文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
メダカをそだてたい人あつまれ~っ!
ことしも、メダカをそだてたい人を、だいぼしゅうします!

【品種:楊貴妃(ようきひ)】
さくねんは、あかちゃんメダカをあげました。
「そのメダカが大きくそだって、ふえてます。」というおともだちもいます。
うれしいです。
ことしは「わくわく♡ドキドキ」のチャレンジ!
あかちゃんではなく、「たまご」をさしあげます!


これが、メダカのたまごです。
これをじょうずにそだてると…。

あかちゃんメダカと、かんどうのごたいめ~ん!
この「わくわく♡ドキドキ」は、じぶんでそだてた人にしかわかりません。
さあ、「たまごからそだててみた~い!」とおもったおともだち!
次の2つのやくそくがまもれるかな?
【メダカをそだてるやくそく】
①じぶんでそだてる
②おうちの人に「そだててもいいよ」のオッケーをもらう

やくそくがまもれる人は、やすみじかんか、ひるやすみに、たんにんのせんせいのオッケーをもらってから、こうちょうしつにきてください。
きてくれた人ぜんいんに、「メダカのたまご」をさしあげます。
メダカをそだてたい人あつまれ~っ!
※いれものは、こちらでよういするので、なにもひつようありません。
※はやいものがちではありません。あわてずにきてください。
【品種:楊貴妃(ようきひ)】
さくねんは、あかちゃんメダカをあげました。
「そのメダカが大きくそだって、ふえてます。」というおともだちもいます。
うれしいです。
ことしは「わくわく♡ドキドキ」のチャレンジ!
あかちゃんではなく、「たまご」をさしあげます!
これが、メダカのたまごです。
これをじょうずにそだてると…。
あかちゃんメダカと、かんどうのごたいめ~ん!
この「わくわく♡ドキドキ」は、じぶんでそだてた人にしかわかりません。
さあ、「たまごからそだててみた~い!」とおもったおともだち!
次の2つのやくそくがまもれるかな?
【メダカをそだてるやくそく】
①じぶんでそだてる
②おうちの人に「そだててもいいよ」のオッケーをもらう
やくそくがまもれる人は、やすみじかんか、ひるやすみに、たんにんのせんせいのオッケーをもらってから、こうちょうしつにきてください。
きてくれた人ぜんいんに、「メダカのたまご」をさしあげます。
メダカをそだてたい人あつまれ~っ!
※いれものは、こちらでよういするので、なにもひつようありません。
※はやいものがちではありません。あわてずにきてください。
ちばワクワクフェスタ2021
今日は、千葉の「県民の日」。
「県民が、郷土を知り、ふるさとを愛する心をはぐぐみ、共に次代に誇りうる、より豊かな千葉県を築くことを期する日」として、県の人口が500万人を突破したことを記念して、昭和59年に制定されました。
これは、明治6年6月15日に当時の木更津県、印旛県の両県が合併して千葉県が誕生したことに由来しています。
【千葉県HPより】

今年も感染予防対策で、各イベントはオンライン開催のようです。
詳しくはこちらをクリック!
けんみんの日は、学校はおやすみです。
でも、「おうちの人はおしごとにいったよ。」というおともだちもおおいでしょう。
そんなおともだちは、いつもより、はりきっておてつだいをやってみては?

おうちの人がかえってきたとき、きっと、とてもよろこんでくれるとおもいますよ!
「県民が、郷土を知り、ふるさとを愛する心をはぐぐみ、共に次代に誇りうる、より豊かな千葉県を築くことを期する日」として、県の人口が500万人を突破したことを記念して、昭和59年に制定されました。
これは、明治6年6月15日に当時の木更津県、印旛県の両県が合併して千葉県が誕生したことに由来しています。
【千葉県HPより】
今年も感染予防対策で、各イベントはオンライン開催のようです。
詳しくはこちらをクリック!
けんみんの日は、学校はおやすみです。
でも、「おうちの人はおしごとにいったよ。」というおともだちもおおいでしょう。
そんなおともだちは、いつもより、はりきっておてつだいをやってみては?
おうちの人がかえってきたとき、きっと、とてもよろこんでくれるとおもいますよ!
本気のLET’S 5・ボール
本気の5年生。
毎日の帰りの会で貯めているものがあります。

これです!
「LET’S 5(レッツゴー)ボール」といいます。
5年生の学年通信の名前が由来です。
帰りの会で、
その日の「〇〇さんのがんばり、本気のすがた」
その日の「わたしが刺激を受けた◇◇さんのすてきなところ」
その日の「わたしの学び、成長、感動」
…等々がみんなに紹介された時に、ビンの中に貯まっていきます。
発表一つにつき、1個のボールがビンの中へ…。


LET'S 5ボールが入るたびに、みんなも、K先生もニコニコです♡
6月前半までに、なんと、100個のボールが貯まりました!

今日は、100個越えを記念して、特別レク大会を開催しました。



日々の本気の積み重ねが、LET'S 5ボールとして、着実に貯まっている5年生。
一つ一つは小さなボールでも、それが集まれば大きな力になります。

これからもどんどん貯まれ!
本気のLET'S 5ボール‼
毎日の帰りの会で貯めているものがあります。
これです!
「LET’S 5(レッツゴー)ボール」といいます。
5年生の学年通信の名前が由来です。
帰りの会で、
その日の「〇〇さんのがんばり、本気のすがた」
その日の「わたしが刺激を受けた◇◇さんのすてきなところ」
その日の「わたしの学び、成長、感動」
…等々がみんなに紹介された時に、ビンの中に貯まっていきます。
発表一つにつき、1個のボールがビンの中へ…。
LET'S 5ボールが入るたびに、みんなも、K先生もニコニコです♡
6月前半までに、なんと、100個のボールが貯まりました!
今日は、100個越えを記念して、特別レク大会を開催しました。
日々の本気の積み重ねが、LET'S 5ボールとして、着実に貯まっている5年生。
一つ一つは小さなボールでも、それが集まれば大きな力になります。
これからもどんどん貯まれ!
本気のLET'S 5ボール‼
ふくろの中に、何が…? vol.2
3年生が創作した「ふくろの中の世界」が完成しました。
(※6/10付HP「ふくろの中に、何が…?」参照)

そっと、のぞいてみましょう~。










ふくろの口のところから中をのぞこうとする、まさにその時。
遊園地の入り口にいるような、
絵本の一ページ目を開くような、
映画のオープニングを待つような、
何とも言えないわくわく感があります。
チャレンジ3年生の素敵な作品の数々。
3年生教室の前に飾られています。
ぜひ、本物を見に来てください♡
(※6/10付HP「ふくろの中に、何が…?」参照)
そっと、のぞいてみましょう~。
ふくろの口のところから中をのぞこうとする、まさにその時。
遊園地の入り口にいるような、
絵本の一ページ目を開くような、
映画のオープニングを待つような、
何とも言えないわくわく感があります。
チャレンジ3年生の素敵な作品の数々。
3年生教室の前に飾られています。
ぜひ、本物を見に来てください♡
あるいて、みつけて、あそんだよ。
1年生のまちたんけん!

みんなで、こうつうルールをしっかりまもって、いっぽいっぽ、あんぜんにあるけました。

とちゅうで、みんなのあんぜんをまもっているものを、みつけました。


★こども110ばんのいえ
★ひなんじょ
★ふみきり
★ほどうきょう
だんちのちかくのこうえんで、いっぱいあそびました。





がっこうにかえってから、こうえんであそんだようすを、おえかきをしました。




あるいて、みつけて、あそんだよ。
みんなにこにこ、1年生のわくわくまちたんけんでした!
みんなで、こうつうルールをしっかりまもって、いっぽいっぽ、あんぜんにあるけました。
とちゅうで、みんなのあんぜんをまもっているものを、みつけました。
★こども110ばんのいえ
★ひなんじょ
★ふみきり
★ほどうきょう
だんちのちかくのこうえんで、いっぱいあそびました。
がっこうにかえってから、こうえんであそんだようすを、おえかきをしました。
あるいて、みつけて、あそんだよ。
みんなにこにこ、1年生のわくわくまちたんけんでした!
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
9
4
6
2
9
7