学校生活

学校生活

運動会練習⑥

 いよいよ秋季大運動会までカウントダウンが始まりました。
 中央小学校の児童、一人ひとりの意気込みがすごいです。活気に満ちあふれています。
 各学年のダンスや、競技の様子です。
 
         
         1学年                                                  2学年
 
     
           3学年                                4学年

            
               5学年                                                6学年
 
 運動会当日の活躍が楽しみですね。 
  
     運動会練習⑦につづく。

運動会練習⑤

 運動会練習⑤です。
 5年生・6年生は、運動会、当日の係の打ち合わせを行いました。
 自分たちで率先して、活動しています。
  
    
    
    
    
     
 
 運動会当日は,自分の係の役割やめあてを、果たせるといいですね。

 運動会練習⑥につづく。

運動会練習 パート④

 運動会練習も最終週を迎えました。
 朝の活動では,各教室で,ラジオ体操の練習をしています。
 
                                                     
                                   
                                    
 
                                                       
 
                                    
 
 運動会当日、プログラムNo.1 ラジオ体操、楽しみにご覧ください。
 
 まだまだ、続きます。運動会練習⑤につづく。

夏休み明けより、2週間!

 夏休み明けより、2週間!
 国語や算数等の授業も始まりました。空調を上手に使い、快適に過ごすようにしています。

                                    
                                        
                                       

 今週も、残暑に負けず、学業に励みました! 

運動会練習 パート③

 本日は、低学年・中学年・高学年に分かれて、綱引きの練習を行いました。
1年生は、入学して、初めての綱引きです。小さな身体で、精一杯、綱を引く姿が印象的でした。

     
 運動会当日の勝敗が、どちらになるか楽しみです。
  
    運動会練習 パート④につづく。