山田中学校の今

令和7年度の山田中学校

表彰の紹介(賞状伝達)、卒業式予行

1校時、全校集会で「栗山川浄化啓発作品コンクール・ポスターコンクール」「香取市人権標語展」「英語・漢字検定」「香取神宮体育賞」「書き初め展」の表彰紹介及び賞状伝達が行われました。今年度も様々な分野でたくさんの生徒の活躍が見られました。

2,3校時には12日の卒業式に向けた予行が行われました。

卒業式練習

 2度目の卒業式全体練習が行われました。
 在校生、卒業生ともにしっかりとした姿勢と態度で臨んでいます。
本番まであと3日、感染予防に気を付けながら、よい卒業式にしたいと思います。
                *在校生
 
                *卒業生
 

3年生を送る会

 3年生を送る会が行われました。
 1,2年生が各学年ごとに企画し事前に撮影・編集したビデオの上映や3年生有志のダンス(飛び入り)、3年の先生方が編集した3年間の思い出のスライドショー、職員の発表(ビデオ)等が行われました。短期間で感染防止の制限もある中、どれもよく工夫され、楽しく心のこもった発表となりました。
 *3年生の入場
 
 *ビデオ上映中            *3年生ダンス 
 
 *3年生の退場
 

2年生美術作品ギャラリー

 2年生が美術で制作した「プッシュステンド」という作品です。
 台紙とくっついている透明な塩ビ板?から切り絵のように台紙を切り抜き、粘着面になっている切り抜かれた部分に特別なカラーシートを押しつけ色をつけます。完成するとステンドグラス風の作品に仕上がります。
 個性あふれる作品が小さな美術館に展示されました。


 今日は千葉県公立高校入学者選抜、合格発表でした。
 生徒は学校でWeb掲載を見て受験番号を確認しました。
 努力はうそをつきません。みんなお疲れ様でした。
 卒業まで1週間になりました・・・
 

3年生レク大会

 3年生、今日はレク大会でした。
 これまで、いろいろなことが中止になり、多くの我慢をさせてきてしまった3年生。今日は少しでも楽しめたかな。

*社会科の学習に関する問題をクイズ形式で楽しんでいました。
(学習意欲はまだ衰えず・・)
 
*まじめに「おいかけっこ」
 
*そしてまじめに「だるまさんがころんだ」

*ひたすら楽しくバドミントン
 
 純粋、素直、まじめ、明朗 が満載のレク大会でした。

 明日は千葉県公立高校入学者選抜合格発表です。