文字
背景
行間
ブログ
新島小日記
1~6年 交通安全教室
千葉県県警本部や安全協会、香取警察署の方々を招いて交通安全教室を行いました。
1・2年生は道路の安全な歩き方と交通ルール、3年生以上は自転車の点検箇所と乗り方について学びました。
今日学んだことをこれからの生活に生かしていってほしいです。
令和4年度 入学式
学校の桜に見守られ、17名の元気な1年生が入学しました。
元気いっぱいに入場し、呼名では一人一人が元気な声で返事をすることができました。
これから優しいお兄さんやお姉さんといっぱい学んでいきましょう!
令和3年度卒業証書授与式
欠席者は一人もおらず、24名の児童が無事に卒業していきました。コロナ禍だったので5年生以外は会場ではなく、教室にてオンラインで参加しました。とても立派な態度だった卒業生。成長を感じました。中学校でも頑張ってください。
児童会引き継ぎ式
まん延防止等重点措置が適用中のため、5・6年生のみで行われました。今年度、役員だった児童から来年度の役員へファイルが引き継がれました。6年生から「新島小をよりよくしてください」と言葉をもらった5年生の顔はやる気に満ち溢れていました。来年度が楽しみです。
6年生ありがとう集会
感染対策のため、今年度は、リモート形式を活用して「6年生ありがとう集会」を行いました。5年生が中心となり、6年生に感謝の気持ちを伝える会にしようとどの学年も心を込めて飾りつけをしたりプレゼントを作ったりしてみんなで準備を進めました。6年生からは、「卒業前によい思い出になりました」という声が聞かれました。
家庭学習のすすめリンクリスト
カウンタ
1
0
1
9
4
9
2