山田中学校の今

令和7年度の山田中学校

夏休みの当番活動

 本校では、夏休み中の生徒日直の活動(簡易清掃等)は部活動単位で行っています。今日は女子バレー部が活動してくれました。
 また、1年生は「緑の少年団」の活動として、一日おきに数名ずつ、花の水やりや除草を行ってくれています。
 夏休み中も、生徒が学校を支えてくれています。
 

面談が終わりました

 各学級で行われてきた3年生三者面談及び1,2年生保護者面談が終わりました。
 今後もさらに皆様との連携を深め、子どもたちの支援に生かしていきたいと思います。
 保護者の皆様、暑い中、またお忙しい中、足を運んでいただき、ありがとうございました。
     

県総合体育大会

 県総合体育大会 剣道 個人の部が行われました。
 残念ながら、初戦で勝浦の生徒に惜敗したとのことでした。
 2年生で、香取の第1代表として参加してきたこの経験は、今後に十分生きてくるはずです。また稽古を重ねて頑張ってほしいと思います。お疲れ様でした。
 
   *無観客での開催のため、写真はありません。

県総合体育大会

 昨日、女子バスケットボール、陸上競技の県総体がありました。
 バスケットボールは、初戦で四街道北中に惜敗し、陸上競技も、400mリレー、110mハードル、200m、800m いずれも予選通過は果たせませんでしたが、どちらも、香取地区を勝ち上がりここまできたこと、そして、地区の代表として正々堂々と戦えたことが何より立派でした。
 選手のみんな、お疲れ様でした。応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 
 
 

*リレー写真がありません。リレーメンバーのみんな、ごめんなさい!
 明日は県総体、剣道個人があります。頑張れ!

明日の県総体

 明日、県の総合体育大会、陸上競技とバスケットボールが行われます。
 陸上は今日の実施が順延され明日の開催となりました。船橋での開催です。バスケットボールは予定どおりの日程で大網白里での開催です。
 どちらも競技を楽しみながら、精一杯、悔いのないよう力を出し切ってほしいと思います。頑張れ、陸上部、女子バスケ部!

 *オリンピック女子バスケットボール、日本vsフランス戦を応援しながら、
  モチベーションを高めるバスケット部