東っ子日誌

東っ子日誌

☆「地域で守ろう‼子どもの安全」~地域の皆様に感謝です~

☆地域の皆様に感謝です!.pdf(←見えにくい時は、こちらをクリック)

☆「地域で守ろう‼子どもの安全」~地域の皆様に感謝です~

 校門前に新しいのぼり旗が立ちました。

 先日、東地区まちづくり協議会の皆様が設置してくださいました。


 「地域で守ろう‼子どもの安全

 地域で育つ東っ子たちにとって、東地区の皆様の温かな眼差しは、大変ありがたいと日頃から感謝の心でいっぱいです。
 この新しいのぼり旗も地域の皆様の心を感じます。ありがとうございました。

 また、同日「ボランティア森山」の皆様がプランターに花植えをしてくださいました。6月に引き続き、今年2回目となります。

 来年3月には、前回のベゴニア同様にプランターにあふれかえるビオラの花でいっぱいになることでしょう。環境美化と同時に校内で花を愛でる機会を与えてくださりありがとうございました。

 地域の皆様に感謝です!


※昨日11/6()は毎月の交通指導を保護者の皆様に行っていただきました。早朝より、子どもたちの安全な登校を見守っていただきありがとうございました。

R2学校だより「日新其徳3」第20号

R2学校だより「日新其徳3」第20

 本日、R2学校だより「日新其徳3」第20号を配付しました。
 ホームページ上でも保護者専用スペースに掲載しましたので、ログインID、パスワードを入力して閲覧が可能です。(保護者ID、パスワードは配付済み)
 配付文書はモノクロですが、ホームページ掲載のものは原版ですのでカラー版です。ぜひご覧ください。

 左上の保護者用ログイン画面からログインしてください。

☆再び図書祭り「いいね!」

☆再び図書祭り「いいね!」.pdf(←見えにくい時は、こちらをクリック)

☆再び図書祭り「いいね!」

 今日は、日新タイムの時間に第2回図書祭りがありました。

 
 先週10/30に第1回図書祭りがありましたが、今日はグループごとに1回目とは別のコーナーで、図書活動を楽しむことができました。

 読み聞かせコーナー(いちょうホール)です。みんな、熱心に聞き入っていますね。

 塗り絵コーナー(ぎんなんホール)です。ここでも「鬼滅の刃」が大人気。

  〇×クイズコーナー(体育館)です。全問正答者は?
 

 図書委員会のみなさん、2週にわたって楽しいイベントをありがとう。全校のみんなが、図書に親しみ楽しく活動することができました。

 東っ子のみんな、これを機会に更にたくさん読書をしていこうね。

☆やっぱり校歌は気持ちいい!

☆やっぱり校歌は気持ちいい!.pdf(←見えにくい時は、こちらをクリック)

☆やっぱり校歌は気持ちいい!

 今週月曜日の全校集会で校歌を斉唱しました。都合により体育館ではなく、第1グラウンドで行いました。全校で校歌を歌うのは、これが今年2回目です。

 やっぱり校歌は気持ちいいですねえ!
 10月から音楽で歌唱指導ができるようになりましたが、10月の全校集会ではとても寂しい歌声となってしまいました。あれから1か月、どの学年も自分たち本来の歌声を取り戻そうと練習してきました。


 全校集会での歌声は、グラウンドでの歌唱にもかかわらず、マスクを着用しているにもかかわらず、ソーシャルディスタンスを確保しているにもかかわらず、とても明るく気持ちのよい歌声でした。いやあ、よかった。

 さて、今月の先生の話は、体育主任のH先生です。
 昨日行われた陸上大会に合わせて、先日壮行会で紹介できなかった他の種目を全校児童に紹介し、「運動って楽しいよ。」と熱を込めてお話をしてくれました。



 今回はグラウンドでの全校集会でしたが、お話を聞く態度は今回もとてもよかったです。また、模範演技をしている6年生へ「頑張れ!」と気持ちのよい声で応援をしている児童がたくさんいました。特に2年生の声援がよく聞こえました。2年生、とてもよかったよ。

 それにしても、今月の校歌は気持ちよかったです。次回も・・・。

☆快挙!男子400ⅿリレー郡市大会新記録!総合準優勝!

☆快挙!男子400mリレー郡市大会新記録!総合準優勝!.pdf
(↑見えにくい時は、こちらをクリック)

☆快挙!男子400mリレー郡市大会新記録!総合準優勝!

 本日、東総運動場で香取郡市小学校陸上競技大会が開催されました。
 4市町22校の小学校が参加して、今年度唯一の部活動の大会が実施されました。

 その中でも、最終種目400mリレーでなんと本校男子チームが、見事に郡市大会新記録を出して第2位に入りました。やったね、すごいぞ。おめでとう!

 また、その他にも個人種目では、100メートルで5位、7位。80mハードルで5位、6位。走り高跳びで4位、5位。走り幅跳びで4位。女子800メートルで8位。そして、なんと男子総合準優勝、男女総合7位という素晴らしい成績を収めることができました。

 そして、今回の陸上大会で更に素晴らしいと言えるのは、参加した本校陸上部全員が自分の記録に挑戦し、ほとんどの児童が自己ベストを出せたということ、昨日までの自分に勝つことができたということです。それが素晴らしい。

 また、このコロナ禍で大きな声で応援することはできませんが、自分の出番以外でも仲間の競技を真剣に見て、しっかりと応援できたということ、他校の選手も拍手でしっかりと応援できたということ、このことが一番素晴らしいです。


 香取郡市に東小陸上部の心意気を見せてくれました。よく頑張った、すごいぞ、東っ子!