文字
背景
行間
新島小日記
前期ありがとうございました!
保護者の皆様へ
7日(金)前期終業式を迎えることができました。
子どもたちの日々のがんばり、それを温かく力強く支えてくださっている保護者の皆様のご協力のおかげです
本当にありがとうございます。前期へのご協力、ありがとうございました。
後期もよろしくお願いいたします!
へびジャンケン!!
児童集会で「へびジャンケン」を楽しみました。
「へびジャンケン」とは、へびのように曲がりくねった線の上を進んで相手に出会ったらジャンケンをして、ジャンケンに勝ったら進んでいき、相手チームのカラーコーンにタッチしたら勝ちです。
相手陣地前でのジャンケンでは、「勝った時の喜び」「負けた時の悔しさ」を味わうことができました。また、へびじゃんけんを通して他学年との仲を深めることもできました。
次回の児童集会は、何をするのか今から楽しです。
目指せ 勝利に向かって 心を一つに 新島パワー!!
令和4年9月17日(土)
「目指せ 勝利に向かって 心を一つに 新島パワー!!」のスローガンの通り、勝利に向かって頑張った様子をお届けします。
両団長による「選手宣誓」、カッコよかった!
宣誓
わたしたち選手一同は、
日頃の練習の成果を発揮し、
勝利に向かって、心をひとつに
最後まで全力を尽くすことを誓います。
令和4年9月17日
紅組団長
白組団長
子どもたちは、各競技・演技に一生懸命に取り組み、素晴らしい運動会になりました。
子どもたちが、下校の準備をしている間、保護者の方々に後片付けをしていただきました。
ご協力ありがとうございました。
防犯教室
香取警察署、新島駐在所の皆様を講師としてお招きし、防犯教室を実施しました。登下校中などに、不審者に声をかけられた際にどうすればよいか、講話や代表児童のロールプレイをとおして学びました。保護者の皆様、地域の皆様におかれましては引き続き児童の見守りのご協力をお願いします。
プール開きの会
きれいになったプールで、プール開きの会が実施されました。
3年ぶりの水泳学習実施に向けて、安全面の約束を中心に確認しました。
水泳道具の準備やお子さんの健康観察等、ご協力をお願いします。