文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
バケツ稲づくり
5年生は、稲作りを行います。一人一人が土を容器に入れ、種もみをまきました。
田んぼの土に触れたことがない子どもも多く、感触を不思議がっていました。
PTA奉仕作業①
PTA奉仕作業①が行われました。日差しが強くなり、草がかなり伸びていましたが、たくさんの方々に参加していただき、グラウンドがとてもきれいになりました。日差しが強い中、大変ありがとうございました。
PTA奉仕作業②は、18日に予定しています。こちらに参加予定の方もよろしくお願いいたします。
読み聞かせ
今年度、第1回の「読み聞かせ」を行いました。担任以外の職員やボランティアの方が各学級でそれぞれが準備した本を読んでもらいます。隔月で、年間5回を計画しています。
子どもたちは、真剣によく聞いていました。
全校集会
第1回の全校集会を実施しました。
各学級の目標の発表と、運動会のスローガンが発表されました。
各発表ともしっかりと行うことができました。
各学級でよく考えた目標です。達成できるように意識ながら活動に取り組みましょう。
児童集会
児童会主催の「1年生となかよくなろう会」が行われました。1年生の自己紹介では、立派な態度で、一人一人はっきりと話をすることができました。
その後、全校でレクを行いました。児童会が中心となって、6年生が活動をリードしました。楽しく活動ができました。
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
6
6
4
5
2