文字
背景
行間
山田中学校の今
令和7年度の山田中学校
学力向上交流会
本日は、学力向上交流会が行われました。どのクラスも真剣に取り組み、来てくださった多くの先生方が褒めて下さいました。
山田中学校優緑祭
本日は、優緑祭が行われました。午前中には、栗源中学校と合同合唱コンクールが行われました。最優秀賞に山田中学校3年1組が選ばれました。1年生は、一生懸命音程をとり。2年生は、声の強弱をつけ曲の持ち味を表現し。3年生はすべてにおいて高い表現力があり。歌う姿勢も含め、学校の模範となる合唱でした。休み時間など限られた時間を削り、合唱練習をしてきた3年生の努力・姿がすべて本日の合唱で表現されていました。ほんとに頼もしい山田中学校の3年生でした。
体育祭
本日は体育祭を行いました。
近日の天気が嘘のような晴天に恵まれました。
自分の持てる力・仲間を支える力・体育祭を盛り上げる力
すべてを出し切っていました。
頬を赤くし、声を枯らしても仲間への励ましの声を
かけ続ける姿にチーム山田の力強さを感じました。
近日の天気が嘘のような晴天に恵まれました。
自分の持てる力・仲間を支える力・体育祭を盛り上げる力
すべてを出し切っていました。
頬を赤くし、声を枯らしても仲間への励ましの声を
かけ続ける姿にチーム山田の力強さを感じました。
夏季休業後全校集会
本日、部活動報告集会および全校集会が行われました。
部活動報告集会では、3年生が報告とともに中学校の部活動での経験を、高校へいかしたいと力強く語っていました。
全校集会では、新たな学校生活へ向け、目標をそれぞれが持ち、輝かしい目をしていました。今後の学校生活が楽しみです。
大型扇風機をいただきました
この度、富士デベロプメント株式会社さんより、体育館に大型扇風機を寄贈していただきました。
早速、頂いた扇風機を使って、部活動に励んでいます。
ありがとうございました。
早速、頂いた扇風機を使って、部活動に励んでいます。
ありがとうございました。
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9 1 | 10 1 |
11 1 | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15 1 | 16   | 17 2 |
18 1 | 19 2 | 20 2 | 21 1 | 22 2 | 23 1 | 24 1 |
25 1 | 26 2 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 2 | 31   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
2
9
5
6
3
0