてください。
新年度,全員が元気に登校してくれることを待っています。