文字
背景
行間
学校生活
学校生活
4年生遠足
1日(木)に4年生が千葉市に遠足に行きました。あいにくの雨天でしたが、千葉市科学館と千葉県立中央博物館を見学しました。科学館では、興味深い科学実験を体験し、博物館では、豊富な展示物で理科や千葉県の地理・風土を学習しました。
1年生 生活科探検
1年生が生活科のまち探検で黒部公園に行きました。




友達と楽しく、遊具で遊んだり、花摘みをしたりしていました。
途中、雨が降ってきて雨宿りをすることもありましたが、
公園には子ども達の楽しそうな声が飛び交っていました
友達と楽しく、遊具で遊んだり、花摘みをしたりしていました。
途中、雨が降ってきて雨宿りをすることもありましたが、
公園には子ども達の楽しそうな声が飛び交っていました

いじめゼロポスター公開!
先日いじめゼロ集会が校内放送で行われ、その後、各学級でいじめゼロ宣言のポスターを作りました。
各学級で完成したポスターが、校内放送で全校に披露されました。
今は、第2棟の1階通路に下学年、2階通路に上学年のポスターが掲示されています。


おうちの方は、学校公開の際にご覧いただくことができます。
各学級で完成したポスターが、校内放送で全校に披露されました。
今は、第2棟の1階通路に下学年、2階通路に上学年のポスターが掲示されています。
おうちの方は、学校公開の際にご覧いただくことができます。
リサイクル運動を実施しました
19日(土)にPTA本部役員の方々と職員でリサイクル運動を行いました。
雨天の中、ご協力してくださった皆様、ありがとうございました。収益金は、学校の教育環境整備等に有効に使わせていただきます。
雨天の中、ご協力してくださった皆様、ありがとうございました。収益金は、学校の教育環境整備等に有効に使わせていただきます。
救急法研修会をしました
養護教諭が講師となり、校内で救急法の研修会をしました.。心臓マッサージの方法やAEDの使い方を研修し、万一に備えています。
eライブラリ
チーてれスタディネット
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
上の学校行事は,
カレンダーの右下真ん中のボタンをクリックすると,拡大表示され,内容を見ることができます。
また,月ごとに印刷することができます。
※ コロナウィルス感染拡大予防のため、行事等が変更になる場合があります。