山田中学校の今

令和7年度の山田中学校

地震波

 1年生が地震について学習中でした。P波やS波の速さなどを学んでいました。
 奇しくも一昨日の夜、福島県沖を震源とする大きな地震が発生したばかり(被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます)。
 授業で学んだことを、自らの安全の確保や防災に役立てていってほしいです。
 

公立高校出願

 2月9日から12日が千葉県公立高校一般入試の出願期間です。
 本校では昨日、ほとんどの出願を終え、戻ってきた受検票や各学校から配付された資料を今朝、それぞれに確認をしました。
 後は目標を目指すのみ。頑張れみんな。
 

体育館前の花壇

 スクールサポートスタッフの秋田さんが体育館玄関向かって左側の花壇に花を植えてくれました。
 ついこの前までは、枯れたさつきと雑草で荒れ果てていたのですが、全て抜いてきれいに整地して、花の苗を植えてくれました。
 体育館前が一気に春めきました。ありがとうございました。
 

評価テストの結果

 先日、1,2年生が実施した評価テストの結果が帰ってきました。
 自分の答案を見返す生徒、模範解答を確認する生徒、個票を見つめる生徒等、みんな真剣でした。しっかりと振り返り、足りなかった部分の補充をしておいてほしいと思います。
 

防災倉庫が完成

 体育館脇への設置に向け工事中だった防災倉庫が昨日(8日)完成しました。
 昨日の午前中に柱が立ったなあと思っていたら、午後には完成していました。設置に関わってくださった方々、お疲れ様でした。
〈1月29日〉

〈2月8日〉