文字
背景
行間
学校生活
避難訓練
防災の日の今日、中央小では、全校で避難訓練をしました。
地震が起きてから火事になったという想定で、まず、地震の揺れから身を守るために机の下に入りました。それから、2棟1階で火事が起きたの(想定)で、校舎から出てグラウンドに集まりました。
3年ぶりの全校実施でしたが、静かに安全に避難することができました。
災害はいつ起こるかわかりません。日頃からの備えを心がけましょう。
夏休み前集会
いよいよ明日から夏休みです。
今日は、あおぞらタイムに夏休み前集会がありました。
賞状伝達と校長先生のお話、夏休みの過ごし方を視聴しました。
校内放送での実施でしたが、夏休み前のまとめとして、どの子もよい姿勢で聞くことができていました。
42日間の夏休み、交通事故や水の事故に気を付けて、楽しく充実した毎日を送ってください。
「主体的な学びに向けた授業づくり」公開研究会
7月7日(木)に授業公開と授業づくりワークショップを開きました。
香取地区内の小中学校や教育委員会から70名程の参加をいただき、6教科の授業展開を行いました。中央小はICTを活用した授業づくりに向けて、全校で研究に取り組んでいます。まだ研究の道のりは続きますが、現時点での様子を見ていただき、よりよい授業づくりをするためにワークショップも開きました。今後の子どもたちの学びに生かしていきます。
香取市民レガッタに参加しました!
真夏日が続いた3日(日)に、黒部川で3年ぶりとなる香取市民レガッタが開催されました。中央小も「中央小は来年度創立150周年!」チームで参加しました。
コックスの校長先生と4名の選ばれた漕ぎ手で160歳以下のクラスに出場しました。結果は、1回戦を1位で通過!しかし、準決勝は、惜しくも4位、決勝に進むことはできませんでした。
皆様のあたたかい応援を受け、チーム一丸となり、レースに全力を尽くした、暑く熱い夏の一日となりました。
4年伊地山クリーンセンターに行ってきました
28日(火)、4年生が社会科学習の一環で伊地山クリーンセンターに行ってきました。
家庭から出されるごみがどのように処分されるのか、クリーンセンターの方から説明をいただいたり、施設の様子を見学して回ったりしました。
私たちが、ごみを減らすためにできることは何なのか、これからもう一度考える機会となりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
上の学校行事は,
カレンダーの右下真ん中のボタンをクリックすると,拡大表示され,内容を見ることができます。
また,月ごとに印刷することができます。
※ コロナウィルス感染拡大予防のため、行事等が変更になる場合があります。