わくわく♡ドキドキ東大戸show!

わくわく♡ドキドキ東大戸show!

校外学習(2年生)

 10月18日に、2年生は校外学習へ出かけました。「芳源マッシュルーム工場」と「航空博物館」を見学しました。朝は雨が降り、バスの乗車場までの移動が大変でした。

 説明をしていただいた後、マッシュルームが実際に栽培されている場所を見学させていただき、マッシュルームについて理解が深まりました。

 天候が心配されましたが、昼食は広場で食べることができました。昼食後は、博物館の内外をグループで見学して回りました。充実した活動ができました。

 

陸上部壮行会

 10月17日の業間には、児童会主催で陸上部の壮行会を行いました。香取郡香取市小学校陸上競技大会が21日に行われ、大会に出場する選手一人一人が意気込みを述べ、全校児童で応援しました。

 これまでの練習時間が少なく十分とはいえませんが、自己ベストを目指して頑張ってください。期待してます。

マーチング引き継ぎ式

 10月13日に、マーチングの引き継ぎ式を実施しました。今年度までは「鼓笛」と言っていましたが、新しい体制では、「リコーダー」をなくしました(児童数の減少からパートの見直しをしました)。そのため、新体制より「マーチング」と呼ぶことにしました。

 

 

 指揮杖の引き継ぎを行い、各楽器の引き継ぎも行いました。

 その後、6年生から楽器についての説明等がありました。
 新しいメンバーの皆さん、来年度の運動会の発表を目指して、頑張りましょう。6年生は、サポートをお願いします。

入学児童就学時検査

 10月13日の午後、来年度小学校へ入学するこどもたちが、東大戸小学校へ来ました。

 いろいろな検査を実施しましたが、先生の話をよく聞き、しっかりと行えました。

 入学してくるのが楽しみです。

 

プログラミング学習

 5年生は、タブレットでプログラミングの学習を行っています。今日は、各自で入力したゲームをさらに改良をしました。

 熱心に、各自のプログラムの修正を進めました。
 つぎには、何を学習するのかな?