わくわく♡ドキドキ東大戸show!

わくわく♡ドキドキ東大戸show!

マラソン大会試走

 昨日雨天で延期したマラソン大会試走を本日実施しました。今日は天気がよく、グラウンドも走りやすい状態でした。

 大会まであと少しです。これからの練習も頑張ってください。

ゆめぴったり講演会

 11月21日に、「6年生ゆめぴったり講演会」を実施しました。今回は、建設業について地元の方々中心に、12名の講師の方に来ていただき、お話をいただきました。

 

 

 様々な、実物の見本や映像を準備していただき、わかりやすく説明していただきました。特に、川の護岸工事等について詳しく説明していただき、工事の様子がとてもよくわかりました。
 講演していただいた講師の方々に感謝申し上げます。

図工専科の先生

 11月18日にも、図画工作の講師の先生が授業に参加していただきました。3年生と4年生の版画の学習を行いました。

 3年生は、色々な素材で「はん」を制作しています。刷った時に素材によって、どうのような仕上がりになるのかが楽しみです。

 4年生は、前回に続き木版画の彫りをを進めました。

業間マラソン

 12月1日のマラソン大会を目指して、業間マラソンが続いています。今日も、一生懸命に取り組んでいました。

 来週の月曜日に、試走を行います。近隣の方々には、道路の使用にご協力をお願いいたします。

「あきとあそぼう」 (1年)

 1年生の生活科の授業で、「あき」を探しに近くの神社の境内へ行きました。秋を感じる「色」を探して集めました。

 黄色や赤の様々な木の葉や、松ぼっくりや椎の実などの木の実などをたくさん集めました。
 その後、図画工作の授業で、木の実を使って作品作りなどをしました。