文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
わくわく♡ドキドキの初日
着任式。
今日一番ドキドキ♡していたのは、この二人でしょう。

新たに東大戸小学校の職員になったO教頭先生とN先生です。
最初に、児童会副会長Sさんが、素敵な歓迎の言葉を送りました。

最初はちょっと緊張気味だった二人の先生。
Sさんの東大戸小自慢で、緊張のドキドキ♡が落ち着いたのでしょう。
あいさつをする先生たちの顔は、すっかり笑顔満開になっていました。

続く始業式。
校長から、今年の東大戸小のキーワード「わくわく♡ドキドキ」の話をしました。
詳しくは、こちらを⇓
R3学校だよりNo.1(PWあり).pdf
R3学校だよりNo.1(PWなし).pdf

その後は、ドキドキ♡の担任発表。
各学級の担任の先生が発表されるたびに、歓声や大きな拍手がわき起こりました。
新たな教室での第一歩は?
【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

どの教室でも、みんな、目を輝かせて先生の話を聞いていました。
充実した一年になりそうです。
わくわく♡ドキドキの令和3年度初日でした。
さあ、明日は、かわいい1年生の仲間入りです。
入学式、楽しみです!
今日一番ドキドキ♡していたのは、この二人でしょう。
新たに東大戸小学校の職員になったO教頭先生とN先生です。
最初に、児童会副会長Sさんが、素敵な歓迎の言葉を送りました。
最初はちょっと緊張気味だった二人の先生。
Sさんの東大戸小自慢で、緊張のドキドキ♡が落ち着いたのでしょう。
あいさつをする先生たちの顔は、すっかり笑顔満開になっていました。
続く始業式。
校長から、今年の東大戸小のキーワード「わくわく♡ドキドキ」の話をしました。
詳しくは、こちらを⇓
R3学校だよりNo.1(PWあり).pdf
R3学校だよりNo.1(PWなし).pdf
その後は、ドキドキ♡の担任発表。
各学級の担任の先生が発表されるたびに、歓声や大きな拍手がわき起こりました。
新たな教室での第一歩は?
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
どの教室でも、みんな、目を輝かせて先生の話を聞いていました。
充実した一年になりそうです。
わくわく♡ドキドキの令和3年度初日でした。
さあ、明日は、かわいい1年生の仲間入りです。
入学式、楽しみです!
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
4
6
9
5