わくわく♡ドキドキ東大戸show!

わくわく♡ドキドキ東大戸show!

卒業式練習③

 3月8日の2校時~業間の時間を使って、全校での卒業式練習をしました。卒業式全体の流れを確認することを中心に、練習をしました。

 卒業生の入場から式次第に沿って、一通り(証書授与など、一部は省略しました)行い、全体の流れを理解しました。
 今週から始まった練習ですが、歌声もだいぶよくなってきており、来週の卒業式がしっかりと行えそうです。

卒業式練習

 3月4日から、卒業式の練習を始めました。4日の業間には、基本的な動作について、練習をしました。起立、礼、着席などを、全体で揃えて行えるように何度か練習をしました。

 これから業間を中心に、卒業式まで練習を進めていきます。

思い出プロジェクト②

 

6年生が「思い出プロジェクト」として、他の学年とのレクを行いました。今回は、4年生との様子です。

 大型オセロを体育館いっぱいに広げて、行いました。必死になって、走り回り自分のチームの色に変えていました。

 とても楽しい時間を過ごすことができました。

 

歴史民俗博物館へ行ってきました(6年生)

 3月1日に6年生が、歴史民俗博物館へ行ってきました。

 オリエンテーションルームで説明を聞いた後、グループごとに館内を見学しました。

 見学の中で、寺子屋「れきはく」で、江戸時代の学校寺子屋のようすを体験しました。江戸時代の文字の書き方をためして、自分の名前を書いてみたりました。

 また、「たいけんれきはく」のコーナーでは、縄文土器(じょうもんどき)パズルに挑戦したり、スタンプで浮世絵の印刷を体験したりもしました。

 朝方は雨が降っており、移動が心配でしたが、館内の見学後には、よい天気となりました。昼食後には、佐倉城趾公園内のウォークラリーを行いました。初めての場所で、地図を見るのも苦労していましたが、グループで協力してポイントを探すことができました。
 充実した校外学習になりました。

思い出プロジェクト①

 6年生が「思い出プロジェクト」として、他の学年とのレクを行いました。業間や昼休みの時間に、各学年に合わせて計画を立てて実施しました。

 まずは、1年生との様子です。

 6年生が説明をして、積極的に進めました。今回は、じゃんけんなどをして、楽しい時間を過ごせました。

 6年生のみなさん、ありがとうございました。

 

千葉県標準学力検査を行いました

 2月28日・29日に、千葉県標準学力検査を実施しました。

 低学年は、国語と算数の2教科です。中学年は理科が加わり、高学年はさらに社会も行います。いつも行っているテストに比べ問題数が多く、時間いっぱいまで集中して取り組んでいました。

委員会活動(4・5年生)

 2月26日の委員会から、4・5年生の活動となりました。5年生が各役員となり、各員会の中心となりました。

 活動の確認後、実際の活動も始まりました。6年生に比べ4年生の人数が少ないので、各員会とも一人一人の仕事量が増えます。学校のために、4・5年生のみなさん、頑張ってください。

 

全校集会(2月26日)

 2月26日の業間に、全校集会を行いました。
 はじめに、令和6年度の児童会役員の紹介がありました。1月19日に予定していた全校集会での任命式が行えなかったため、この日に紹介をしました。役員の自己紹介の後、児童会長からの挨拶がありました。新役員のみなさん、これから児童会の運営等、頑張ってください。また、これからの児童会活動も全校の児童でしっかりと行っていきましょう。

 その後、書き初めや、運動能力証、家庭科作品展、教育委員会表彰の賞状伝達を行いました。表彰されたみなさん、おめでとうございます。

6年生を送る会を行いました

 2月22日の午後に、6年生を送る会を行いました。

 6年生一人一人を1・2年生が紹介し、これまでの活動の様子をスライドショーで見ました。

 その後全校児童で、レクを行いました。○×クイズと王様じゃんけんで楽しみました。

 次は、6年生タイムです。6年生が劇を行いました。とても楽しい内容で盛り上がりました。

 6年生一人一人に、プレゼントを渡しました。その後、全校で歌を歌いました。

 楽しい時間を中心となって運営してくれた5年生のみなさん、ありがとうございました。また、準備等を含めて熱心に活動に取り組んでくれた全校児童のみなさん、ありがとうございました。

 

 
 

学年末PTA集会

 2月22日に、学年末PTA集会を行いました。
 PTA会長さんの挨拶語に、令和5年度「楽しい子育て全国キャンペーン」三行詩において、「内閣府特命担当大臣賞」を受賞された保護者の方に、賞状等の伝達を行いました。

 県内でもこれまで受賞していないそうで、千葉県PTA連絡協議会からも盾をいただきました。

 

 表彰後、フッ化物洗口説明・体験会を行いました。香取市健康づくり課の歯科衛生士さんの、講演後、実際に体験をしました。

 本校では、フッ化物洗口を令和6年度より実施をする予定です。
 こどもたちの実施の前に、体験をしていただくことができて、よかったです。

 

 集会の後には、学級懇談を行いました。

 天候が悪く寒い中、参加していただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。